最終更新:

163
Comment

【604760】結果Wスクールでも中高一貫に進む価値あり?

投稿者: ゾフィー   (IP Logged) 投稿日時:2007年 03月 27日 23:39

中高一貫校に進学後も結局塾通いのお子さんが多いと聞きます。
 

私学の学費に加えて塾代まで・・・・
我が家ではとても無理です。わが子は御三家が第一志望ですが、通塾せずに
大学受験するお子さんは少数派なのでしょうか。


自分が地方公立高→国立大なので、まったく理解できません。


どうせ塾や予備校の講習を利用するなら、公立高校に通いながらWスクールでは
ダメなんでしょうか。経済的にはとても助かるのですが。


なぜ、首都圏ではこんなに教育にお金がかかるのでしょう。
常軌を逸していると思います。


「環境を買う」という方もおられますが、子供を甘やかしているだけような・・・。
そんなにお金をかけて、結果、MARCH程度なら、
無理して私学に行かなくても・・・と思ってしまいます。
お金が有り余っている方ならお好きにどうぞ・・・ですが、実のところ、
どうも、そうではない人が多いような気がしています。


余裕で私立中高一貫校+Wスクールに通わせられるのは、
年収2000万以上の人じゃないかと。


ちなみに私は年収1200万、住宅ローンあり。子供2人私学プラス塾なら
その期間、貯金ゼロと考えています。これって何かおかしい・・・・

返信する

管理者通知をする

マイブックマーク

「親子問題に戻る」

現在のページ: 21 / 21

  1. 【607539】 投稿者: かめ  (IP Logged) 投稿日時:2007年 03月 31日 22:11

    見つかりました さんへ:
    -------------------------------------------------------
    > かめ さんへ:
    > -------------------------------------------------------
    > >
    > 家の子たちの周りを見ていると、到底そのように思えないからです。
    > >
    > 小学校時代の優秀さんが今は・・・・何てよくあることです。
    > > 「ある追跡データ」の出所を貼ってください。
    >
    >
    > http://www.osipp.osaka-u.ac.jp/archives/DP/2003/DP2003J009[削除しました]
    >
    >
    >
    > 
     
    ありがとうございます。
    読んでお勉強します。結構昔のデータですね。

  2. 【607543】 投稿者: スレ主です  (IP Logged) 投稿日時:2007年 03月 31日 22:22

     

    すべては個人の価値観に拠るところが大きい・・というのが結論でしょうか。


    神奈川県・・・と言っても、田園都市線のごく東京寄りに住んでおりますので
    神奈川御三家よりも都内の御三家のほうが通い易いようです。
    ただ、通学は都内のほうがし易いのに、都民ではないので都立一貫校は受けられません。


    地方出身なので家を購入する際には、通勤・生活の便と公教育が落ち着いている所・・ぐらいしか考えずに決めてしまいました。
    子供もまだ幼稚園でした。
    今更ながら 中学受験や高校受験のことを考えれば、
    少し無理をしても多摩川を越えて居を構えた方が子供のためだったかもしれませんね。


    しかし、もうここに住むと決めた以上は、
    その環境の中で最大限の努力を親子共々するつもりです。


    国立最難関を第一志望として頑張ってみます。
    ダメだったら公立中から県立トップ高を目指したいと思います。
    塾や予備校は臨機応変に利用したいと考えています。公立とのWスクールであれば
    我が家でもなんとか払っていけると思いますし。


    いろいろなご意見をお聞かせいただき感謝しております。
    ありがとうございました。

  3. 【607593】 投稿者: 河童  (IP Logged) 投稿日時:2007年 04月 01日 01:01

    スレ主です さんへ:
    -------------------------------------------------------


    > 国立最難関を第一志望として頑張ってみます。
    > ダメだったら公立中から県立トップ高を目指したいと思います。
    > 塾や予備校は臨機応変に利用したいと考えています。公立とのWスクールであれば
    > 我が家でもなんとか払っていけると思いますし。


    神奈川在住とのことですのでよろしければ
    東大京大合格者数の「神奈川県立凋落の原因は?」
    をご覧になってください。


    神奈川の県立の復活はなかなか難しいようですが
    3年後には東京や埼玉の影響を受け神奈川も改善が
    見られるかもしれません。


    第一志望合格をお祈りしています

  4. 【607724】 投稿者: かながわ  (IP Logged) 投稿日時:2007年 04月 01日 10:46

    見つかりました さんの「ある追跡データ」で紹介された論文では、
    男子と女子に違いが見られ、
    子供に寄せる親の期待、親のフォローの違いが、
    子供の成績とその後のライフコースに影響していると推察できるように思えます。

    チチロー無くして、イチロー無し。
    親が子供に期待して上を目指し、親子で日々努力を重ねることで
    子供が伸びるのでしょう。


    私は神奈川の新興住宅地に住んでいますが、
    こちらでは、上昇志向の家庭が多く
    住宅ローンを抱えながら、教育にもお金をかけます。
    上を目指すために必要なら、
    結果Wスクールでも、私立中高一貫に進ませるのは、”あたりまえ”です。

    ゆとり教育の公立小学校授業について行くのが精一杯の子供でも、
    親は子供に中学受験をさせます。
    もちろん上昇志向ゆえであり、中堅以上の中学を目指します。

    私自身は、ずっと公立育ちですので、周囲の状況に違和感を感じています。
    しかし、子供の目の前の階段が高すぎなければ、
    階段を上る後押しをするのが親の役目であるようにも思います。
    親の後押しは諸刃の剣です。
    子供の力と階段の高さの目算を読み違えなければ、
    親の後押しほど効果的なものはないのでしょうね。

「親子問題に戻る」

現在のページ: 21 / 21

あわせてチェックしたい関連掲示板

申し訳ありませんが、このフォーラムへの書き込み権限が無いようです。

学校を探す

条件を絞り込んで探す

種別

学校名で探す