最終更新:

243
Comment

【592984】たくさん遊んだ子の方が将来勉強できるとよく聞くけど

投稿者: 教育マ・マ・マ!!!   (IP Logged) 投稿日時:2007年 03月 12日 12:17

 中学受験に難関校へ合格された方が、自分のお子さんは、低学年の頃は遊びに夢中で・・とか、小さいときから遊ぶだけ遊んだから、5・6年生になって進んで勉強しているとか、書かれています。

 やはり、低学年の頃から勉強勉強は間違っていますか?                                                      

 でも、そうしないと不安で、ついつい口やかましくなるんです。

 子供の芽を、摘んでしまっているのでしょうか?

返信する

管理者通知をする

マイブックマーク

「親子問題に戻る」

現在のページ: 27 / 31

  1. 【595428】 投稿者: それは当然  (IP Logged) 投稿日時:2007年 03月 14日 21:35

    メリハリ さんへ:
    -------------------------------------------------------
    > メリハリがある生活をしている社宅なのでしょうね。
    > 環境が子供の学力を左右するという良い例かな。



    というより、優秀な親の住んでいる社宅ってことなのでは?
    地頭が良いってことです。
    社宅って同じような(高)学歴の集合住宅だったりしませんか?

  2. 【595438】 投稿者: メリハリ  (IP Logged) 投稿日時:2007年 03月 14日 21:45

    なあるほど
    社宅って言うのは普通のマンションやご近所とは違う集団なのですね。
    受験するというだけじゃなく志望校の基準が高い
    社宅ないの標準校は一般には難関校にあたるのね。


    同じ会社に通うある程度の学歴のあるご家庭ですもの、皆様教育熱心ですよね。
    しかし、プレッシャーも多いでしょうね。


    気楽な環境で良かった・・・のかな?


    もちろん親譲りの地頭の悪さが第一の要因でしょうけど。
    うちがあまりぱっとしなかったのは気楽な環境も要因かも。
    もう少しプレッシャーがあれば親子ともども頑張ってこれたかも

  3. 【595439】 投稿者: 社宅はつらい  (IP Logged) 投稿日時:2007年 03月 14日 21:45

    それは当然さんへ:
    おっしゃる通りです。
    社宅のご主人方、東大に始まって、早慶上智、あたりまでの方しかいらっしゃいません。
    MARCHクラスの方は、会社にも、ほとんどいらっしゃらない、とのことです。

  4. 【595452】 投稿者: それは当然  (IP Logged) 投稿日時:2007年 03月 14日 21:55

    社宅はつらい さんへ:
    -------------------------------------------------------
    > それは当然さんへ:
    > おっしゃる通りです。
    > 社宅のご主人方、東大に始まって、早慶上智、あたりまでの方しかいらっしゃいません。
    > MARCHクラスの方は、会社にも、ほとんどいらっしゃらない、とのことです。
    >



    私も実体験から感じたことです。
    修士が当然で、奥様も同窓ってことは・・・・(私は肩身が狭かったです)
    おまけに海外勤務が多い会社で、次々にお子さん連れで海外へ。帰ってきたら帰国子女。
    お子さんたちも優秀なはずです。

  5. 【595454】 投稿者: うちも社宅組  (IP Logged) 投稿日時:2007年 03月 14日 21:55

    うちも社宅に入っていたので「都心ですが」さんのレスを読んで昔を思い出していました。子供たちは毎日真っ暗になるまで思いっきり泥だらけ芝だらけ?になって遊んで、笑って泣いて、親も子供も本当に楽しい日々でした。社宅内の子は幼稚園から帰ると午後から夜にかけてそこで十分遊べるのでお稽古などに通っている子はとても少なかったです。読書をする子もなぜか外で敷物をしいてゴロンとしながら本を読んでいました。子供の声が外からすると皆そわそわしてくるのでしょうね。うちの子供たちは毎日へとへとになって7時には寝ていましたよ。
    そして思い出しましたが、確かに当時の中高生のお姉さんお兄さんは慶應だ、早稲田だとそれなりの所に通っていました。
    うちは当時、将来の事なんて全く考えずひたすら遊んで遊んで、息子は小学校入学の時にはなんとかひらがなが読める程度の学力でした。足し算の概念も知らなかったんじゃないかな?学校で習ったひらがなの事を得意げになって私に教えてくれていましたし。
    そして月日がたち中学からは国立の付属校に通います。病気で苦しんでいる祖母の姿を見て将来医者になると言っています。(これから先の事はわかりませんが)
    小さい頃遊んだことが今の学力にプラスになったかどうかはわかりませんが、あの頃ひたすら遊んだ日々は良い思い出として記憶に残っているようです。
    スキマスイッチの「全力少年」なんか聞いていると、息子の姿とかぶってしまうバカな親でした。。。

  6. 【595470】 投稿者: 都心ですが  (IP Logged) 投稿日時:2007年 03月 14日 22:08

    確かに、そこの社宅の方は海外帰国組がかなり
    いらっしゃいます。

    傍から見たらわかりませんが、プレッシャーも
    すごいのかな。
    でも、都心で暗くなるまで遊べる環境、
    うらやましいです。

  7. 【595485】 投稿者: 小さな一戸建て  (IP Logged) 投稿日時:2007年 03月 14日 22:19

    うちは社宅ではないし、近所の公園で遊びますが、夕方はちょっと危険なにおいのする高校生やペットのお散歩で占領されてしまいます。(千葉県です)


    どうしても、誰かの家で遊ぶことが多くなってしまうんですよ。
    思いっきり外遊びさせてあげたい!

  8. 【595517】 投稿者: 息子います  (IP Logged) 投稿日時:2007年 03月 14日 22:54

    うちも某会社の社宅でした。
    なんと、一緒に遊んでいた少し年上の男の子が地方の公立高校から東大!!!
    も、びっくりしたのなんの、本当に遊びたおしていたんですよ。
    (小学校に上がる時に地方に転勤になったので、その後は知りませんが)
    友人が、家は成績が悪くて、国立の○○大、とか、○○薬科大。
    うちなんて逆立ちしても無理!!!
    ある程度の上場会社や官庁の社宅(官舎?)は、そんなものでは?

あわせてチェックしたい関連掲示板

申し訳ありませんが、このフォーラムへの書き込み権限が無いようです。

学校を探す

条件を絞り込んで探す

種別

学校名で探す