最終更新:

146
Comment

【709369】添削のお仕事

投稿者: ルル   (ID:Bd7rwsHT5LY) 投稿日時:2007年 09月 10日 20:48

こどもも小学校に上がり、日中と夜にまとまった時間が
できたので、自宅で行える通信教育の添削のお仕事を
始めてみようかなと考えています。気軽な気持ちでは
難しいでしょうか。
ご存知の方がいれば教えて下さい。

返信する

管理者通知をする

マイブックマーク

「母親の趣味に戻る」

現在のページ: 3 / 19

  1. 【709671】 投稿者: マルガリータ  (ID:pyWmPcvWu2E) 投稿日時:2007年 09月 11日 09:28

    会社によりずいぶん違うようですが、私の仕事は悪くて時給600円、
    良くて1200円くらいです。皆さんそうだと思いますが答案により
    かかる時間が違うからです。出社の必要はほとんどありません。


    どなたかも書いていらっしゃるように時間がやりくりできる点が
    非常に気に入っています。家庭や子供に重きをおきつつ、
    低すぎない程度の収入が得られます。


    でもまた状況が変わって外にでるのがおっくうでなくなったら
    そのときまた考えます。


    もうちょっと話をすすめて条件などわかってから決められると
    いいと思います。私はたまたまいい条件の仕事とめぐりあえたと
    思っています。

  2. 【709684】 投稿者: ステップアップ  (ID:rX7l2gxAatA) 投稿日時:2007年 09月 11日 09:47

    添削歴7年になります。時給に換算すると1000円前後です。添削を長く続けていたことが多分評価され、45歳過ぎていますが予備校の講師に採用されました。時給は添削よりはるかに高いですが責任が重く、時間が拘束されてこちらも大変です。添削を続けたら慣れてきて時給はそれなりに上がってくると思いますし、仮に他のお仕事を探すのにしても一つのアドバンテージになるのではないでしょうか。周りの講師さん達も添削経験者が多いですよ。

  3. 【709697】 投稿者: 肩こり  (ID:VqzUw5slzCg) 投稿日時:2007年 09月 11日 10:04


     添削歴10年とはとてもご立派です。 私は○研で高校生の小論文添削をしていましたが
     2年でギブアップしてしまいました。 
     全国の高校から集められた小論文を、クラスごとに束ねられている原稿用紙が各自
     添削員にわたされ、期限内に添削して会社に持って行きます。
     生徒さん一人一人の文章をじっくり読み、指導書に沿って書き込んでゆくのですが
     なんといっても手書きのため時間がかかり、とうてい家事の合間にできる仕事では
     ありませんでした。 仕事の合間に家事をするといったほうがいいくらい。
     当然時間が惜しいので、電話がかかってきても親しい友達だと長電話になる可能性が
     あるので、ナンバーディスプレイで番号を確認して、忙しかったら
     最初から出ない、など添削に生活を合わせていかなければなりませんでした。
     

     家で仕事をしているので、家族もお母さんが家にいることに変わりがなく
     家事に協力は得られませんでしたし、いつものように家のことはやってもらって当然
     だと思われていました。

     
     これで収入が良ければ(せめて自給900円くらい)もっとつづけていたかも
     しれませんね。 以前は事務員をしていましたが、会社勤めのほうが身体は楽でした。
     でも、外に出ると家のことや子供の病気等のときが困りますものね。
     そうこうしているうちに年齢だけが上がってきて、お仕事を選ぶことも
     できなくなってきています。 
     家事にかなり余裕が出てきて、お子さんも大きくなっておられるのなら
     添削員よりも、外のお仕事されるほうが良いのではないでしょうか。

  4. 【709755】 投稿者: 添削もいいけれど  (ID:Wsxr3Ubsdjk) 投稿日時:2007年 09月 11日 11:23

    私は添削歴8年です。
    書く事が好きなので、仕事の内容には不満はなかった
    のですが、報酬面では不満大でしたね。
    他にも在宅での仕事をしているので、スケジュール
    調整も大変でした。
    子どもが小さかったので選んだ仕事ですが、このまま
    続けていれば、今度は私自身の年齢がネックになると
    思い、比較的時間の自由が利くところを探して働くことに
    しました。
    面接の時に、添削指導を8年続けていることを話すと、
    「そういう方に来ていただきたい」と言って下さった
    ので、とても嬉しかったです。
    ちなみに塾関係の仕事です。
    「私が家にいないときがある」という状態になって
    子どもは、少ししっかりしてきたように思います。

    家を空けられないという方は、まず初めてみられたら
    いいんじゃないでしょうか。
    添削の仕事は、奥が深いものでもありますよ。

  5. 【709769】 投稿者: 俗っぽい話で  (ID:zkkyoGFAdCA) 投稿日時:2007年 09月 11日 11:45

    恐縮ですが、そんなにお時間あるのなら株式トレードの勉強を始めてみる
    というのは如何でしょう・・・。
    個別の取引を自分でするんじゃなくても、例えば投資信託などを利用しても
    結構いいものですよ。
    勉強は1日2日じゃ無理ですが今はこれだけネットで情報が公開されてますので、
    素人でも十分勉強できますよ。
    そして年に2回ほど必ず起きる先日のような世界株安などの時のみに限定して
    投資をするだけで結構なパフォーマンスありますよ。
    (実際年に2回しか取引しない人もわりと多いですよ)
    添削の仕事でコツコツよりも効率いいと思います。

    最も今は子供の教育へ全力投球の方が精神的に楽かもしれません。
    低学年でしっかり学習の土台を作る事が大事かと。
    人の子供の勉強見てるどころじゃないかも〜と思ったりしてます。
    この時期の親子での勉強はこの先大きく子供の成長に関わりますからね。

    添削で時間に追われて忙しくして月にささやかなお小遣程度ならば
    他の事で節約して、子供の為にのんびり過ごすのもいいか〜と私の事なんですが・・・。
    そのうち子供がお稽古や塾に行きだせば送り迎えで忙しくなりますよ。
    ゆっくり構えて行動されるのがいいと思います。
    すみません、スレの内容とズレてますね。








  6. 【709831】 投稿者: 10年選手  (ID:c98RLHuumv6) 投稿日時:2007年 09月 11日 13:23

    です。大学時代からやってましたが、就職して中断。結婚後、子供が、年少の秋から再開しましたからかれこれ10年。家事、育児優先の身の丈仕事ではじめは2〜3万、程度の収入でしたが、さまざまな会社に登録し、自分なりにキャリアを積んで
    今はまあ、一貫校に通う長男と、小学生の娘の学費くらいは稼げる程度になりました。今でも、もちろん家事と育児、それにPTA関係のお仕事やそれに付随するママ友ランチ優先ですが、もう少しペースアップして、いずれは娘の塾代までカバーできるようになりたいところです。

    自分の裁量で仕事が出来ること、休みも比較的自由にとれる、と言うことがありがたいですし、何よりも文章を読んだり書いたり、と好きなことをして報酬がいただけるのが喜びです。
    知り合いの添削者の中には、ご主人の扶養をはずれてバリバリ稼いでる方もいますよ。
    最初から沢山の報酬を取るのは難しいでしょう。しかし、好きな仕事であればゆっくりペースをあげながら、請負枚数を増やせるだけの力量を培うのも悪くないと思います。

  7. 【709864】 投稿者: 内職  (ID:MYdtRvWvlYw) 投稿日時:2007年 09月 11日 14:27

    >10年選手さま
    月収8万円くらいですね。
    在宅ワークで8万円は、魅力的です。
    もし、よろしければ、
    一ヶ月の請負枚数を教えて下さい。
    枚数で難しければ、請負う生徒数など概算でお願いします。

    会社によって報酬は違うのでしょうね。
    経験年数により報酬がアップするとも思えませんが。

  8. 【709867】 投稿者: 便乗質問  (ID:92BVCII0ASk) 投稿日時:2007年 09月 11日 14:31

    以前、某通信教育の添削に応募して、面接の前の書類審査で落とされてしまいました。
    そのとき、友人には「教員免許を持っていないとまず採ってもらえないよ」と言われました。


    募集には、資格のことは何も書いてありませんでしたが、それが常識なのでしょうか。
    モノを知らなくてお恥ずかしいのですが、やはり資格、必要なのでしょうか。

あわせてチェックしたい関連掲示板

学校を探す

条件を絞り込んで探す

種別

学校名で探す