最終更新:

94
Comment

【120303】公立小の服装

投稿者: エルニーニョ   (ID:Tu/Tq3b6nbs) 投稿日時:2005年 06月 27日 13:38

あっちこっちでレスつけたりスレ出して申し訳ありません。先日、学校公開日が
あって、うちの学校は空調がないので、とても暑いので、男子はランニングを着たり
涼しい格好をしていましたが、問題は女子です。キャミソールを着ている子がいるの
ですが、紐が肩からずれて、おっぱい(小一なのでおっぱいもないのですが)というか
乳首が出ていたり、後ろからみるとキャミソールがはだけてほとんど裸に見えていまし
た。最近、変質者も多いので、やはり自己防衛というか、いくら暑くても、服装が自由
でも女子の露出は規制できないのかなって思いました。見ていた私もちょっと・・・と
思ってしまいました。ノースリーブぐらいはいいかもしれませんが、やはりどうなの
でしょう。後、素足の子も多かったのですが、上履きはムレるし、クツずれも起こしやすいので、靴下はいた方がいいなって思いました。公立では余計なお世話なのでしょうか?
先生とちょっとお話してみようかなとも思ったのですが、公立小ということもあり、あま
り口出ししない方がいいのかなって思ってしまいました。後、スカートの子は下着の下
にサポートパンツみたいなのをはいていないのでパンツが丸見えなのですが、私立の子は
みんな紺のパンツはいてますよね。変質者を刺激しない意味でも学校で指定してもらえる
といいのにって思うのですが、やはり難しいでしょうか?

返信する

管理者通知をする

マイブックマーク

「教育論・教師論に戻る」

現在のページ: 12 / 12

  1. 【494320】 投稿者: 卒業式も  (ID:Hqi8YdLgSUI) 投稿日時:2006年 11月 13日 18:33

    きっちり さんへ:
    -------------------------------------------------------
    > 「らしく」という言葉が死語になってから、ヨソもウチも一諸、というようになってしまったのかも。
    >
    > 電車の中、デパート、お食事でも、キタナイ親子、多すぎ。
    >
    > 私が子供の頃、お出かけ、授業参観などは、きっちりしていくもの、と思ってました、親子とも。きっちりしたお食事の場がこの頃は少ないですよね。それも原因があるのかも。
    >
    > 学校の行事に、短パン、ヘソ出しルック、ビーサンでくる親子・・。
    > 子供も金髪、ピアス。中学になったら、絶対親子で校則無視するよ〜。
    >
    > 子供は子供らしく。親は親らしく。
    > 生徒は生徒らしく、先生は先生らしく。
    >
    > ひとが、「らしく」の仮面をかぶらないと、社会生活は成り立たないのです。



    酷かったです。
    うちは、私服だったもので。
    息子は、ブレザーにズボンを着せて行きましたが、
    周りを見て唖然・・・


    男子の、トレーナーに綿パンは百歩譲れる?
    でも、女子のベリーミニスカートには、まいりました。
    サイドにスリットまで入ってて、
    壇上でお辞儀をしたとき、思わず目を背けました。


    また、ある女の子は、黒のトレーナーにGパン。
    トレーナーの前面には大きなドクロのプリント・・・
    後ろは紅いバラ・・・


    大抵のお母様は、こうおっしゃいます。
    「一度っきりやし、わざわざ買うのはもったいない。」


    でも、ナントカっていうブランドものの洋服、着せているんですよ。
    万は越すと思いますよ。
    でも、それは、式にふさわしい服ではない。
    きっと、あとで着ることができるから。という理由なんでしょうけど。


    古いかもしれないけれど、
    校長先生は、モーニング。
    教頭以下先生方は、きちんとした式服。
    来賓の方々も皆、礼服。
    厳かな雰囲気の中で、主人公の子どもの格好は、失礼だと感じました。


  2. 【494419】 投稿者: 学校がおかしい  (ID:N/jlfTTCtkg) 投稿日時:2006年 11月 13日 20:40

    そんな卒業式を毎年してきた小学校なんでしょうか。
    いくら公立はいろんなご家庭のお子さんがいらっしゃるといっても
    卒業式くらいはねえ。
    色を白・黒・紺に統一、くらいの指導はしてもよさそうなのに。
    そんな卒業式をしていて何も言わない学校がおかしいですよね。
    うちの地域の公立小学校は制服で、靴・靴下は自由ですが、
    卒業式は
    白ハイソックスにできるだけ白い靴で
    普段はつけない指定のリボン・ネクタイをつける
    って規則がありますよ。

  3. 【494661】 投稿者: キャンプだホイ  (ID:t.gb8s3fuQ6) 投稿日時:2006年 11月 14日 02:04

    小学生のキャンプのお手伝いをしていたことがあります。
    キャンプというのは、親なしでお泊りすることで、自分のことは自分でやる、
    ということを経験する場であるのですが、
     
    小2の女の子で、ロングヘア、お母さんから、
    ○プールの時には三つ編にし、その後必ずドライアーをかけて、三つ編を直してください。
    ○食事で魚が出た時には、骨を取ってください。
    ○着替えた服は別の袋に入れているか確認してください。
    ○夜寝る前にトイレに行かせ、夜11時と朝4時に起こしてトイレに行かせてください。
     
    との申し出があり…お手伝いを、専属お世話係と思っていらっしゃるのか。
    せめて、自分で出来ないのなら、髪の毛は短く切った方がいいのに、と思いました。
     
    小5の女の子で、爪を大人ばりに伸ばしてマネキュアをしていた子もいて、
    野外活動で爪が割れて、大変でした。

  4. 【494947】 投稿者: はぁ〜  (ID:Vfw5v6GXYdI) 投稿日時:2006年 11月 14日 11:48

    卒業式の話が出ていましたので…
    子供の小学校では、在校生代表として5年生で卒業式に参加し、1年生の
    入学式にも参加し、そして自分たちの卒業式。
    学校側からは、ふさわしい服で参加(ジャージはダメ、なるべく襟のある服)
    と文書が出ます。
    文書が出るということは、禁じられている服装での出席が過去にあったんだろう
    と思います。
    卒業式に、送る立場の5年生がジャージ姿では、情けない式になりますよね〜〜〜


    私達世代って、中学の服装で例えば靴下、無地からワンポイント・ライン入りに
    校則を変えていった(認めさせた)時代だったでしょ?
    自分たちが話し合って、合意に達したら規則だって自分たちで変えられる みたいな
    感覚が強い親がいるんではないでしょうか。
    運動会の日程をグランド整備で使用できないから、本来の9月末から7月に変更する
    のに「年寄りも見に来るのに、暑くて困る」「子供が暑くて可哀想」だのゴネた
    親がいたと聞いたこともあります。信じられない理由ですが。


    私も困った親だと思われないようにしなくっちゃ(*^_^*)

  5. 【495061】 投稿者: K  (ID:1ZUrhA.MwB6) 投稿日時:2006年 11月 14日 14:01

    でも一応、発言の自由は、民主主義の基本です。
    ごねるのは迷惑だけど、色んな意見の発言があるのは健康的だと私は思いました。

  6. 【6380820】 投稿者: 乳首  (ID:hycfkFMrdMY) 投稿日時:2021年 06月 19日 19:13

    小一なら乳首が出ていようが裸だろうが変わらないでしょ

  7. 【6380854】 投稿者: 危機管理低すぎ  (ID:zjHnGkXegXU) 投稿日時:2021年 06月 19日 19:52

    いまどきは幼稚園の水浴びの写真でさえ一般公開にはしていないですよ。
    男児であっても上半身裸の写真をホームページにのせたりなんかしません。

    我が子の裸の写真を変態さんに見つかって記録されてデータベース化されたらどうします?

「教育論・教師論に戻る」

現在のページ: 12 / 12

あわせてチェックしたい関連掲示板

学校を探す

条件を絞り込んで探す

種別

学校名で探す