最終更新:

65
Comment

【3075353】白陵に向かない子

投稿者: もも   (ID:LauVX4Y8OIs) 投稿日時:2013年 08月 14日 10:40

 夏休みも後半なのに、いつまでもエンジンがかからない息子・・
このままダラダラと受験に突入しそうです。

本題ですが先日の塾の面談で、お子さんは白陵向きでではないですね!入学しても先生からは嫌われるタイプです・・ 
と言われました、あまりにも唐突なことで頭が真っ白になりながら、かろうじてその理由を聞いたところ

コツコツと努力することが出来ず集中力も無い、地頭は良いがそのために努力をしない、
指摘すると拒否感を表す、自分から質問が出来ない、向上心がないとの事

確かに優等生タイプではなく、精神年齢はまだまだ幼く、その上怠け者でお調子者ですが、ごく普通の子だと思うのですが???

説明会等でも決してピッタリとはいきませんが、まったく合わないとは思わなかったのですが・・・・
子供も成長したら、それなりに出来るようになると思い志望校に挙げていたのですが

実際どうなんでしょうか? 毎年数名は合わずに辞めらるとお聞きしまずが、やはり、真面目な子でないと難しいのでしょうか・・

返信する

管理者通知をする

マイブックマーク

  1. 【3089345】 投稿者: あら  (ID:DbTx4txRXyw) 投稿日時:2013年 08月 26日 06:33

    > 高校入学生25人でした。

    高校入試の募集定員は、40人ですよね。?

  2. 【3090631】 投稿者: 高校入試  (ID:JVKHn/d0Zow) 投稿日時:2013年 08月 27日 09:07

    入試情報なら学校HPをご覧ください。

  3. 【3090879】 投稿者: PTA  (ID:E6KKk5SM7rg) 投稿日時:2013年 08月 27日 13:16

    この学校に向かないのは
    体力に自信のない子だと思います。

    駅から遠い、鞄が重い、60分授業、長期休暇中の補習。
    さらに部活動で、とにかく拘束時間が長いです。

    子供は、ちょっとぐらい具合が悪くても休みません。
    授業進度が速いので休むと後がタイヘンになるからと。

    白陵に限ったことではないかもしれませんが…。

    自分だったら無理だったろうなと思うことはあります。

    性格的にはやっぱり個性が強くて自己表現したいタイプはしんどいかなあ。

  4. 【3091368】 投稿者: 大丈夫  (ID:a7qOhNjiBGg) 投稿日時:2013年 08月 27日 21:28

    白陵に「PTA」ってありましたっけ?
    それはさておいて、体力に自信のない子でも
    成長期ですから、力はついてきますよ。
     
    運動が苦手なら、文科系部活はいかがですか?
    ○○オリンピックなど勉強系イベントが好きなお子さんに向いている部もありますよ。
    化学部などは高校生が中学生に高校理科を講義しているそうです。
    (おそらく部活に関係なくエントリーできると思いますが)
     
    それも興味ないというお子さんには
    勉強関係なし、かけもちOKのゆるい部もあります。
    運動部がしんどいと感じるなら無理に入らなくてもいいです。

  5. 【3091538】 投稿者: 駅から  (ID:jnlnDfD6.RQ) 投稿日時:2013年 08月 28日 00:28

    駅からは近いし、自然にわけいる感じで良いなあ、と息子は志望していましたが、

    車禁止というので電車で行くと運動場がはやがわりし臨時駐車場ができていた。

    入り口であいさつしたのに、相手の先生は、車できたとおい位置の知り合いに挨拶し、我々はむしされたかたちに、、、

    誰かもかいていた運動部の場面を考えないスピーチ

    今は、はくりょうのはのじもでません。

    子供なりにみてますわ、、、
    さようなら

  6. 【3093066】 投稿者: OB保護者  (ID:Lvs7vpfpJ/w) 投稿日時:2013年 08月 29日 09:54

    卒業しましたが、面倒見が悪いとは思いませんでした。
    うちも中学の頃は下の方でしたが、テストで基準点より下であれば
    追試や補習に呼び出されていました。子どもは
    「成績を上中下に分けると、先生は下位の生徒にかかりっきりになっている」
    「成績が伸びないのはやりなさいと言われることをちゃんとやっていないから」
    と申しておりました。
    成績が悪いと、だんだんやる気もなくなってくるので
    やらない→ますます悪くなる、の悪循環になるのではないでしょうか。
    個人的には、長期休暇後の範囲の狭いテストでは、よい点が取りやすいので
    やる気の出るきっかけになるかなと思っています。

  7. 【3094214】 投稿者: そうかなあ  (ID:mMsF7P11d3c) 投稿日時:2013年 08月 30日 09:26

    面倒見ってそういうことですか? 補習なんてどこの中堅校でもやってますよ。かつて、それをやりながらも適当なところで切り捨ててきたのがこの学校です。 高校入試でリプレース出来たからです。 それが高校入試で定員割れが続いていて、以前のようには行かなくなったがために方向転換せざるを得ないのでしょう。
    どんな優秀な学年でも上中下ができるのは当たり前のことです。単純に下を補習したらいいと言う発想がお粗末ですね。生活面〜勉強指針、勉強以外の精神面や人間教育までトータルに対応するのが本当の面倒見だと思います。

  8. 【3094550】 投稿者: さらに  (ID:.g4PJiaxBb.) 投稿日時:2013年 08月 30日 14:41

    さらに言うと、
    面倒見が悪いのが良いなあ、と考える最上位の受験生がいます。

    その点、疑問符がつく

あわせてチェックしたい関連掲示板

学校を探す

条件を絞り込んで探す

種別

学校名で探す