最終更新:

10
Comment

【2478318】先生のツイログ

投稿者: 悩み中   (ID:rgVs9DmsuS.) 投稿日時:2012年 03月 21日 09:07

小2の娘があるメジャーではない楽器を習っています。
先生は20代前半の男の先生です。

先生は優しく、その指導も少し(かなり?)進め方が遅いということを除いては
充分満足しています。

ある日ふとしたことからたまたま先生のツイログを見つけたので、読んでみたのですが。。。
下ネタやらアニメオタクネタ、意味不明の言葉のオンパレードで、
ドン引きしてしまいました。

その日から私が先生を見る目が変わってしまいましたが、
相変わらず、先生は優しく熱心な指導。
その姿に嘘はない感じはします。

ツイログはツイログ、あくまで生身の先生が本当の姿と思うことにし、
それからもレッスンを続けていますが、
ふと気持ち悪さがフラッシュバックしたりします。

メジャーではない楽器のため、
すぐに代わりの先生を見つけられないという問題もあります。

皆さんは習い事の先生のブログやツイログ、ツイッターを覗いたりされますか?
ブログでの先生とリアルの先生とではギャップはありますか?
そのギャップをどのように受け止めていらっしゃいますか?

返信する

管理者通知をする

マイブックマーク

「お稽古ごと一般に戻る」

現在のページ: 1 / 2

  1. 【2478334】 投稿者: 言ってみれば?  (ID:UubHHOAd0wc) 投稿日時:2012年 03月 21日 09:17

    先生のツイログ、拝見致しましたわよ。
    多趣味でいらっしゃるのね、オホホホホ。

    で、反応を見る。

    先生から、別の先生を紹介していただけそうな気もします。

  2. 【2478343】 投稿者: ?  (ID:JrQ/MmD2XRY) 投稿日時:2012年 03月 21日 09:23

    人間、表の顔があれば裏もある

  3. 【2478347】 投稿者: 習い事  (ID:S/CQsNAjVac) 投稿日時:2012年 03月 21日 09:26

    私なら気にしません。
    習い事の先生なら、子供が楽しく学んでくれることが目的ですので、
    それが叶っている間は問題ないのではないでしょうか。

    でもブログ等は監視(?)するかもしれませんね。
    教え子等の事を匂わせ始めたら、即やめると思います。

  4. 【2478403】 投稿者: 不愉快  (ID:Us89rJoXL/6) 投稿日時:2012年 03月 21日 09:57

    私は気にします。
    20代前半の男性なので、そういうことはありがちなのかもしれないけれど、表の顔が良ければ裏は気にしないとは思えない。
    反対に、人間性を見る上で、裏の顔こそ大事なんじゃないかと思います。
    代わりの先生が見つけられるのなら止めますし、他の先生を探すと思います。

  5. 【2478609】 投稿者: スレ主  (ID:rgVs9DmsuS.) 投稿日時:2012年 03月 21日 12:09

    皆様、レスありがとうございます。
    やはり、気にされる方、気にされない方、色々ですね。

    他に先生がいらっしゃれば、先生を変えたいと思うのですが、
    実は娘がこの楽器を始めてまだ2年半だというのに既に3人目の先生です。

    お一人目はあまりにも子供に理解がなく、私のほうが娘より先に音を上げて1年でやめました。
    お二人目は、お月謝やレッスンなどの約束事について、平気で自分の都合のいいように嘘をつく、
    めんどくさくなれば子供を無視する、など理解の範疇を超えた方で、
    こちらが言い出す前に、半年で先生のほうから辞めていかれました。

    前のお二人に比べれば、レッスンに関してはまともな3人目の先生。
    他にあてもないので、しばらくは迷いながらも様子見するしかなさそうです。

    人間誰しも裏表ありますが、
    裏の部分はわざわざ他人に見せなくても良いのでは?と私は思うのですが、
    誰でも見られるツイログにこういう裏の部分を包み隠さず言ってしまうのは
    今時の若い人の風潮なのでしょうか?
    (こういうことで生徒が離れていったり、
    女性が多い演奏活動にお声がかかりにくくなったりするのでは?
    という意識が働かないのかと疑問に思うのですが。)

    読むに耐えないという気が私なんかはするのですが、
    そのツイログに先生の音大時代の後輩と思われる女性から
    「先輩、また鍋でもしましょう!」なんて書き込みがあったりするので、
    書くほうも読むほうも気にしない世代なのか、
    特に音楽を専門にやっている人はそういう傾向があるのか?
    私には分かりません。


    確かに、とりあえず要監視(?)ですね。

  6. 【2479022】 投稿者: カラス  (ID:6SVyDCmmnck) 投稿日時:2012年 03月 21日 17:58

    >特に音楽を専門にやっている人はそういう傾向があるのか

    誤解なきよう、一部の方ですが・・
    音楽の才能がある方は、一般の(まあまあの・・)人と比べると、
    確かに、自己中心的な方が多いです。ただ、それが、品のいい人と、
    悪い人といる訳で。音楽に限らず、専門分野、医者、教育者も例外ではありません。重箱の中に納まらない力量を持っているからです。

    母親が、娘さんに、注意するようにするしかありません。
    もし・・セクハラにあっても、子供は、友達に言えても、
    親に言えないかもしれません。心の準備がいるかもしれませんね。
    セクハラに関する、冊子を探されたら、いかがでしょう。
    子供向けのがあると思います。
    この先、一人歩きすることが多いでしょうから。

  7. 【2479709】 投稿者: スレ主  (ID:rgVs9DmsuS.) 投稿日時:2012年 03月 22日 08:35

    カラス様

    レッスンは私も同室なのですが、
    今のところセクハラはありませんが、
    私が先生のふとしたしぐさや物言いに生理的嫌悪感を感じてしまうことはあります。

    前の二人の先生の件があっただけに
    今の先生のレッスンの良さも重々分かっているつもりなので、
    今すぐやめようという所までは決心がつきませんが、
    生理的嫌悪感を薄々でも感じている限り
    早晩やめることになるのかもしれません。

あわせてチェックしたい関連掲示板

学校を探す

条件を絞り込んで探す

種別

学校名で探す