最終更新:

1227
Comment

【5235811】TRT療法について

投稿者: Sammy   (ID:F5dIznLw3wM) 投稿日時:2018年 12月 21日 06:56

昨年9月に耳鳴りを発症し、今年3月からTRT療法をやっております。
既に9ケ月経っておりますが、情報交換出来ればいいと思っております。
耳鳴りでお悩みの方、TRT療法をされている方、コメントを頂けると
助かります。

返信する

管理者通知をする

マイブックマーク

「健康管理に戻る」

現在のページ: 145 / 154

  1. 【5526009】 投稿者: 猫  (ID:CfSjZNJmDMA) 投稿日時:2019年 07月 31日 19:50

    いあさん、マイスリーは私も以前飲んでいました。
    今は睡眠剤は飲んでいません。
    夕方にメイラックスを飲んでいるので、それが
    眠剤代りかもしれないです。夜は11時に寝て朝5時に起きます。
    安定剤は初めて聞きました。私はメイラックスです

  2. 【5526331】 投稿者: Sammy  (ID:zcHCYyRoWIM) 投稿日時:2019年 08月 01日 07:10

    ゆか

    おはようさん(Sun)
    太陽が出とって気持ちんよか~

    それにしても暑か~
    ロイヤルアイスクリームのように、俺の身体も溶け出してきとうったい。
    ゆか、そうそう、羽田のRoyalにゆかの大好きなCCブラウンサンデーあったったい。
    「これが、ゆかが言っとった奴たい。」と思おたやね~。

    コメント(書き方)、見たやねぇ。
    俺のイメージとは違っとったばってん、あの書き方やと、俺も2度楽しめるけん、
    Agree~~~~~。

    中学は大変やったぜ。生徒会長を投票で選び、そのあと副会長/書記が
    生徒会長と先生?で選ばれ、それから生徒会役員を決めるったい。
    当時、俺は放送部長をやっとって、生徒会役員でも全く決まらん役があったと。
    それが、風紀委員長。
    あの学校で、風紀委員長やらやったら、地獄と思うとった。
    書記の奴が放送室に来て、「誰がいいかいな?」って相談されて、
    「○○がいいちゃない?」と言っても「う~ん」。
    そういうやり取りが何回かあって、「おった、おった。」げな。
    俺が「誰?」って聞いたら、その答えが、「おまえ」
    どぼけんな!
    生徒会担当の先生からも説得されて、仕方なく、風紀委員長になったったい。
    そのあとは地獄やったけど、続きは後日やねぇ。

    お姉様も面白かよ。一人のお姉様は淵野辺に住んでいた事があって、時々、こちらに来とう連中と同窓会しよったけん、携帯電話の番号ば、教えとったったい。
    そしたら、ある夜、俺の携帯が鳴って、お姉様からの電話。
    そしたら、別のお姉様2人と飲んどって、代わる代わる電話。
    そしたら、「今から飲み来んね。」げな。
    とぼけんな!
    「馬鹿やないと、今から福岡とか行けんやろうもん。」
    で、結局、後日、氷川きよしの親戚がやっているお店で、3人のお姉様と
    俺とで飲み会。面白かった。ただのおばさんやった。(失礼な表現やねぇ)
    お店には氷川きよしの写真がいっぱい。時々来るとか。


    ゆかさん

    最近は、調子が良く、耳鳴りを感じないか、感じていても小さいです。
    ただ、会議の中身によっては、ちょっときつく感じる時もあります。

    私の夏休みは、8月7日の午後から8月19日です。
    夏休みは、どこへ行っても高いのと混雑しているので、家にいます。
    行くとすれば、クーラーの効いた映画館ですかねぇ。
    ゆかさんの夏休みは?
    と言っても「ご主人の夏休みはいつですか?」になってしまいますねぇ。
    どこかへ行かれるのですか?
    葉山ですか?
    これから暑くなりますが、髪を短くされたり、夏対策はされますか?

    Sammy

  3. 【5526338】 投稿者: Sammy  (ID:zcHCYyRoWIM) 投稿日時:2019年 08月 01日 07:25

    猫さん

    おはようございます

    猫さんの辛いお気持ちに対し、ゆかさんもコメントされていますので、
    あまり長々、書きませんが、猫さんは、「耳鳴りを気にされ過ぎ」のように
    思います。
    お気に障ったら、ごめんなさい。
    「耳鳴りがしているのは、耳が機能しているから。」位にとどめておいては、
    どうでしょうか?
    あまりにも気にされるので、負の連鎖に陥っているように思います。

    メンタル面かどうかわかりませんが、私はゆかさんと楽しい会話をさせて頂いています。
    「TRT療法のスレッドに関係ない事」と非難する方もいるかもしれません。
    ただ、この心の持ちようが、耳鳴りにも良い影響を与えていると思っています。
    また、辛い時は、以前も書きましたように、耳鳴りをかき消してくれるような
    環境に身を置くのも良いと思っています。

    勝手な事を言って、すみません。

    Sammy

  4. 【5526351】 投稿者: 猫  (ID:EJVh8bYg9LQ) 投稿日時:2019年 08月 01日 07:41

    sammyさん、おはようございます。

    sammyさん、どうしても、耳鳴りが中心に来て
    しまいます。
    他の事に目を向けたいのですが、仕事もしていませんし、家事も終わったら、何もなく、耳鳴りだけを
    気になっております。

    ラジオをつけてないと、しんどいです。
    もう、一生ラジオをつけてないと、ダメです。

    sammyさんは、静かな環境でも、耳鳴りもう、
    気になりませんか?
    私は静寂が苦手で無理です。何か音が無いと
    しんどいです。

    朝の洗濯はセミのおかげでマスキングされて
    助かります。

    sammyさんは、いかがですか?
    よろしくお願いいたします。

  5. 【5526533】 投稿者: ゆか  (ID:LAugDWbv2JY) 投稿日時:2019年 08月 01日 10:12

    sammy

    お疲れ様んさあ~
    これ言ったら、前の会社の若い子に吹かれたと(笑)

    CCブラウンサンデー!
    まだ、あったとね。。
    羽田には無いよね。ロイヤルなかもん。
    福岡空港で食べるよ。
    福岡空港で食事する時は、ちゃんぽんば食べよったったい。

    朝から暑いと。
    朝から、アイス八女茶もなかを食べたとよ。

    ドラマ「にゃんこの風紀委員長」
    続編、楽しみにしとるね(笑)
    舞台になった中学は、S中?M中?どちっちね?

    にゃんこちゃん

    夏休みはどこも混むよね。
    夏休みは葉山、何かセレブな感じです。
    別荘ありません(笑)
    ただ、海沿いを走るだけ。
    この時期の湘南は、1年で一番混むよね。
    近寄りましぇ~ん。あっ、博多弁ぽくなった(笑)

    sammy/にゃんこ
    の使い分け、違っていましたか。
    「横浜ランチ会」で、にゃんこの案を教えて下さいね。
    「横浜ランチ会」8日で如何ですか?
    もし、良かったら「キャット空中三回転さん」
    都内から横浜へ来ませんか?
    以前このブログに参加されていた方々、如何ですか?
    てな、感じでどうでしょう。
    にゃんこちゃん。

    今日、明日と「憂鬱な用事」があります。
    耳鳴りより嫌かもです。
    ふぅ~
    ガンバラないとね!

    ゆか

  6. 【5526709】 投稿者: Sammy  (ID:.qXCTHNDhs6) 投稿日時:2019年 08月 01日 13:01

    猫さん

    こんにちは

    家事を終えたりしたあと、何もないのがいけないのかもしれませんね。
    と言っても、仕事しても大変ですよ。

    私は会社を辞めて、外の仕事(車の運転)をしようかと思った事があります。
    でも、定年が近かったので、それも実行できず。

    辛い、お気持ち、分かります。
    耳鳴りは静寂はいけないので、何か音を聞いていた方がいいと思います。
    これもTRT療法の一環では?ないかと思います。

    私も夜中、眠れませんでした。
    覚醒した後、全く。

    でも、最近は耳鳴りを聞いても、眠れるようになりました。
    あまり深刻にならずに、TCI、ラジオを聞きながら、脳が順応するのを待つと
    いうことだと思います。

    Sammy

  7. 【5526721】 投稿者: Sammy  (ID:.qXCTHNDhs6) 投稿日時:2019年 08月 01日 13:25

    ゆか

    こんにちわっ子のわ太郎

    俺の考えていたのは、単純。
    投稿者がSammyの時は、ゆかで博多弁、
    投稿者がにゃんこの時は、ゆかさんで標準語、たい。
    でも、Sammyとにゃんこがいると、返信があった時、何が何だが
    分からんなるけん、ゆかの案に賛成したったい。

    羽田第一旅客ターミナルの4階にロイヤルコーヒーショップ
    (電話:03-5757-9020)があるけん、行ってみんしゃい。
    あっ、ゆかはANAやったねぇ。

    俺も親父、お袋が生きていた時は、福岡空港のロイヤルか風月に行きよった。
    親父がいつも車で送ってくれたけん、3人で食事したやねぇ。
    親父が亡くなって、お袋の介護で往復しとった時、「海幸」(おでん屋/居酒屋)を見つけて、
    お袋と入ったと。
    そしたら、親父が親父の兄さん(伯父)と一緒によく飲んでた場所らしくて、
    驚いとった。
    最近は、11:30位からそこで飲んだくれて、14:00の飛行機に乗るパターンやねぇ。
    〆の鯛茶が美味しかけん、ゆかも是非、食べてみり。

    S中?どこかいな?M中は、何となく。
    でも、ゆかが出た中学と俺が出た中学は、区が違うと思うけん、話が噛み合わんと思う。
    卒業年次も違うけんねぇ。せめて、ゆかがどの区が分かれば、話は別やねぇ。
    同じ区やったら、盛り上がるかもしれん。


    ゆかさん

    耳鳴りよりも「憂鬱な事」って何ですか?
    別に持っていらっしゃるご病気の事ですか?
    外は、暑いので、外出されるのであれば、十分に水分を摂って下さいね。
    「横浜の会」いいですねぇ。
    ちゃぼさんも近いのでは?
    まことんさんは、松戸なので、ちょっと遠いですけど、大丈夫かな?
    ヤマさんも東京近郊?のようです。

    Sammy

  8. 【5526806】 投稿者: 猫  (ID:pS.8RevXe.6) 投稿日時:2019年 08月 01日 15:15

    sammyさん、
    暑いですね。

    私は耳鳴りに波があります。

    先程は楽だったのですが、今は辛くなりました。
    耳鳴りは一定では無いですね。

    sammyさん、ラジオをつけてTCIつけて家事しました

    私は静寂がダメです。ラジオをつけてないと、しんどいです。

    TRTして
    脳が順応するのを待ってみます。

    sammyさんの使われてたスターキ-リラックスの
    小鳥のさえずり聞いています。耳鳴りが辛い時は
    助かります。

    sammyさんは、静かな環境でも、耳鳴りもう、大丈夫ですか?


このスレッドには書き込めません

学校を探す

条件を絞り込んで探す

種別

学校名で探す