最終更新:

65
Comment

【2423351】PTA入退会自由宣言の必要性

投稿者: 札南OB   (ID:1YLx4vJDWXM) 投稿日時:2012年 02月 11日 16:17

あるブログのコメント欄で、PTAについて「入退会自由との宣言は不要ということでしょうか?」という質問を受けました。
不要か必要か、よくわかりません。
必要な人には必要でしょうし、不要な人には不要でしょう、と感じる程度です。
とにかく札南OBとしましては「平均的な社会人はPTAが入退会自由なことくらい知っています」と言える段階に過ぎません。
インターエデュの掲示板ではこれまで、PTA問題に関して幾つかのスレッドがありました。
PTA問題が「活け花」だとすれば、それぞれの流派の「家元」「名取」といった感じの方々もいらっしゃるようです。
そこで、このスレッドを立てちゃいました。
いろいろな場面で「PTAは入退会自由です!」と宣言することの必要性について、皆さん、特に家元や名取の皆さん、どのようにお考えですか?
気ままで適当な勢いで、皆さんのご意見をしばし拝聴できれば幸甚です。
かといって、拝聴したからどうのこうのしようとは思いません。
気ままに適当にレスってください。
札南OBというのは、北海道立札幌南高校の卒業生という意味です。
OBはオールドボーイではなく、オールドバディ。
家元や名取でなくったって、遠慮ご無用です、どうかふるってレスってください(ドキドキ)。

返信する

管理者通知をする

マイブックマーク

「教育論・教師論に戻る」

現在のページ: 5 / 9

  1. 【2461696】 投稿者: 札南OB  (ID:Wpgb.EuJbs2) 投稿日時:2012年 03月 08日 21:33

    龍さま、シュプレヒコールの音頭取りに似たご咆哮、しかと痛快に読みました。有難うございました。
    退会してさま、グラスルーツからのレスを実感的に読みました。有難うございます。PTA≒井戸端会議、との見方を私は共有します。
    3.11さま、お報せ有難うございます。マニュアルに沿った対応をした学校があったことに安心しました。
     > そういったことも、PTAで改善要求することになると、
     > 役員さんは大変ですね。
    大変かもしれませんが、平時ではなかったのですから、時間差を考慮しても、それくらいの要求を、少々ゆっくりでも反射的にできない役員などがらくたに等しいと私は考えます。

  2. 【2462212】 投稿者: 覚悟はお有りか?龍  (ID:aK8uUsY6apo) 投稿日時:2012年 03月 09日 10:06

    株式会社の役員について言うなら、実務的には本人が実印ついて就任の承諾書を
    会社に提出し、会社が此の書面を添えて就任登記申請を法務局に提出する。辞任
    する時は何も株主総会の承諾も取締役会の承認も不要だ。認印で辞任届を法務局
    に提出すれば済む。

    詰まりが、社会の公器とも言える企業の役員とは社会と言うステークホルダーに
    責任を果たす義務が有ると言う重責です。だからこそ本人の意思確認が厳重にチ
    ェックされる。其れからの開放を意味する辞任には本人の意志確認手続きを簡素
    化している訳です。

    PTAの役員就任拒否くらいは「御断りします」の一言で済む。

    〉そういったことも、PTAで改善要求することになると、役員さんは大変ですね。

    役員は当然名誉有る公職ですからね。命懸けで改善要求に取り組まねばなりません。
    其れが命懸けで我が子の養育に取り組んでいると言う証でしょう。此の覚悟の無い
    チャラチャラ役員の存在ほど始末におえないアンポンタンは居ない。

  3. 【2462552】 投稿者: 問題は  (ID:cL485lqHZTU) 投稿日時:2012年 03月 09日 14:52

    3月9日の参院決算委員会・・義野弘介が噛みつきましたね。沖縄県の高校の教職員が遅刻指導○千円、夏期講習1時間3千円、早朝講座○千円がPTA会費から徴収されており(保護者からの告発)校長先生が帳面に判子を押しながら職員を指南しているんですね。沖縄教職員会の見解は「職員個別に税金の申告をすれば問題ないが調査はしていない」・・裏手当の実態ですね。文部科学大臣の見解は「今、突然に初めて聞いたのでコメントできない」。「沖縄県の日教組教員が、ただでやるなら労協に訴えてやる。やっていられない。子供の進路指導にお金をもらって何が悪い」だそうだ。

    龍さんも、札南さんも、書き込みに対する意見に留まらず、事実・事例をもっと掲げたら良い。単なるつぶやきなのか?PTA役員は公職ではない。未だ、こんな錯覚をする国民がいることは驚きである。日教組と同価値か対等になりたい立場の意人なのか?単Pにあっては保護者の任意の寄り合い。学校を監督する立場ではない。が、今回の沖縄県の保護者から告発・・・見習う価値があると思う。

  4. 【2462652】 投稿者: 札南OB  (ID:Wpgb.EuJbs2) 投稿日時:2012年 03月 09日 16:28

    問題はさま、レス有難うございます。
    スレッドマスターといたしましては、意見であれ、感想であれ、呟きであれ、事実・事例を挙げることであれ、気ままで伸び伸びとした書き込みを期待します。
    価値観の押付けと感じられそうな書き込みも、基本的に受容します。押付けと感じる側のリテラシーの問題に過ぎないからです。
    なお、ご存じのとおり、PTA役員のうちPTA会長が「公職的あて職」あるいは「準公職」を担う事実・事例は枚挙に遑がありません。PTAの連合組織においては副会長等も「公職的あて職」「準公職」を担います。
    繰り返しますが、スレッドマスターとしては、意見であれ感想であれ呟きであれ事実・事例を挙げることであれ、気ままで伸び伸びとした書き込みを期待します。
    とは申せ、「期待は失望の母」という格言も好みます。

  5. 【2462868】 投稿者: 映画『三等重役』も参考に・・龍  (ID:aK8uUsY6apo) 投稿日時:2012年 03月 09日 19:02

    〉PTA役員は公職ではない。未だ、こんな錯覚をする国民がいることは驚きである

    龍は公務員や議員等の税に拠って生計を維持する者のみを公職とは思っていません。
    巨大企業・巨大労組の役員や地域自治会の役員等は全部公職と思って居ます。
    場合に拠れば中小零細法人の経営者も公職の範疇に入ります。経営学的には法人は
    社会の公器ですから。

    参考に「公職追放令」や小説「三等重役」を!特に公職追放令で追い出された経営者
    に代わって普通のサラリーマンが重役に出世。

    さて、事実の紹介には多少の危険を伴いますね。週刊誌報道の紹介等は裏付け調査が
    不要なのでそうさせて貰っています。

    さて、沖縄の勇気有る保護者の公益通報(告発よりも此の方がソフトでしょう)の事例
    紹介有難う御座居ます。仰せの通りに闘う人を人々は応援します。多いに皆さんは勇気
    づけられて闘うでしょう。

    〉単Pにあっては保護者の任意の寄り合い

    法人登記されない任意の社団法人と言いたいのでしょうか?当然、税法的には課税対象
    でしょう。其の税引き後の余剰金は会員に配当還元するべきだろう。納税が厭なら公益
    法人化するか其れも厭なら一般社団法人化すべきです。当然会長は名誉有る公職です。

  6. 【2464051】 投稿者: ヤンキー先生を讃える・・龍  (ID:aK8uUsY6apo) 投稿日時:2012年 03月 10日 18:21

    〉学校を監督する立場ではない。が、今回の沖縄県の保護者から告発・・・見習う価値
    〉があると思う。

    会則・規則の目的に「学校及び教員を監視・督励する」とあれば別に監督する立場
    に立っても何の不思議も無い。飴鞭を持たず、指揮命令権も監督権も持たなくても
    大阪維新の会の提案のように教員評価に保護者や児童生徒を参加させるなら十二分
    にPTAは権能無き監督者に為り得るだろう。

    御紹介の沖縄の事例は立派に保護者は監督者の役割を果たしている。PTAもかく
    在りたい。

  7. 【2464063】 投稿者: 蛇足・・龍  (ID:aK8uUsY6apo) 投稿日時:2012年 03月 10日 18:30

       義野は義家の誤りですが、産経新聞の記事を念の為紹介

    沖縄県内の県立高校で、早朝や放課後などに生徒指導にあたる教員の手当として保護者からのPTA会費をあてていることが分かった。自民党の義家弘介氏が9日の参院決算委員会で取り上げ「公益を害する裏手当だ」と追及。文部科学省は調査する考えを示した。

     義家氏は学校関係者からの情報をもとに質問した。それによると、ある高校では昭和61年からPTA主催の「ゼロ校時」(早朝講座)として、教員が学力向上などを目的に通常の授業以外の指導を実施。早朝講座担当の教員に3千円が手当として支給されている。個別指導や夏季講座など項目ごとに額が定められ、遅刻指導や週末の模試監督にも各1千円が支払われている。

     公立学校の教員は職務の性質上、「時間外」の認定が難しく、時間外勤務手当がない。その代わり月給に4%上乗せした「教職調整額」などの手当がある。

     PTA側は実態が不透明だとして2月に学校側の説明を求めたが、教員側は「生徒が深夜徘徊(はいかい)する」「大学合格者が減る」と手当廃止に反発。「無料の指導」も拒んだという。

     平野博文文部科学相は「(沖縄県)教育委員会が許可すれば可能だ。PTAが集めたお金をどう支出するかに、いかんと言うべきではない」と問題視しない考えを示した。ただ、同省の布村幸彦初等中等教育局長は「教育委員会から事情を聴きたい」と答えた。

     学校関係者は「沖縄県内の高校ではゼロ校時が多く導入され、年間億単位の金額が教職員側へと支払われていると思われる」としている。

     また、義家氏は日本教職員組合(日教組)出身の神本美恵子文科政務官の後援会事務所が日教組本部と同じ建物内にあるのは不適切だと批判した。野田佳彦首相は「本部に事務所があるのとは違う」と述べた。

  8. 【2464165】 投稿者: 札南OB  (ID:Wpgb.EuJbs2) 投稿日時:2012年 03月 10日 20:10

    龍さま、産経新聞の記事、有難うございます。
    【学校関係者】やら【PTA側】やら、参議院議員も産経新聞記者も「PTA」が「PとTとがAしている組織」だという根本的な事実など素っ飛ばして喋ったり書いたりしているところが小気味よいですね。
    沖縄。
    ありとあらゆる理不尽を本土が強いている沖縄。
    その沖縄からの声を、数年の教員経験(北海道)と数年の教育委員経験(関東)があるとはいえ教職にも教育にも学校事務にもからっきし無知蒙昧でご本人もそのことをルサンチマンとして自覚しながら何糞このやろうとばかりに奮闘をいとわない国会議員が、参議院の決算委員会で取り上げたことは、快挙そのものだと評価できます。
    トリックスターのスタッフに、教員経験豊富で教職と教育と学校事務を熟知した黒子がいることを期待しながら、ことの成り行きを見守りたいと思います。
    沖縄の地元紙報道を読むと既に事態収拾路線が敷かれているようです。
    「おいこら義家、もっとしっかり追撃しろ!」と声援を送りたい気分です。

あわせてチェックしたい関連掲示板

学校を探す

条件を絞り込んで探す

種別

学校名で探す