最終更新:

44
Comment

【1696678】六甲の進学実績

投稿者: おしえてください   (ID:nV84qOHPS0A) 投稿日時:2010年 04月 17日 21:59

 来年子供が中学受験で六甲中学を志望校のひとつに検討しています。3年前、関西に引っ越してきましたので、それほどいろんな学校のことを知りません。
ご近所の方々のお話を伺うかぎり、六甲の評判はとても良く、実際登下校の生徒さんを見ていても好感がもてます。 
最近見た雑誌に2010年度国公立大学、医学部・医学科への合格速報が掲載されており、合格者占有率ランキングで六甲が全国23位(13.2%)となっていました。灘、東大寺などはずば抜けていますが、六甲のこの数値もかなりのものと思います。ただ、他の掲示板等などで「六甲の最近の進学実績が芳しくない」、「最近、力を入れている学校にどんどん抜かされている」との意見も目にします。
いろんなところで大学進学実績などの表を見ますが、学年人数が180名くらいの六甲と、2倍、3倍の人数の学校と単純に比較もできないと思いますし、皆さん、どんなところで大学進学の良し悪しを判断されるのでしょうか?
また、実際のところ六甲の進学実績は下降しているのでしょうか? もしくは医学部志向の方が多く、特に医学部への進学に向いているなどの学校の特性があるのでしょうか? 
在校生の親御さんは六甲の最近の進学状況についてどのようにお感じなのか教えて頂けないでしょうか?

返信する

管理者通知をする

マイブックマーク

  1. 【1715218】 投稿者: いやいや  (ID:y1c85QTrNlU) 投稿日時:2010年 05月 04日 15:32

    >関西なら、灘、東大寺、洛南、甲陽を目指すべきです。


    成り上がりの東大寺・洛南なんて論外でしょ。
    それなら名門の六甲へ行かせる方が100倍いいですね。
    昔の東大寺・洛南はそれこそ酷いもんでした。

  2. 【1715822】 投稿者: OB&現父兄  (ID:04yqqh0QmU6) 投稿日時:2010年 05月 05日 07:11

    過去を引き合いに出すのはナンセンスだと承知ですが、
    自分が在学していた時代と比較すると、全てにおいて「ぬるく」なっていると感じる。
    訓育しかり、進学指導しかり、中途半端。
    当然生徒のレベルも落ちてきている。(愚息も含めて)
    プライドを捨ててB日程まで実施し、灘・甲陽おちを拾うのであれば、
    もっと進学実績に拘ってほしいと思う。
    このままでは学校の存続すら危うい。

  3. 【1755813】 投稿者: スレ主です。  (ID:YzxNO6r9aWE) 投稿日時:2010年 06月 06日 13:03

    昨日、六甲体育祭の見学に行ってきました。
    はじめは上半身裸の生徒さんたちに少々違和感を覚えましたが、すぐに慣れて、繰り広げられる競技や演技の迫力に夢中になってしまいました。
    普段見る登下校の生徒さんたちの印象は真面目で爽やかなイメージだったのですが、それとはまったく別の、逞しく男らしい皆さんに惚れぼれしました。
    子供などは終始「すげー」「すげー」と興奮状態で、あまりの暑さに途中で帰ろうかと思ったのですが、最後の騎馬戦まで見たいというので結局全部見学する羽目になりました。
    泥や汗にまみれた姿で「こんにちわ!」と元気に挨拶してくださる生徒さんたちの笑顔もとても素敵で、最高のお天気の下、海まで見渡せる絶景を目にしながら「ここで息子が成長してくれたら・・・」と心の底からそう思いました。
    このスレをたてておきながら自分でも矛盾していると思いますが、これまで自分が気にしていた進学実績の細かな比較なんて、とてもちっぽけなことに思えた一日でした。
    夜、今まで一度もそんなこと言ったことのなかった子供が「六甲の過去問ほしい」と。
    我が家の第一志望校決定は以外と早く訪れそうです。
    情報くださった皆様ありがとうございました。

  4. 【2060856】 投稿者: 希望  (ID:BCRe37YavEc) 投稿日時:2011年 03月 17日 11:21

    縛りをなくし、学校外で猛勉強する灘。
    学校で徹底的に勉強させる甲陽。
    自主的でも強制的でも、努力すれば結果は出ます。
    関東で第一志望残念の生徒さんが多く集まる学校も、学校を上げて懸命に取り組んでいるところはぐんぐん実績を伸ばしています。
    優秀な生徒さんを集めておられるのですから、よい伝統や精神は受け継ぎながらも合理的に変革していく学校自体の努力が必要だと思います。

  5. 【2062851】 投稿者: 中年OB  (ID:mX2iSU1zTCQ) 投稿日時:2011年 03月 18日 20:43

    学校としての目標設定の問題では?

    灘は当然、「東大」に入ることを学校の目標にしているでしょう。
    甲陽はそれが「京大」なんだと思います。
    これらの学校は学年の平均以上の生徒なら目標校に入れるような
    授業レベルなんだと思います。

    ところが六甲にそのような目標はあったでしょうか?
    私の在学していた頃(昭和の時代ですが)は
    京大、阪大、神戸大に20人~30人ずつくらい進学していましたが
    学校としてメインターゲットにしているような大学は特にありませんでした。
    まあ、強いて言えば神戸大だったのかもしれません。

    目標を設定しないことが進学実績の低下につながっているんじゃないでしょうか。
    しかし、それが六甲らしさなのかもしれません。
    六甲が東大・京大至上主義になるのも気持ち悪いと思います。

  6. 【2093342】 投稿者: 言ってることがおかしい・・  (ID:52A67iY4NS2) 投稿日時:2011年 04月 13日 11:24

    灘が東大至上主義で甲陽が京大至上主義?
    違うでしょ?
    目標設定など、所詮学校側が勝手に立てて
    やってるだけ。
    要は、その学校で3年間子供達がどれだけ意欲を持って
    勉強したかの問題でしょ?
    進学率なんてもんは、その結果に過ぎません。
    何が気持ち悪いですか?
    努力して頑張っている子供達に対して失礼だと思います。

  7. 【2108174】 投稿者: 時間割  (ID:vOxBAvxEi9.) 投稿日時:2011年 04月 25日 20:48

    以前、週休二日でしたよね。土曜日授業を始めます、と聞いたのですが。今は、週六日授業なのでしょうか?

  8. 【2109684】 投稿者: 新1年保護者  (ID:QdpgolEWb3w) 投稿日時:2011年 04月 27日 08:36

    土曜日も授業あります。

    1年生なので、土曜日があるのは大変そうですが。

    学校生活、細かく見て頂いているように感じています。
    ノートの取り方や自宅での学習方法まで教えてもらい、また、緊張していたトイレ掃除も
    やってみるとたいしたことないと。
    先輩方の存在は大きいですね。
    いろいろ教えてもらい、構ってもらうことが嬉しいようです。

    今日も卒業生のお話を聞けるということで、楽しみに出かけて行きました。

あわせてチェックしたい関連掲示板

学校を探す

条件を絞り込んで探す

種別

学校名で探す