最終更新:

43
Comment

【1697019】教員レベル向上

投稿者: シャンデリアⅡ   (ID:ZM3SAzVfXfA) 投稿日時:2010年 04月 18日 08:20

総人口減少・少子化によって学生数が激減してゆく今こそ、小中高教員養成課程の大改革を行うべきなのではないでしょうか。同時に、全国国立大學法人総合大学にとっては、学内調整により、教育学部を拡充・拡張して教員養成課程学生の入学者を倍増することにより、学生総数を確保して大學経営体制の立て直しを計ることが可能です。教員を目指す学生には、教員養成課程における広い視野と開かれた教育環境こそが、最も必要な要素となるのではないでしょうか。 

返信する

管理者通知をする

マイブックマーク

「教育論・教師論に戻る」

現在のページ: 6 / 6

  1. 【1801657】 投稿者: 教師の方の考えが理解できない  (ID:8XBof8uLQ7o) 投稿日時:2010年 07月 18日 04:53

    転勤で様々な地域、学校を経験しました。
    ほとんどの先生には大変お世話になり、心から感謝していますし、大げさでなく尊敬できる方も大勢いらっしゃいました。
    もちろん「?」の教師の方もおられましたが、私が何も言わなくとも、やはり自然淘汰されていきました。
    我が家にとって、学校とは安して子供を任せられる、教育機関であり、先生方は人間的にも筋が通る尊敬し目標とする人物でした。

    でも最近一番下の子供の学校や先生方に対して、今までの様には感じられなくなったきました。
    学校によってある程度は違いがあるのは当然ですが、人として人間としておかしいと思う事が多いのです。

    子供の中では一番名門といわれる学校です。しかし中に入ってみると、
    はじめはわからなかったのですが、陰湿な苛め、嫌がらせ、盗難、カンニングなどがあり
    驚いたのは、それに対して先生方の毅然としたご指導がないのです。ですからずっとなくならないままです。

    先日も表に出ると大変な事になるであろう社会規範を犯す問題がありましたが、
    同じ問題が起こった他の学校とは違ってうやむやになってしまいました。

    正直学校が怖いです。少しも気が抜けず不安です。
    名門校はこの様な学校が多いのでしょうか。いま子供たちの不道徳が言われていますが、実際の学校が苛め等を容認しているのでは
    子供たちも苛め等をしても良いというように考えてしまうのはしょうがないと思うほどです。

    そして先生が指導しない理由や他の言動も意図が良くわからない事が多いです。
    忙しくて手が回らないのでしょうか、それとも時代の流れで世の中の価値観が変わってしまったのでしょうか。
    私がもう古いのでしょうか。

    私は決して先生に文句があると言うわけではありません。どのようにしたら先生方が生徒を嫌厭でなく惰性でなく見て下さるのかをお聞きしたい。
    生徒の為に必要な研究はどんどんして頂きたい。
    でも何だかその方向や目的が、ずれて来ているように思いうので、子供たちが、苛めをしない等人として最低限の道徳や社会規範、学力や努力する姿勢などが身につくような教育もしっかり研究し指導してほしいです。
    何だか今の子供の学校は、すべてその逆の様な気がするのです。この学校は一体何の為にあるのかもうよくわかりません・・・。
    なんとか接点を見つけて、頑張っていますが、知れば知るほど全く理解に苦しむ学校です・・・。

    勉強はもう塾でしますので、レベル向上というよりも教員の人間としての道徳向上を強く望みます。
    どなたかもおっしゃっていましたが、お勉強ができるというよりもクラスを良い方向にまとめる力のある教員を望みます。
    また忙しさのあまりに教師が余裕がなくなり生徒への指導が疎かになるのであれば、
    教師の無駄な雑用などの負担をなくし、もっと待遇も良くしてあげて下さい。
    一人ひとりの教師が、もう少しゆとりがあれば、生徒にも、良い指導や対応ができると思います。

    何だか今の学校は、上辺だけは良くても中身は壊れているような気がしてなりません。

  2. 【1802454】 投稿者: 我慢  (ID:VTEtNrN3z86) 投稿日時:2010年 07月 19日 09:44

     うちの学校も同様です。問題行動(万引き、恐喝の類などの
    軽犯罪)をおこしても、本人に注意して終わり。
    保護者には、一切しらせません。他の子どもたちは
    その事実を知っているのですが、家で話をする子はほとんどいない。

    うちの子は、こちらから聞く前に、いろいろ話してくるので
    現状がわかりますが、周りの保護者たちも、教師も問題意識が低い。
     先日も、その中の一人の子の母親が、〇〇中学は、問題児が多いから
    うちのは行かせない。などと言っていました。知らない、って恐ろしいです。


     学校側が、保護者に知らせない理由、たぶん外部に漏れることを
    恐れているのでは、と思います。区立ですが、人気校ですから。
    うちは、6年生なので、いまはひたすら我慢するだけです。

  3. 【1803190】 投稿者: 悪徳教職員天国  (ID:tUmnUtNeuSA) 投稿日時:2010年 07月 20日 09:51

    ブログ「教師不祥事列伝」をみて今更ながら教育界のていたらくぶりを実感し、国民の一員として慙愧の念に耐えません。
    犯罪を犯しても辞めさせることをしない組織には反省も自戒も無い。正に現在の日本は悪徳教職員天国と化している。
    自浄作用の微塵も無い無法集団が現在の教育界であり、もはや改善の見込みは無い。
    現行制度をすべて廃止して、外部有識者による全く新しい教育組織をスタートさせて日本の教育を立て直すべきである。

  4. 【1959179】 投稿者: 教員養成は自衛隊で・・龍  (ID:8IbHSjsA5Qw) 投稿日時:2010年 12月 22日 11:02

    〉総人口減少・少子化によって学生数が激減してゆく今こそ、小中
    〉高教員養成課程の大改革を行うべきなのではないでしょうか。

    昔で言えば師範学校・学芸大学は不要です。池田小学校教員敵前逃亡
    事件から学べば、教員養成機関は自衛隊内に各種学校として存在させ
    ては如何か?特殊訓練として武器携行者に徒手空拳で攻撃的防衛の可
    能ならしめる訓練を経て教員免許が取得出来る。児童生徒の為に命を
    棄てる固い決意が大切だ。

    〉同時に、全国国立大學法人総合大学にとっては、学内調整により、
    〉教育学部を拡充・拡張して教員養成課程学生の入学者を倍増するこ
    〉とにより、学生総数を確保して大學経営体制の立て直しを計ること
    〉が可能です。

    先述の趣旨からすれば教育学部を全廃して「就職学部」でも作れば良い

    〉教員を目指す学生には、教員養成課程における広い視野と開かれた教
    〉育環境こそが、最も必要な要素となるのではないでしょうか。

    教員には広い視野のみならず不正を憎み憎みながらも寛容の精神を持ち
    自らは聖人君子としてストイックな生き方が出来なけりゃ。 

あわせてチェックしたい関連掲示板

学校を探す

条件を絞り込んで探す

種別

学校名で探す