最終更新:

43
Comment

【614622】反抗期?、うつ?(中三男子)

投稿者: 思春期うつの経験者の方へ   (IP Logged) 投稿日時:2007年 04月 12日 12:14

一貫校、新中三男子です。
勉強しなくてはと思うと眠くなる。○時の起こしてといって寝る。
○時に起こすと、寝起きが悪くて、通学リュックを蹴ったり、教科書を放り投げたりする。
眠気が激しいようなので、結局また寝る。
再度、言われた時間に起こすと、今度は、ソファーのマットを投げたりする。
結局何もしないまま、翌朝まで寝てる。(予習も、復習もゼロです。)
 
もともと深海魚なので、成績も心配ですが、この乱暴振りに、精神状態も心配です。
反抗期って、こんなに乱暴なものでしょうか?
 
私自身が欝病なので、色々と知識があり、
「思春期うつが攻撃性ある」という記述を以前目にしたことがあり、気になっています。
そして、その苦しさと、投薬治療や通院の効果の低さを体験している身です。
 
思春期うつの経験者、そして、克服の方法を聞かせていただければ幸いです。




返信する

管理者通知をする

マイブックマーク

「親子問題に戻る」

現在のページ: 2 / 6

  1. 【614788】 投稿者: 全日本穴あけ選手権  (IP Logged) 投稿日時:2007年 04月 12日 16:16

    ご心配でしょうね。。お母様はいろいろ悪く考えてしまうのかもしれませんね。
    うちの息子は、ちょっと早くて、5〜6年生の時に荒れました。鉛筆をなきながら、
    バキバキしたり、壁を殴ったり蹴ったり。。私もうつなのでお気持ちわかります。
    母と一緒のトンネル?などと考えてしまうのでしょうか。。


    鳥居りんこさんの「湘南オバさんクラブ」というページに「ノープロ番外編」というのを
    見つけました。「全日本穴あけ選手権」にうちのような息子のことを面白おかしく
    書いてあります。ちょっと笑えますよ。(笑えるといいのですが。。)



    お母様がほんの少しでいいので笑えるといいなと思いました。。。。。
    ほんとは行ってあげたいくらいなのですが。

  2. 【614793】 投稿者: らん  (IP Logged) 投稿日時:2007年 04月 12日 16:29

    うちも荒れた時期がありました。ナイフみたいにとがっては近づくものみな傷つける・・・って歌詞がありましたがまさにそんな感じ。
    どうやって乗り越えたかな・・・こちらの気持ちをとことん穏やかにする。
    ラベンダーのアロマオイルをつける。クラシック音楽を流す。笑顔を見せる。
    今思えば、かわいいメモ用紙に毎日一言メッセージでも書いて渡してもよかったかな。
    親と言えども面と向かって言いにくい事ってありますもんね。
    「あなたが世界で一番大事だよ」とか。「愛しているよ」とか。
    身体は大きくなっても心は親の愛に飢えているかもしれません。それでもだめならまた考えましょう。

  3. 【614847】 投稿者: 中3頃の眠気について  (IP Logged) 投稿日時:2007年 04月 12日 18:09

     男の子って中3ぐらいにものすごく伸びませんか?顔まで伸びている途中のような顔つきになって・・内部でものすごく日々大きくなっているので、体が追いつかずとても眠いようですよ。内臓と筋肉の成長の度合いがうまくバランス取れなかったり、女の子の変化とはまた違う変化がだるさと眠気を生み出しているようです。


     だから、心配ですが、眠いのは生理的に当たり前のことと思ってあげてください。幸い一貫校は少し多めに見てあげれますよね、これが高校受験がある時期だとかなり大変でしたが・・・



     もうじき自分でどうにかできる年になります。あと1〜2年、我慢するしかないと思います。でも、まるで勉強していないと心配ですよね。家だと寝ちゃうので、学校に残って勉強してきたらどう?など行ってみたらどうでしょう?実際、息子さんもどうにかしなくちゃと本当は思っているんでしょうから。

  4. 【614853】 投稿者: 経験者です  (IP Logged) 投稿日時:2007年 04月 12日 18:16

    お子さんはうつ状態ではないと思います。普通の中学生の反抗期ですよ。


    中2の後半から高校生の初め頃まで、
    程度の差こそあれ誰でも通るトンネルです。
    私の弟もそんなものでしたし、
    子どもの周囲にも「家ではひたすら寝ている」というお子さんもおられます。

    うちの子は新高1で思春期うつですが、
    全く状況が違います。
    うつは、横になって落ち込んでいるだけです。
    どんよりとした感じで、気力がなく、
    乱暴になどなれません。
    乱暴になるエネルギーがあるのはうつ状態ではないと思います。

    ご子息は、「勉強しなきゃいけないのに、
    眠かったり面倒だったりする自分」に対して、
    どう対応してよいかわからないのではないでしょうか。
    学校でカウンセラーが居るなら、
    カウンセラー室を訪ねて話を聞いてもらうのもいいかもしれません。

    思春期は特別眠くなる時期です。
    「程度の差こそあれ、みんな眠いんだよ」と言って、
    「眠いときは寝ればいいよ」とはっきりお母さんが言ってあげてください。
    そこを早く断言してやるかどうかで、
    お子さんの辛さも変わって来ると思います。
    「本当は起きて勉強すべきだ」というメッセージを
    言外にお母さんが発信してしまっていませんか?
    それをやめてあげてはいかがですか?

    どうして、眠くて荒れるとわかっているのに起こすのですか?
    朝までぐっすり寝ましょうよ、そのほうが体にいいわ、
    私も早く寝るわ、ということにしませんか?
    成績なんてなんでもない、あなたがゆっくり休むのがいい、
    眠くて勉強できない、そのままのあなたがいとおしい、
    そういうメッセージをはっきりとお子さんに伝えるべきだと思います。

    そう伝えなくてもお子さん自身がもがいて、こういう時期を脱出していきますが、
    伝えたほうが脱出は早いはずです。


    思春期は眠いお子さんは本当に眠いのです。
    体の変革期ですから、しかたがありません。

    お子さんはもう中3ですよね。
    成績が下がったら、本人が考えます。
    成績が下がっても寝るというほうが体にはいいです。
    落第するから、眠くても起きて勉強するという時期が来るかもしれません。
    入りたい大学のために寝ないで勉強するという時期がいずれやってくるでしょう。

    それは親が言うことではなく、
    子どもが自分で決めることだと思います。

  5. 【614991】 投稿者: スレ主です  (IP Logged) 投稿日時:2007年 04月 12日 22:48

    皆様のレスをありがたく拝見しています。
    皆様、本当にありがとうございます。
     
    「いってあげたいくらい」とおっしゃっていただいたり、本当にありがとうございます。
    この時期、多くのお子さんが、眠かったり、反抗的だったりするのですね。
    自分の病気のせいで、考えすぎていたのかもしれません。
     
    経験者さま、
    お子様の事で、きっと、どんなにか、お辛いでしょうに、レス、ありがとうございます。
    (私自身、横になって落ち込んでいる事が多く、
     家事を手伝いにきてくれる母に心配をかけては、また落ち込んでいます。)
    「本当は起きて勉強すべきだ」と思っていたのは、おっしゃるとおりだな、と思いました。
    そして、「眠くて勉強できない、そのままのあなたがいとおしい」
    そうなんですよ、本当におっしゃるとおりなんです。
    そのはずなのに、私の不安を押し付けてる…。
      
    伝えなくてはいけないですね、
    乱暴でも、寝てても、底辺の成績でも、息子は、可愛くて、大事だって。
      
    本当に、ありがとうございました。

  6. 【615170】 投稿者: 高校受験がある場合  (IP Logged) 投稿日時:2007年 04月 13日 09:02

    公立中3年です。うちもみなさまと同じような状態です。最近はやっと反抗期の
    親の接し方のようなものがわかって少し私のほうが落ち着いてきたところです。
    ですが、中高一貫校なら「こんな時期もある、目先の成績なんか気にせず
    長い目で見てあげよう。」と思えるのでしょうが、高校受験を控えている場合
    これからの半年、一年がこんな状態では将来にかかわると思うととてもとても
    おおらかな気持ちでなんて過ごせません。「眠いから、疲れたから塾やすむ。」と
    言われたらなんとしてでもいかせないとと思うし、定期テストや生活態度も
    内申にかかわりますからつい口うるさくなってしまいます。主人は「自分で気が
    つかないとだめだからほっておけ」とめんどくさそうに言います。
    受験を控えている場合の反抗期は皆さんどのように乗り切られたのでしょうか?

  7. 【615186】 投稿者: 私も知りたい  (IP Logged) 投稿日時:2007年 04月 13日 09:25

    便乗させて下さい。「高校受験がある場合」さんの意見私もとても興味があります。
    中学受験と違い高校受験は反抗期が入ってくるのでとても大変だと聞きます。
    親の言うことの反対のことをしないと気が済まない。でもどこかで親の言うことが正しいと分かっているので余計にイライラする・・将来のこと考えると親の言うことが正しいと分かってるのに従うのは悔しいからワザと反抗する。そしてイライラ・・・の毎日。

    やはり高校選択の時点で将来はある程度決まってしまうと思います。
    特に男の子の場合はやはり将来妻子を養い一生働かなければいけません。

    この反抗期の受験どのようにされているのでしょうか。
    経験した方に聞いてもみなさん「子供に任せた」と・・・でもそんな方は「○○高校に行ってたらもっと違った進路があったのに」と後悔されているのです。


    便乗すみません

  8. 【615187】 投稿者: 全日本穴開け選手権  (IP Logged) 投稿日時:2007年 04月 13日 09:27

    おはようございます。
    うちの息子は、今中2なんですけどクラスのみんな結構授業中に寝てるそうです。
    お話したとおり、5〜6年の息子の様子は、すごかったです。今は落ち着いています。
    体がめきめきと音を立てて大きくなり、声が変わり、父母の呼び方が変わり、ひげが
    生え、ニキビいっぱいになりました。全ての2次性徴が一気に来たのでした。
    入学時は、学年で1〜2を争う風貌(まるでかわいくない男子)でした。よそ様に
    嵐が収まったね。。といわれて。


    私はオロオロメソメソでしたが、、息子はそれなりに成長しています。


    母のトンネルはいつまでかわかりませんが、ときおり薄日の射す日も出てきましたよ。

あわせてチェックしたい関連掲示板

申し訳ありませんが、このフォーラムへの書き込み権限が無いようです。

学校を探す

条件を絞り込んで探す

種別

学校名で探す