最終更新:

143
Comment

【6442408】抗体も色々

投稿者: 世代交代   (ID:HatnB9goGBA) 投稿日時:2021年 08月 12日 13:20

mRNA(メッセンジャーRNA)で抗体を獲得した皆さまお元気ですか?

抗体も色々ありまして、過労やストレス、出産などが引き金によってバセドウ病の患者様のリンパ球は甲状腺細胞TSH受容体に対する自己抗体を産生しています。
この抗体はTSAb(甲状腺刺激抗体) と言います。

TSAb(甲状腺刺激抗体)とTSH(甲状腺刺激ホルモン)の値が高いと過剰に甲状腺ホルモンが分泌されてしまいます。

抗体といっても色々です。

返信する

管理者通知をする

マイブックマーク

「健康管理に戻る」

現在のページ: 8 / 18

  1. 【6900179】 投稿者: 独り言  (ID:J3SUZbQTj96) 投稿日時:2022年 08月 20日 18:28

    峰宗太郎さんのワクチンについての動画説明を何度も拝見していた。
    最近、彼の動画が上がってこない。どうしたのだろうと検索した。

    2022年4月30日彼はTwitterの更新がない。

    新しい奇病、サル痘に備えると堀江氏と対談していた。

    こびナビサイトを確認すると、峰氏の名前が削除されていた。やめたようだ。

    彼の著書
    新型コロナとワクチン 知らないと不都合な真実
    峰 宗太郎、 山中 浩之
    p.88
    ワクチンというか、正確に言うとこれは遺伝子治療の一種
    p.98
    ●ヒトでどうなるかは打ってみるまで分からない
    ●デメリットは安全性も効果もこれからだ
    ●はっきり言えばこれは新規の大規模な社会的人体実験
    ●本来20年かけてもおかしくないくらいの検証を思い切りすっ飛ばしている
    p.99
    ●安全性については、あまり報道されていませんけど有害事象は出ています
    ●普通だったらワクチンの治験が停止するぐらいのものも出ています。ここは激甘な基準になっている
    p.100
    ●副作用というか、反応で懸念されることとしては、「ADE」というものがある
    ●ウイルスに抗体がくっつくことで感染や症状が促進される場合がある
    ●ワクチンを打ってしまったことによって病気がより悪化する
    p.101
    ●10年後に何が起きるか誰もわからない
    ●安全性に関してはかなりの懸念も
    ●今までの不活化ワクチンなどでは経験したことがないタイプの副反応が出てくる可能性がある
    ●長期的な予後というのも分からない
    ●今までのトラディショナルなワクチンというのは、…安全性が証明されている。
    ●今回の核酸ワクチンについては、打って10年後に起こるような副反応があるかもしれない
    p.102 結論
    すべての情報をディスクロージャーすると、おそらく打つ人は減ると思っています。

    なるほど 反こびナビに転じたようだ。

  2. 【6900789】 投稿者: 酢酸菌  (ID:J3SUZbQTj96) 投稿日時:2022年 08月 21日 09:42

    私の家族三世代すべて花粉症アレルギーである。アレルギー反応の抑えるには、腸管免疫を整えることが大切だと言われる。

    年齢とともの花粉症の症状が緩やかになったという。おじいさん
    おじいさんの食生活は若い頃と違う。
    ジャンクフードを好んで食べていた若い時と今では全く変わった。
    ポテチやハンバーガーよりも根菜が多く入った味噌汁だ大好物になったそうだ。

    根菜類を入れた味噌汁などを食べると腸内細菌のクロストリジウム菌が酪酸を作ることが知られている。その結果、制御性T細胞(Tレグ)を増やす事につながるようだ。Tレグは免疫の過剰抑制させる働きがあることがわかっている。ビフィズス菌以外に、酪酸菌が多く検出されることがポイントだ。

    若者に新型コロナウイルスの後遺症が多い。老人は少ない。
    一度、腸内細菌の酢酸菌を調べてみるのもいいかもしれない。

  3. 【6901467】 投稿者: 溶連菌  (ID:.xWiHOd6oB6) 投稿日時:2022年 08月 21日 18:40

    溶血性連鎖球菌(溶連菌)はストレプトリジンOという毒素とストレプトキナーゼという酵素を産生しますが、体はその毒素に対する抗体ASOと酵素に対する抗体ASKをつくります。 これらの抗体を測定して、溶連菌に感染したかどうかを調べる検査です。 溶連菌に感染すると、しばしば咽頭炎、扁桃炎、中耳炎などを起こし、つづいて急性糸球体腎炎やリウマチ熱、 敗血症 などを起こすこともあります。

  4. 【6905479】 投稿者: mRNAワクチン打ってるし  (ID:PRSRH2d4GDY) 投稿日時:2022年 08月 24日 20:17

    >現時点で、BCG接種率の高い日本の新規感染者数が世界一という時点で「意味がない」と思いますが。

    https://www.cell.com/action/showPdf?pii=S2666-3791%2822%2900271-3#page=2&zoom=auto,-215,291

    何故そのまとめになる?

  5. 【6908051】 投稿者: 腸と免疫  (ID:uMmKP4BAKg2) 投稿日時:2022年 08月 26日 23:15

    >一度、腸内細菌の酢酸菌を調べてみるのもいいかもしれない。

    こういうの好き。

  6. 【6910669】 投稿者: 酪酸菌を増やす  (ID:J3SUZbQTj96) 投稿日時:2022年 08月 29日 08:41

    酪酸菌を増やす「水溶性食物繊維が豊富な主な食材」

    毎日の食生活の中に、酪酸菌を増やす食材を取り入れてみよう。意外と身近なものが多いので、少し意識するだけで免疫力アップにつながる食事ができそうだ。

    ◆イヌリン
    ごぼう、菊いも、ヤーコン、玉ねぎ、チコリ、にんにく

    ◆ペクチンなど
    オクラ、かぼちゃ、モロヘイヤ、キウイフルーツ、アボカド

    ◆オリゴ糖
    オリゴ糖も食物繊維の仲間。バナナや玉ねぎ、はちみつなどに含まれる。

    ◆グルコマンナン
    こんにゃく

    ◆アルギン酸
    わかめ、寒天

    ◆くすり
    強ミヤリサン 錠
    腸の正常なバランスを保つ酪酸菌(宮入菌)の入った整腸剤です。9錠中に酪酸菌(宮入菌)を270mg含有しています。

  7. 【6913271】 投稿者: ラット  (ID:J3SUZbQTj96) 投稿日時:2022年 08月 31日 12:41

    https://jglobal.jst.go.jp/detail?JGLOBAL_ID=202202218828427784
    >ヒト/rhesusサルおよびラット/マウスのACE2は,それぞれ,最も高いおよび最も低い受容体活性を示した。

    人間
    おさる
    マウス
    ラット

    ACE2受容体 最も低い受容体活性したのはラットです。

    ラットで実験して人間でいきなりGOサインを出しました。

    その結果は受験シーズンに判明するでしょう。

  8. 【6913303】 投稿者: ワクチン  (ID:J3SUZbQTj96) 投稿日時:2022年 08月 31日 13:16

    抗原原罪
    過去の接種で得られた抗体により変異型に対する抗体ができにくくなる現象。

    オミクロンの抗体ができない体を守れ

あわせてチェックしたい関連掲示板

学校を探す

条件を絞り込んで探す

種別

学校名で探す