最終更新:

228
Comment

【2132369】1年おくれで入部したら差別

投稿者: 怒り心頭母   (ID:J/F5hmMDtbs) 投稿日時:2011年 05月 18日 16:00

子どもの学校では、クラブ活動に人数制限がありそれを超えると抽選があります。

うちの子は去年中一のときに、ずっと「入学したらこの部」と受験前から憧れていた部の抽選にはずれてしまいました。クラスで仲良くなった子はみな抽選に受かり、学校では泣くのを我慢したそうですが、電車の中ではこらえられずに顔を本で隠して泣いたそうで、制服の襟元がぐしゃぐしゃに濡れていて、本当に可哀想だと思いました。


一年生の間は、別の部活で我慢・・と言うのは失礼ですが、その次に興味の持てそうな部活に入りました。学期途中の入退部はゆるされないため、本命の部活ではなかったものの欠席することもなく参加し、一生懸命部室の掃除をしたり、一年生としての役割を本当に頑張っていました。


二年生になってその憧れていた部に空きがでました。再び抽選があり、うちの子供は入れることになりました。


その時はとても喜んでいたのですが、入部して一ヶ月がたちどんどん元気がなくなってきました。

理由を聞くと、「後から入ったものは一年生扱い」ということで、下の学年の子達と一緒に二年生の荷物を運んだり、部室の掃除をしているということなのです。

そして同い年の二年生が部活で活動しているところを、ほかの一年生たちと同じように壁際にならんで見学をしているということなのです。これは部活の「きまり」で、先生も容認しているとのこと。


抽選で外れてしまっただけで、熱望していた部活に一年間入れなかっただけでも本当に痛ましく、可哀想に思ったものでしたが・・・在学中ずっと「ひとつ下扱い」されて差別されなければならないのでしょうか?

同じ学年の子達は「大丈夫?」とか「頑張ってね」と声はかけてくれるのですが、「一年生の仕事」に手を貸してはくれないそうです。

本当に学校の制度や部活の古い体質に腹がたってたまりません。

子どもは学校には言わないで、というのですが、部活の抽選制度のために自分の子供だけおない年の子達から、隔離されて差別されている、もっと言えば何も悪いことはしていないのに、いじめのような目にあわされている、という思いが消えないのです。

もともと友達の多い明るい子でしたが、1年生のときに所属してクラブの子達ともなんとなくぎくしゃくしてしまったそうで、そちらでも悩んでいるみたいです。


学校に伝えるべきでしょうか? また伝えるとしたらどのように言うべきでしょうか?
お知恵をおかしください。

返信する

管理者通知をする

マイブックマーク

「クラブ活動に戻る」

現在のページ: 3 / 29

  1. 【2132584】 投稿者: 社会経験不足  (ID:BmFYHJnJdL6) 投稿日時:2011年 05月 18日 19:56

    余計なお世話ですが、
    自分の正当性や権利をことさら主張する、教育を金銭で測る、恥を知らない?
    戦後教育の悪い部分が凝縮されているようで、心が重くなりました。

  2. 【2132589】 投稿者: ぜひに。  (ID:rHZyBINmJ8U) 投稿日時:2011年 05月 18日 19:59

    学校に是非、ご家族の主張をなさってください。
    そして、結果をここにご報くださいね。
    参考にしたいとおもっています。
    お待ちしております。

  3. 【2132594】 投稿者: 吹奏楽部  (ID:5IKhOpyjv.6) 投稿日時:2011年 05月 18日 20:02

    学校に直談判したところで、所詮モンスターペアレント扱いですよ。
    悔しい思いをされているのは、お嬢さんだけでは、ないはずです。

  4. 【2132602】 投稿者: 怒り心頭母  (ID:J/F5hmMDtbs) 投稿日時:2011年 05月 18日 20:12

    お言葉ですが、「部活の決まりだから」と言われたら、思考が停止して「絶対服従」するのは戦前教育の悪い部分ではないかと思います。

    おっしゃっていることは結局「ルールはルールだから」というだけでなんの広がりも発展もありません。お上がいうから、と何が違うのでしょう?ルールの適用の仕方が間違っていたらそれを改めてもらうのにためらいがあってはいけないと思います。

    ご異論があるのは覚悟していますが、私達は子どものために優れた教育環境を求めて情報を集めて受験しました。学校の制度上の欠陥のために、落ち度のない子どもが泣き、悩んでいるのをやはりみすごせないと思います。

    うちの子供が、1年格下の扱いを受けるような落ち度がなにかあったでしょうか?はずれくじをひいたこと?なにかあれば教えていただきたいくらいです。

    「抽選に落ちた子どもが可哀想だから、定員オーバーでも部活に入れてくれ」と言ったら確かにモンスターですが、今の状況は辛すぎます。

    学校にひとことでも意見をいったらモンスターですか?違いますよね。ちゃんとモンスターに聞こえないように、十分に言葉を選びますから、どうぞご心配なさいませんように。

    ここで批判的なコメントをくださる方も、自分の可愛い子供が同じ目にあったらきっとわかってくださることと確信しております。

  5. 【2132607】 投稿者: 私も学校の対応がどのようなものになるのかお伺いしたい。  (ID:zBiFzfGosiw) 投稿日時:2011年 05月 18日 20:17

    ぜひに様と同様、このような意見を学校がどのように受け取られるのか気になります。
    そして、抽選にした理由とはなんでしょうか。
    例えば、高校野球がさかんな学校などは部員が沢山いらっしゃいますよね(高校の話ですけれど・・・)
    レギュラーになれなければ仕方がない、実力の世界です。
    そうならないための抽選ということなのでしょうか、まだ中学生だから。
    などなど疑問がわいてきました。
    怒り心頭母様、学校側の対応が悪くとも、是非落ち着いてお話なさってください。
    納得いく結果となることをお祈り申し上げます。

  6. 【2132608】 投稿者: 部活ってそんなものでは  (ID:FRgATvzdvQI) 投稿日時:2011年 05月 18日 20:18

    学校への直談判で待遇面を解決して、それでOKなんですか?
    それではお子さんの立場ボロボロですよ。
    以前のクラブの子たちは面白くないんですよ。
    だって自分たちと一緒にやって行く仲間と思っていた人が急にやめたのですから。
    それにクラブが一緒だから仲良かっただけなのでは。
    違うクラブの人ならばそんなにお付き合いする必要ないと思っているのではないですか。
    そんな状態で今度は新たなクラブの中でもお子さんを孤立させるのですか?
    技術的には自分の子が一番上手と思っているならばいつから加わっても最終的には大丈夫と思っているわけにはいかないのですか。
    スレヌシさんのやり方では一人でポツンと参加する気の毒なお子さんを作るだけに思えますが。

  7. 【2132609】 投稿者: うーん  (ID:dgsj5TC5ms6) 投稿日時:2011年 05月 18日 20:20

    >私達は子どものために優れた教育環境を求めて情報を集めて受験しました。

    ↑前ページにレスをしましたが、これが出来ていなかったので、お子さんが辛い思いをされているのでは?

  8. 【2132634】 投稿者: 怒り心頭母  (ID:J/F5hmMDtbs) 投稿日時:2011年 05月 18日 20:43

    >スレヌシさんのやり方では一人でポツンと参加する気の毒なお子さんを作るだけに思えま
    >すが。

    今の子供の状況が、まさにそのようなことになっているのです。まさにくじびきがあったせいで、子どもは前の部活の人ともぎくしゃくし、今も一年生扱い。本当によるべない状況ななのです。


    「スレ主さんのやり方ではダメ」というのであれば、どのようなやり方があるのか他に教えてもらいたいくらいです。

あわせてチェックしたい関連掲示板

学校を探す

条件を絞り込んで探す

種別

学校名で探す