最終更新:

10
Comment

【1577938】小さいお教室の主役か、名門お教室のその他大勢か

投稿者: アッサンブレ   (ID:E1jVfjoPqao) 投稿日時:2010年 01月 19日 15:25

子どもが2歳から9年間バレエを続けてます。春に転居することになっており、転居先でもいいところはないかと考え、体験レッスンを受け始めました。

ひとつのお教室は名門のお教室と言われているところです。同い年や年上のお子さんの数も多く、層が厚いイメージ。レッスンは本気でやりたいなら週5回以上。コンクール上位者もいて留学中の方も10人以上います。うちの子の踊りを見た先生の感想は、「まあまあ踊れていますね。これなら学年相当のクラスでもついていけるんじゃないでしょうか」でした。

もうひとつは個人の先生のお教室。お教室ができて10年足らずで、うちの子より少し上くらいのお嬢さんが最年長。レッスンも多くて週3回。年上は中学生が数人だけです。先生の感想は、「こんな上手な子がうちに来てもらっていいのかしら。もし来てくれたら、すぐに主役でも何でも踊れますよ」でした。

うちの子はプロは目指してはいません。前のお教室では、あまりに皆熱心すぎてライバル意識も強く、なんだか親は疲れてしまいました。
立っている位置がセンターかどうかで、もう大騒ぎの世界です。

小さいお教室でいい役をもらえて、楽しくあと数年踊れるならそれいいじゃない・・という気もしてしまいます。
それともバレエを極めるためにも、もっとレベルの高いほうがいいのでしょうか?

皆様ならどうされますか?

返信する

管理者通知をする

マイブックマーク

「お稽古ごと一般に戻る」

現在のページ: 2 / 2

  1. 【1581345】 投稿者: プリエ  (ID:Wq33cjh.f1Q) 投稿日時:2010年 01月 21日 22:47

    こんにちは。

    スレ主様の悩み、よくわかります。

    私がこどもの頃、やはり週5回レッスンに通っていました。
    小5の時、父の転勤で引っ越す事になり、教室を変わることになりました。

    その時の私は、プロを目指していたので、迷いなく今までの教室より
    上手な方の多いバレエ団の付属に移りました。
    私の場合は引っ越しがなくても、レベルアップを期待して、ちょうど伸び盛りのこの時期に、教室をかわっていたかもしれません・・・。

    通うのに、片道1時間半かかりました。
    一人で夜通うのも、バレエ大好きな私には、苦ではありませんでした。

    そんな私でしたが、高校1年の終わりと同時にバレエを辞めました。
    理由は、
    ・足首を痛めていて、接骨院通い・・・。踊り続ける自信がなくなりました。
    ・自分の実力を知ってしまった・・・。これは、きつい事でしたが、体型に恵まれなかった私は、努力だけでは難しいと感じたのです。

    自分で決めた事とはいえ、今までバレエしかしてこなかった私には、他にやりたいこともなく、未練の残る辛い日々でした。

    その後、学生時代は、少し助手をさせていただいたり、就職してからも、大人のクラスで踊ったりしていましたが、結婚をしてこどもが出来ると、バレエを観に行く事すらなくなっていました。

    娘が3歳になった時、「バレエを習いたい」と言い出しました。
    正直、娘にはバレエをさせたくなかったのです。
    バレエの素晴らしさはよくよく知っていますが、辛さの知っています。
    私の娘ですから、体型もそこそこにしかならないでしょう・・・。
    でも、娘の気持ちは強くなるばかりで・・・。

    結局、習わせる事になったのですが、選んだ教室は
    ・ほとんどの子が週1回のレッスン。
    ・コンクールに出る子はその為のレッスンを受けられる。
    ・発表会では、全員でひとつの作品をつくる、という雰囲気がある。
    ・先生のセンスが素敵
    ・・・そんな教室にしました。

    私が通っていたところは、上手な方が多かったですが、発表会といえば、自分の踊りだけに一生懸命でした。
    テクニックはあがりましたが、バレエとは総合芸術であり、舞台は出演者・スタッフ・お客様とでつくりあげるもの、ということは考える事もありませんでした。

    娘には、どうせプロにならないのなら、ぎすぎすせず、素敵な仲間とひとつの物を作り上げる喜びを感じて欲しいと思っています。

    そんな娘も、去年コンクールに出していただき、本人は本気で頑張っています。

    長々と我が家の話を書いてしまいましたが、私の経験からすると、
    お嬢様がプロになろうと思わないのであれば、楽しく主役級を踊らせてもらえそうな教室がいいのではないかと思います。
    今までストイックに練習なさってきた事ですし、違う視点からバレエに触れるのも良いのではないでしょうか。

    ただ、あまりにもレベルの差があると、次第に物足りなくなるかもしれませんね。

    今の時点の事だけでなく、将来の事も(勉強も頑張りたいとか、なりたい職業とか)少し視野に入れて、ゆっくり教室を探されると良いと思います。

  2. 【1584572】 投稿者: 卒業舞踏会  (ID:bSH/ihBQj46) 投稿日時:2010年 01月 24日 11:57

    プリエ様同様、親娘ダンサーです(笑)。
    私はクラッシックは中学受験で小5で中断、中3から復帰、大学受験で中断後、趣味でジャズ、ソシアル、タップ、結婚、出産で遠のき今は娘と同じ教室で楽しく週1でストレス発散です。
    自分が一番踊りたい時期に受験で何度も中断して後悔ばかりだったので、娘は踊りたいなら大学付属へと中学受験させました。

    私はソロもソリストもなく終わったので、娘にソロを踊らせるのが夢でした。小5でコンクールに出させていただき、夢がかなってしまいました。50人程度ですが、幕物抜粋ができる大人もいる、プロもいる教室です。
    高校生になり、身長が伸びすぎ、コンクールもパッとせず、国内でさえプロにはなれない実力程度。教室では複数でのソリストがいただけますが、期待路線組から外れてしまいました。
    私の儚いもうひとつの夢は娘のグラン・パ・ドゥ・ドゥだったのですが、現在の教室でのポジションでは上はつっかえ、下から押し上げられ、夢は夢で終わるでしょう。
    もう一度、幕物でのソロのソリストが踊れれば、娘も(私の心情も)何の後悔もなく、本気のクラッシックから卒業できるのだと思っています。
    昔と違い、今はお金さえ出せば、男性とグランが踊れるオープンレッスンクラスがあります。娘が自分で稼いで、私の夢をかなえてくれる日ははたして・・・・。卒業間際の親心でした。

    ダンサーとして、ソロという餌は大変魅力的ですが、こうなりたいとう目標が目の前にいないというのは、よほどの指導者がいるか、自学能力が高くなければ、今より以上の踊りができるようになれるとは、思えません。バレエは総合芸術です。群舞経験のない主役など一人もいないのです。

    ↑の方でも書かれていたように、二箇所の候補の中間で、目標になるようなお姉さんがいて、幕物ができるくらい人数のいる本気の子も趣味の子も混在する教室が、一番理想的だと私は思います。
    探せばきっと見つかります。良い出会いがありますように。

  3. 【1587296】 投稿者: アッサンブレ  (ID:xlvRfzk/7Io) 投稿日時:2010年 01月 26日 09:34

    プリエ様、卒業舞踊会様

    ありがとうございました。返信が遅くなってしまい申し訳ございません。体験に基づいたお話をそれぞれ聞かせていただいて、とても参考になりました。プリエ様も、卒業舞踊会様もそれぞれご自身も本格的なバレエを経験され、お子さんもコンクールに参加されるなど熱心に打ち込んでいらっしゃるのですね。親娘で同じ目標に打ち込むなんて素敵ですね。羨ましいです。

    私自身はバレエの経験がほとんどないので、子どもがどこまでバレエで伸びるか・というのは見当がつかなかったのですが・・・コンクールに参加させていただくようになり、「登場しただけで舞台に花がぱっと咲いたように見える綺麗なお子さん」「手足が長くて自由自在に動く、しなやか体をもったお子さん」を拝見させていただくうちに、やはりうちの子はプロレベルには到底なれない、とも思い子どもも同じ感想を持ったようです。もちろん親にとっては可愛いわが子ですし一生懸命踊っている姿には感動しましたけれども、本当に素質を持って生まれたお子さんとは何か違うものを感じました。

    そうなると本格的なお教室で、生活の全てを捧げてバレエにかけるような生活をこの先もずっとさせていいのか・・という迷いがでてきてしまったのです。

    また転居先で落ち着いたら、もう少しお教室を探してみたいと思います。本当に有難うございました。

あわせてチェックしたい関連掲示板

学校を探す

条件を絞り込んで探す

種別

学校名で探す