最終更新:

46
Comment

【5426764】胃カメラ、鎮静剤を使用するかしないか

投稿者: むむむ   (ID:0AUNVKG9U0c) 投稿日時:2019年 05月 07日 11:20

バリウム検査で引っかかりました。
胃カメラをすることになると思います。過去に経験はありません。

検査で、鎮静剤を使用するかしないかで迷っています。
使用したほうが楽なのだろうとは思いますが、リスクもあると聞き、鎮静剤への恐怖心が出てきてしまいました。

こちらは医師のご家族も多いと思いますが、胃カメラをされる場合の鎮静剤は使用されていますか?

もちろん医師のご家族限定ではなく、色々なご意見や体験談をお待ちしています。

返信する

管理者通知をする

マイブックマーク

「健康管理に戻る」

現在のページ: 2 / 6

  1. 【5427001】 投稿者: クリニック  (ID:1rBOKUKyaqs) 投稿日時:2019年 05月 07日 15:22

    クリニックで胃カメラやりましたが、その時はそこでは麻酔はリスクがあるので使わないとのことで無しでやりました。
    私は鼻腔カメラが入らなかったので、のどからやしました。
    きついけど、無しでも大丈夫でしたよ。

  2. 【5427048】 投稿者: むむむ  (ID:0AUNVKG9U0c) 投稿日時:2019年 05月 07日 16:16

    皆さまありがとうございます。(まだ締めません)

    うも様からのご質問、何がいちばん嫌か、という点なのですが、
    とにかく経験がないので、皆さまが苦しいとおっしゃることが「どんなふうに苦しいのか」わからない怖さがあります。

    それから、局所麻酔への恐怖感もあります。(局所麻酔は鎮静剤の有無にかかわらずするのですよね?半年ほど前に歯科治療での麻酔で、動悸と吐き気がありました)

    鎮静剤の量を調整するという方法をご提案下さった方もいらしたので、それは新しい発見です。少しだけ使うという方法もあるのですね。

    また、上手な先生だと使わなくても楽とのこと、次回から健診を受ける時はそういう先生を探してみようと思います(やはりお高いのですね)

    今回は、大き目の総合病院に行く予定になっています。今週初めての診察があるので、どんな先生かはまだわかりません。

    鼻から、のほうが楽とのことなので、これは先生に相談してみようと思います。(鼻血が出ることもあるのですね…)

    そして、うも様のおっしゃる鎮静剤のリスク、まさにそういった事が不安で書き込みをしたので、やはり鎮静剤なしの方向で考えようと思ってきました。
    その場で処置ができるというメリットもあるのなら、なおさらです。
    麻酔科の先生からレス頂けて幸いです。(もちろん他の皆さまの貴重な体験やご意見もとても参考になります!)

    全てのレスを繰り返し読ませて頂いています。皆さまご意見ありがとうございます。
    まだ締めませんので、引き続きよろしくお願い致します。

  3. 【5427072】 投稿者: 上手なドクター  (ID:vznIz6SvQcY) 投稿日時:2019年 05月 07日 16:43

    書き忘れましたので追記です。

    上手なドクターによると、胃がんを心配するのであれば、胃カメラより血液検査の方が楽だし正確だしお勧めですよ、と仰ってました。
    私は胃ポリープを取ってもらうのが主目的だったので内視鏡にしましたが、
    スレ主様はバリウムで引っかかった症状によりますけど、検査薬剤にご不安なら、まずは血液検査のことも視野に入れてお調べになってはいかがでしょうか?

  4. 【5427149】 投稿者: むむむ  (ID:0AUNVKG9U0c) 投稿日時:2019年 05月 07日 18:15

    上手なドクター様
    血液検査のほうが正確なのですね。
    バリウムで引っかかった理由が何も書いていなくて、ただ、E判定の要精密検査というだけ(不親切だなーと思いました)なのです。
    知識として持っておけば先生に相談もできますね。ありがとうございます。

  5. 【5427162】 投稿者: 経験あり  (ID:iZxSCmwx61g) 投稿日時:2019年 05月 07日 18:32

    口からのみ、経験あり。鎮静剤使用なし。
    非常に怖がりなので、検査前は嫌で嫌で仕方がなかったけれど、実際は想像していたより大分楽でした。
    挿入時と抜くとき、違和感があるだけで、「痛い」ということは無かったです。
    恐怖心が先に立ちますが、案ずるより産むが易しではないかと。
    子宮体癌の検査などのほうが痛いことは痛いのでは?
    とにかく、検査してなんでもないと良いですね。

  6. 【5427217】 投稿者: 意外と平気  (ID:RknhlDHYV7M) 投稿日時:2019年 05月 07日 19:29

    一年前、胃カメラを受けました。

    経口麻酔ありorなし、経鼻麻酔なしを選択できました。
    麻酔ありだとその日一日車の運転禁止、検査時間に加え麻酔から目覚める時間がかかる、ということから経鼻を希望しました。
    検査当日、鼻から入れると激痛!私の鼻腔が狭かったようで、急遽経口麻酔なしに切り替えました。
    結果、意外と平気でしたよ。
    一瞬、オエってなりそうでしたが、リアルに喉元過ぎれば何とやらでした。

    ドクターとよく話されて、納得のいく検査ができますように。

  7. 【5427398】 投稿者: 教えてください  (ID:XRiBoCNU.dI) 投稿日時:2019年 05月 07日 21:52

    鎮静剤のリスクとは具体的にどのような
    ものですか?

    私は毎年、大学病院でミダゾラムという
    鎮静剤をマックスまで使い、胃カメラ検査を
    しています。
    非常に怖がりで心配で心配で、、と
    言ったら、看護師さんが、あ〜鎮静剤、
    マックスまで使ってますから〜と教えて
    くれました。汗

    それ以来、恐怖が増しました。

    次回から毎年は辞めて2年に一回にしようかと
    思っています。

    うもさん
    鎮静剤リスクとはやはり死亡したりする…と言う事ですか?
    人間ドックの医師に聞いてみましたが、
    心配ありませんよ〜しか言ってくれません。

    病気にならない為に胃カメラしてるのに
    死亡したんじゃ、元も子もないですよね。。
    死亡するのは、確立で言ったらどのくらい
    ですか?
    教えてくださると助かります。

  8. 【5427416】 投稿者: 医師倭人伝  (ID:gFoZ6JC6662) 投稿日時:2019年 05月 07日 22:08

    内科医です。

    鎮静剤の使用をするか否かは然程問題ありません。

    結論は検査を定期的に受ける事が目的なのです。

    結果的に楽だったから、鎮静剤はいらない、これは正解ですが、そもそもノーリスクの検査など無いですし、仮にノーリスクの検査があったとしても、施術者が人間である以上、ヒューマンリスクゼロには絶対になりません。

    ですから、麻酔の危険性を殊更強調するのは明らかにおかしい。

    10万件に何例の死亡がある、必ずそういった説明がありますので、そのデータをそのまま理解すれば良いのです。

    検査の苦しさは千差万別です。比較的高齢者、女性は楽という方が多いです。

    逆に、嘔吐反射の強い方(オエっとなりやすい方)、検査に対する不安の強い方(場合によっては精神的に術中にショック状態になる方もいます)などに取っては、検査は地獄の苦しみという場合もあります。

    そういった場合、検査を二度と受けない!と、次回から拒否される方もお見えです。

    それではダメなのです。

    ですからそう言った方には、積極的に鎮静剤、睡眠薬をお勧めしますし、検査に対する苦痛、不安を取り除き、定期的な検査をしていただいて、胃ガン、食道ガンの早期発見に努める事こそが重要なのです。

    何を隠そう、私がその、「オエっ」がひどい身体でして、最初の検査で念のため無麻酔で試してみましたが、同僚がお手上げ状態で、1秒もじっとしていられない、嘔吐で呼吸困難、涙鼻水唾液が出まくりで、本当に生き地獄でした。

    そういう方も実際にいるのです。ご自身のサンプル1の経験、もしくは家族や知人のサンプルだけで安易に鎮静剤の可否を論ずるのは間違いない間違いです。

    私は、作用時間が比較的短い睡眠薬(ドルミカム)や麻酔薬(オピスタン)を使用します。

    お年、体重(体格・体型)、向精神薬の服用・使用歴、他検査、前回時の麻酔の効き具合等を参考に、麻酔法、量を決めます。

    麻酔は効くけど、麻酔からなかなか覚めないという方には、麻酔の作用を打ち消す、拮抗薬を使用することもあります。

    術中はバイタルモニターで心拍、血中酸素濃度を測定しながら検査を行います。

    必要に応じて酸素も用意しています。

    鼻からか、口からかも同じ。できる限り口からをお勧めします。

    いかに光学技術が進歩しても、鼻から入れる細いカメラと、口からの太いカメラでは視野の広さが全く違います。

    地上から目視だけで探すのと、ドローンで全体を把握し、気になったところにズームインするのでは、どちらが小さな異変をキャッチできるでしょうか?

    しかしこれも、口からは怖い、おえっとなるという方は積極的に経鼻をオススメするのです。

    が、ガン経験者は、有無を言わさず基本、それ以降は口からになります。視野や見難さでガンを見逃したら大変です。ガン経験者など、リスクの高い方には、やはり優先順位が変わります。

    何を隠そう、私も食道ガン経験者です。

    口からで、少しでも怪しい、変化があればつまんでくれ(組織を取ってくれ)と頼んでおいて、その同僚ドクターも、私が後から見てもガンには見えなかったちょっと荒れてるかなー程度の組織から、ガン細胞が見つかりました。

    もちろんステージはゼロ、自覚症状も無いどころか、人生で一番絶好調というくらいの食欲、体調でしたから、そういう意味でショックは大きかったですね。

    ステージは低いものの、場所が厄介で、食道と胃の接合部、いわゆる噴門部という場所で、めくれかえった様な部位にアプローチして、注射で患部を浮かせ、切り取るという手術になります。
    内視鏡手術の中でも比較的難易度が高く、取り切れない場合は外科手術です。

    もちろん一番信頼出来る先輩ドクターにお願いし、とてつもないスピードと正確さで完璧に取りきって貰いました。

    その後も定期的にカメラを撮っていますが、5年経過後も、安心せずに検査を受けていますよ。もちろん麻酔下で 笑

    麻酔はノーリスクではありませんが、怖がるものではありません。きちんとリスクを理解すれば良いのです。

    でなければ、これだけ多くの施設で普通に使われる訳はありません。

    むやみに恐怖を煽る方はどういう意図がおありなのでしょう?


    ともかく、先進国の中でも、ぶっちぎりにがん検診受診率の低い日本です。

    どんな細かな不安でも皆、ドクターにぶつけて、安心して検査を受けてくださいね。

    そのために信頼できるドクターと、なんでも話せる関係を築いてください。

    そして全てを一人のドクターにでなく、各部位で専門家にかかる様にしてください。

    あと、胃と大腸はカメラが絶対です。早めの検査、そして定期的に継続するようにしてくださいね。

あわせてチェックしたい関連掲示板

学校を探す

条件を絞り込んで探す

種別

学校名で探す