最終更新:

132
Comment

【332101】面白い本

投稿者: 本の虫   (ID:m99jVw7ny.6) 投稿日時:2006年 03月 24日 22:27

本好きな皆様。
読んで面白かった本を紹介しあいませんか?
私のお勧めは
宮部みゆきの「蒲生邸事件」
です。
ぜひぜひご一読ください。

返信する

管理者通知をする

マイブックマーク

「おすすめの本に戻る」

現在のページ: 5 / 17

  1. 【334212】 投稿者: 花まんま  (ID:LCltVtehdKA) 投稿日時:2006年 03月 28日 11:21

    末席 さんへ:
    -------------------------------------------------------
    > ところでうちの近所の図書館ボランティア、登録にお金がかかります。
    > 無給のボランティア登録が有料?!
    > 驚くのは変ですか?
    > 皆さんの自治体はどうですか。
    >
    >
    > 本好きには本に囲まれた仕事って夢ですよね。
    > 何だかそんなキモチを逆手に取られてような気になってしまいました。


    保険に入ったりするのではないですか?

    憧れの本に囲まれた仕事、見るとやるとは大違いです。
    図書館って頭を使う仕事と身体「だけ」使う仕事があるんです。
    アルバイトやボランティアはもちろん後者。
    完全な肉体労働です。
    本が好きじゃなきゃできない仕事だと思いますが、本好きだからこそつらいこともあるんです。
    面白そうな本を見つけても立ち読みしたりできないこと。欲求不満になります。
    仕事でないときに図書館に行くと、アルバイトの方に「ごくろうさまです」と頭を下げたくなる私です。

  2. 【334241】 投稿者: 図書館好き  (ID:dSCOVeWPFEg) 投稿日時:2006年 03月 28日 12:12

    仲間に入れてください!様
    一人の作家にはまると、全て読みあさる・・・私もそうです!
    だから、読み尽くしてしまうと一抹の寂しさが・・・。

  3. 【334266】 投稿者: 優柔不断  (ID:cCU/2c21rZA) 投稿日時:2006年 03月 28日 13:04

    今度はまともに本の話題で。。。
    私も一人の作家読みつくしタイプです。
    図書館でも書店でも文庫本は大抵作者の名前のあいうえお順で並んでいますよね。
    私の場合、中高生の頃にはまった山田詠美から森瑤子→村上春樹→村上龍→群ようこ→宮尾登美子→三浦綾子→藤本ひとみ→林真理子→平岩弓枝→山崎洋子→山本文緒etc.とは行、ま行、や行の作家の作品をもの凄く偏って選んでしまっています。
    とりあえずその時好きな作家のコーナーへ行き、その辺りで他に目に付いた作家の物に挑戦して行った結果ですね(笑)
    これは偏りすぎだなあ〜読む本なくなって来ちゃったなあ、とあ行に移動してみて有吉佐和子→五木寛之→江国香織なども。
    同じような偏り方をしてる方、いらっしゃいませんか??
    さ行、鷺沢萌さんの本も好きでした。エッセイなどは酒井順子さんのものは本当に外れなく、
    面白いけど下品になり過ぎない感じが好きです。


    一人の作家物を追いかけていくと作品数が多い場合やじゃんじゃん新刊を出してくれる人だといいのですが
    もうお亡くなりになっていたりなかなか新刊が出なかったりすると「今図書館にある本で読んでないのはこれだけ・・・
    これ読んじゃったら次はいつ新しいのに出会えるか・・・」などと考えてしまって一冊保留のまま
    次にはまれる作家を開拓してみたりしています。



    私は図書館に行ったらまず新刊のコーナーをチェックし、文庫のは行辺りに行き小説を二冊、
    教育のコーナーで育児、教育関係のものを一冊、旅行、紀行文、文化などのコーナーから一冊、
    後はその時々、図書館をグルグル回り料理本や食に関するエッセイ、服飾関係の本やまだ読んだことのない作家の小説、エッセイなどを借りるというパターンが多いです。

    玉葱を炒めながらでも洗濯物を干しながらでも本を読みたいほうなのでじっくり読みたい小説ばかり借りてしまうと
    家事に支障が出すぎますし、子供との会話もままならなくなってしまうので。


    図書館のアルバイト、子供にあまり手がかからないようになったらやりたいな〜と思っていたのですが欲求不満もわかる気がします。

    子供の頃夢は「暇な古本屋さんのお嫁さん」でした。

  4. 【334274】 投稿者: 末席  (ID:LaVHVXdGWJI) 投稿日時:2006年 03月 28日 13:18

    花まんま さんへ:
    -------------------------------------------------------
    > 末席 さんへ:
    > -------------------------------------------------------
    > >
    > ところでうちの近所の図書館ボランティア、登録にお金がかかります。
    > > 無給のボランティア登録が有料?!
    > > 驚くのは変ですか?
    > > 皆さんの自治体はどうですか。
    > >
    > >
    > > 本好きには本に囲まれた仕事って夢ですよね。
    > >
    > 何だかそんなキモチを逆手に取られてような気になってしまいました。
    >
    >
    > 保険に入ったりするのではないですか?
    >
    > 憧れの本に囲まれた仕事、見るとやるとは大違いです。
    > 図書館って頭を使う仕事と身体「だけ」使う仕事があるんです。
    > アルバイトやボランティアはもちろん後者。
    > 完全な肉体労働です。
    > 本が好きじゃなきゃできない仕事だと思いますが、本好きだからこそつらいこともあるんです。
    > 面白そうな本を見つけても立ち読みしたりできないこと。欲求不満になります。
    > 仕事でないときに図書館に行くと、アルバイトの方に「ごくろうさまです」と頭を下げたくなる私です。



    なるほど、保険、でしたか。。
    考えつきませんでした。
    肉体労働であろうとは思っていたのです。
    地下書庫の整理とか勤務内容にありましたから。
    でも、”この本はこのジャンルの棚よね〜〜”など、少しは知識を満足させてくれるような部分があるのではないかと思っていたのですが。
    きっと想像以上に大変なお仕事なのですね。。


    それにしてもボランティアの登録料をとるというのは、他の通訳ボランティア等ではないようなのです。
    おそらく人気が高いことに対しての交通整理のように使われているような気がしました。
    登録料が必要なら応募を断念するというような。
    なぜなら順番待ちになっているくらい人気だからです。
    大人しく借りるのみで楽しみたいと思います。
    ありがとうございました。



  5. 【334284】 投稿者: にゃう  (ID:T6UTWVGJ6mQ) 投稿日時:2006年 03月 28日 13:32

    仲間に入れてください様、図書館好き様、同じです。
    前述の池波正太郎、宇野千代、等亡くなってしまわれた作家さんだと、もう、新作読めないのですよね。
    修道士カドフェルのシリーズのエリス・ピーターズにも続きを書いてほしかったです。
    1140年の頃のイングランドやウェールズの修道院が舞台で主人公は修道士です。
    この方の他の作品も読みたいな。
    漫画だと、イタズラなキスの多田かおる。
    続きが、本当に読みたいです。
    藤子不二雄が亡くなった時も、泣いてしまいました。
    ドラえもんを読むのが、小さい頃楽しみでしたから。
    それから
    夢は本屋様。
    息子にお使いを頼んだら、買ってきてくれました。
    佐々木倫子の、HEAVEN全6巻。
    うれしいわぁ。
    息子も読みたそう。ふふふ、母が先よ。

  6. 【334328】 投稿者: 夢は本屋  (ID:/8P7.sWXJHw) 投稿日時:2006年 03月 28日 14:44

     本好きの皆様こんにちは。

     にゃう様、全巻揃えられたとのこと、佐々木倫子ファンが増えたらうれしいです。
    感想きかせてくださいね。うちの息子も読んでいました。一番新しいのは「月館の殺人」上巻です。綾辻行人の館シリーズが原作です。早く下巻が出ないかなー

     ところで、皆様は気分で本を選ぶことはありますか? 私は、常時何冊か読みかけの本が手元にあるというか、同時に読んでいることが多いです。以前は1冊を徹夜で読み通すこともありましたが・・
     ただ、長編、短編、エッセイ、新書とジャンルを別にしておかないと、ストーリーや登場人物がごっちゃになってしまいます。

  7. 【334412】 投稿者: にゃう  (ID:sXx0XXly7sY) 投稿日時:2006年 03月 28日 17:11

    夢は本屋様
    最新刊は月館の殺人ですね。
    それも購入の上、実家に帰省します。
    電車の中が楽しみです。
    ただ、電車の中で、親子でバカ笑いしないようにせねば。
    私も気分で読書、しますが、同時には2,3冊かな。
    その時々で、時代小説だったり、ミステリーだったり、漫画だったり。
    2月3月は忙しく疲れたので、癒されるか笑えるか、のが多かったです。
    江戸の世話物、そう
    ちょんまげものも好きです。
    優柔不断様も読みつくしタイプなんですね。
    平岩弓枝の御宿かわせみ、いいですよね。
    子供の同級生のお母様方に、読書の好みが合う方がいらっしゃらなくて。
    1週間後、こちらをのぞくのを、楽しみにしています。
    女探偵物も好きなので、活字中毒様お勧めの本も探そうっと。
    そうか、プリントアウトすればいいのね。
    楽しみが増えて、幸せ。

  8. 【334426】 投稿者: おトイレの話  (ID:5Ogt7RuKxGI) 投稿日時:2006年 03月 28日 17:17

    図書館に行くと、お手洗いに行きたくなる・・・という件ですが、
    以前、本屋に来た人がどれくらいお手洗いに(しかも、大のほうをしに)行くか・・・というのを実験した番組を見たことがあります。


    出版物(インク)の匂いか何かが原因だったといっていたような気がします。


    私も、本屋、図書館や文房具やに行くと、トイレ(大のほう)に行きたくなりますよ。

    失礼いたしました〜。

あわせてチェックしたい関連掲示板

学校を探す

条件を絞り込んで探す

種別

学校名で探す