最終更新:

2621
Comment

【6499065】とうとう結婚

投稿者: ある意味すごい   (ID:iqBEZsGU05k) 投稿日時:2021年 09月 28日 06:04

3年半の遠距離恋愛や、お相手実家の問題、国民の反対も何のその、とうとう結婚ですね。

今後帰国できず?
身内にはもう会えないかも知れないのにーーと思うと、なかなかの行動力には脱帽。

アメリカで姑に祖父つき同居生活選択は、怖いけど。


今後姉のごり押しに続き妹、弟もやらかすかも

返信する

管理者通知をする

マイブックマーク

  1. 【6532678】 投稿者: 参拝  (ID:kzz9EB/nCEA) 投稿日時:2021年 10月 28日 10:20

    ドイツで生まれ育った人が英語もイギリスの習慣も知らず王室入りすることがある。イギリスがドイツと戦うと、ドイツ語の王朝名が使えず英国の王朝名に変更し人は変えなかった。
    日本語も日本の習慣も知らなかった外国人が天皇になるということを希望されているのですか?ハンドルネーム別角度さん、斬新です。それが民主主義を守ると真剣にお考えなのですか?

    「日本語ができない天皇」
    英国王リチャード1世(1157年 – 1199年)も英語を話せなかったようです。
    リチャード1世はイングランドで生まれたのだが、英語を学ぼうとせず、フランス語しかできなかった。

    成り上がりの天皇ですか?
    貴方が希望するのは?
    それが誠の民主主義国家になる道筋とお考えですか?

  2. 【6532681】 投稿者: レンタル  (ID:or6T52UCGE6) 投稿日時:2021年 10月 28日 10:23

    子どもに残してあげられる財産て教育だと思います。
    教育に思う存分、手を掛け、目を掛け、時間を掛け、お金を掛ける。
    本来最高の環境を持っていたのにね。
    御子息が誕生した辺りから少し方向が違ってしまったんでしょうかね。

  3. 【6532684】 投稿者: 付け加えさせていただけるなら  (ID:.H6bhopnvWI) 投稿日時:2021年 10月 28日 10:23

    >> 秋篠宮の住まいに40億かけているとか言いますが、それも宮家の私的財産ではないし、そもそも上皇夫妻が本来皇嗣が住むべき赤坂御所に帰りたいというから、こういうことになっているのです。

    天皇崩御とならない限り、男子が生まれる可能性を否定できないんですよ。
    だから秋篠宮が東宮御所に住まないのだと思います。

    帝王教育を受けてないのも、男子が生まれる可能性を否定できないから公には教育できない。
    したらそれこそ(国が国なら)叛逆罪もの(苦笑

    私は上皇ご夫妻が東宮御所に戻られていいと思います。前例踏襲しない今上夫妻(主に妻)に気兼ねすることなく、これからご健在のうちに色々と教えを請うことができるでしょう。同じ敷地内ならそれが可能。次世代にむけてどうしていくのがいいか頭を寄せて考えることもできる。上皇ご夫妻をクッションとして東宮御所を悠仁様に繋げていくのがベストだと私は思いますね。その意義があるからこそ改築してでも東宮御所に住まないのだと。やり直し、です。

    帝王教育を受けたはずの天皇が、皇統を繋ぐ重要性を考えなかった(妃を諭すことができなかった)のがことの発端。ここを忘れて上皇ご夫妻(主に妻)や秋篠宮を憎む人がいて、嫌になります。誰が発端なのだ、と。

  4. 【6532685】 投稿者: 参拝  (ID:kzz9EB/nCEA) 投稿日時:2021年 10月 28日 10:24

    >子どもに残してあげられる財産て教育だと思います。
    >教育に思う存分、手を掛け、目を掛け、時間を掛け、お金を掛ける。

    小室佳代さんの生き方を絶賛されていますか?

  5. 【6532687】 投稿者: 完全同意  (ID:fL6PdXZFQFI) 投稿日時:2021年 10月 28日 10:25

    良いこと言ってる!
    国民の言いたいことを全部書いてくれて本当にスッキリ!

  6. 【6532692】 投稿者: うんざり  (ID:0b6huNDjcNA) 投稿日時:2021年 10月 28日 10:30

    軽井沢で偽名で働いていた時期はコロナ禍の前です。

    2018年に「適応障害」で長期休養中だった小室佳代さんはかるで住み込みで働いていたそうです。
    そのお店では、あーちゃんと呼ばれていたとか…

  7. 【6532693】 投稿者: 参拝  (ID:kzz9EB/nCEA) 投稿日時:2021年 10月 28日 10:30

    小室眞子さんが全力で小室家を守った。
    嫁ぐと決めた意志の強さです。

    圭さんは眞子さんをお守りしますとは一言もおっしゃらず。

    残念な男です。

  8. 【6532695】 投稿者: 参拝  (ID:kzz9EB/nCEA) 投稿日時:2021年 10月 28日 10:30

    お詳しいですね。

あわせてチェックしたい関連掲示板

学校を探す

条件を絞り込んで探す

種別

学校名で探す