最終更新:

43
Comment

【2774365】灘がすごいの?灘生がすごいの?どっちなの?

投稿者: 素朴な疑問   (ID:Bxy2cVo/YX2) 投稿日時:2012年 11月 27日 22:48

灘中学校・高等学校

ブログ最新記事

記事がありません

教えて!(どっちもはなしね)

返信する

管理者通知をする

マイブックマーク

  1. 【2824383】 投稿者: 「子供が主体」?  (ID:fO2/y22u91o) 投稿日時:2013年 01月 18日 19:11

    いい加減その白々しいHN何とかしてもらえません?

    最終的に京大や地方国医にも届かないかもしれない我が子が幼いのをいいことにさんざん無理を強いておいて

    全部「子供の意志でやりました」「子供が」「子供が」って、必死で繰り返すところがますます言い訳がましくて見苦しいですよ

    やっと小学校6年生、塾に行き始めたのは何歳の頃ですか?

  2. 【2824432】 投稿者: 子どもが主体  (ID:ZLQ14xc2D0M) 投稿日時:2013年 01月 18日 20:16

    ↑ 様

    大変な見当違いですよ。

    受験生のお母様がどうか存じませんが、
    ずいぶんな物言いですね。

  3. 【2825497】 投稿者: 「親が主役」の間違いでは?  (ID:1R8O0HB4xBw) 投稿日時:2013年 01月 19日 19:04

    受験生の親御さん(当然成人)に対し上から目線で偉そうに叱責するあなたが

    閉ざされた自宅で幼いわが子をどうやって押さえつけたのか

    想像しただけで身の毛もよだちます

  4. 【2825759】 投稿者: 子どもが主体  (ID:ZLQ14xc2D0M) 投稿日時:2013年 01月 20日 00:10

    ↑様

    それはお気の毒ですね。

    私は、よそ様のことを悪く想像しない方なので、そういう経験はございません。
    心の健康のためにもそんなことは、やめられた方がよいのでは?

    今日、明日は、灘中他の入試日ですし、センター試験でもあります。

    それぞれの受験生のためによい結果が出ることを祈りたいと思います。

  5. 【2825780】 投稿者: 深海魚の保護者の本音  (ID:zFanyaMRC2s) 投稿日時:2013年 01月 20日 00:49

    あのねさま

    その節は本当にお世話になりました。おかげさまでNに合格することはできました。
    偏差値だけであれば前受校レベルでもNに奇跡の合格を果たした例はありましたね。そのお子さんもうちの愚息と同じような目に会っているのではと心配です。


    蛙の子は蛙さま

    Rの件ですが、誤解を生むような言い方をしてしまいすみませんでした。Rに不合格だったことが順当だったという意味です。今だから言えますが、愚息の場合は問題の性質上、Tの方は何とかいけそうな雰囲気でしたが、Rはまったくダメ。専願でもボーダーだったのですから。
    それにしても、灘校の保護者にありがちな人を小馬鹿にしたようなものの言い方ですね。あなたのお子様はさぞ優秀なのでしょう。がんばってくださいね。


    子供が主体さま

    アドバイスありがとうございます。
    成績が下降する一方ではなく最初から下げ止まり、ほぼ固定です。向いていなかったとしか思えません。だから無理に無理を重ねてよそのお子さんを押しのけてまで合格させたことを後悔しているのです。

  6. 【2825822】 投稿者: 一般社会  (ID:4egVJJoo0SE) 投稿日時:2013年 01月 20日 02:46

    中学受験産業では、理Ⅲだの偏差値やらでもてはやされますが、そんなの狭い世界の中での話ですよ。
    実際はルックスや社交性、そして知性教養とバランスのとれた人が一番なんです。
    みなさん本音では、偏差値だけが高くてもその他がイマイチな人には魅力を感じないのではないでしょうか。
    ですから、お子さんの良いところを伸ばしてやる方向に考えられたらと思うのです。
    向かなかったと仰いますが、厳しいようですが灘中の進度についていけなかったことが原因であればKにしろRにしろ、結果は同じだと思います。

  7. 【2826360】 投稿者: 在校生母  (ID:EIK0B8CZPf6) 投稿日時:2013年 01月 20日 16:50

    深海魚の保護者の本音様

    あくまでもわが子の知る範囲内の話なのですが、本当の成績下位層のお子様たちは勉強はほとんどしていず、宿題もしていないと聞いています。最低限の課題をされていれば塾に行かずとも下位層から脱出できそうな気がするのですが、どうなのでしょうか?うちの学年は数学英語はありと課題を出して下さる学年です。
    進度が速いので中1での躓きですら後々響き、学年が進むとさらに取り返すのが難しくなるという感じでしょうか?
    あと、これもうちの息子周囲限定の話ですが、お子様、お母様方成績が上位とか下位とかそんなことは全く気にせずお付き合いしていますよ。(他のお子様の成績はほとんど存じ上げませんし)

  8. 【2895361】 投稿者: 愛国者  (ID:jUi1PWA7akY) 投稿日時:2013年 03月 13日 02:24

    学校それ自体は「箱」にすぎないって灘生はよく言うよね。皆各自の努力で未来を切り開いてる。まぁ周りにすごいやつがいて、それに刺激を受けてるのは確かだけど。先生は大したことない。そういう授業は生徒は寝てたりする。

あわせてチェックしたい関連掲示板

学校を探す

条件を絞り込んで探す

種別

学校名で探す