最終更新:

21
Comment

【2426986】世田谷学園の宿題の量と、学校以外の学習について

投稿者: 2012STG   (ID:Q61YnT2Z0EQ) 投稿日時:2012年 02月 13日 21:52

第一志望の世田谷学園に合格させていただき進学することになりました。
うれしい結果をいただき感謝しております。

うれしさも束の間、多数のチラシも配られ、また、頻繁に通信教材のカタログも届き、戸惑い始めました。
世田谷学園は面倒見の良い進学校というイメージで志望していたので、まずは学校のペースを見ながら補助教材なり塾なり、本人に合ったものを模索していけばよいと思っておりました。
本人の希望は、通塾は高校になるまではしたくなく、するなら進研ゼミかZ会の通信をしたい、と言っております(ちなみに私は通信ほど根気の要る学習教材はないと思っておりますが、あえて本人の希望を否定はしておりません)。

運動系の部活も楽しみにしておりますし、まずは生活リズムが整ってからと考えるのは甘いのでしょうか?
別の学校(超難関校)に進学した2年上の先輩ママにお聞きすると、「宿題はほとんど出ないので塾に週一通っている。学校の宿題の量や面倒見の良さで決めたら?」とのこと。
世田谷学園にお通いの方に、宿題の量等、アドバイスしていただけたらありがたいです。
始まってから考えればよいですか?

どうぞよろしくお願いいたします。

返信する

管理者通知をする

マイブックマーク

  1. 【2427118】 投稿者: 三軒茶屋  (ID:S/GNgRs985.) 投稿日時:2012年 02月 13日 23:05

    世田谷学園合格おめでとうございます。世田谷学園中学3年の保護者です。世田谷学園では先生にもよりますが、宿題はよく出ます。特に夏季休暇、冬期休暇はかなりあり、多くの学生が苦しんでおります。
    小テストも頻繁にあり、その結果で再試もあります。定期テストで英、数、国で赤点をとると、再試プラス補習も行われております。面倒見は良いです。塾や通信教育はご子息が学校に慣れてからで十分だと思います。3年生でも通塾率はそれほど高くありません。苦手教科の一科目だけ塾に通わせているという方もいます。
    塾には高校生になってから通う生徒さんも多いです。
    先輩の中には塾に通わず、難関大学に合格されている方もおります。
    1,2年生では部活を満喫して、学校で与えられた課題をきちんとこなすようにしてください。
    また世田谷のいいところは生徒さんの人柄のよさです。日常の中で座禅をしたり、礼儀を教わっているせいか、とても感じがいいです。息子もたくさんのすばらしい友人に出会い、学園生活に満足しております。
    ご子息が世田谷学園でたくさんの思い出を作ることが出来ますように。
    ご入学を心待ちにしております。

  2. 【2427147】 投稿者: 2012STG  (ID:Q61YnT2Z0EQ) 投稿日時:2012年 02月 13日 23:23

    三軒茶屋さま
    早速のお返事、ありがとうございます。
    そうですか、在校生、しかも中3の在校生のお母様にそのように言っていただき安心いたしました。
    やはり学校の学習をきちんとこなしていくことに主眼を置いていきたいと思います。
    宿題も多く、再試や補講もあるとのことですので、おそらく学校の学習をこなすのに精一杯で、本人が希望する通信教材にまで手が回らないと予想できました。

    世田谷学園には学習指導の面にも魅力を感じておりましたが、先生や生徒さんの人柄の良さ、品性に強く惹かれて、第一志望にしておりました。半年前にはチャレンジ校だったのですが、進学したい思いが強く、願いが叶い、ありがたいです。
    しかし、周りに優秀で努力もなさっていても残念な結果だったお子様もいらっしゃいますので、紙一重だったと思います。

    世田谷学園の保護者として登校できる日を楽しみにしております。
    学園のどこかで三軒茶屋様にすれ違うこともあるかもしれないと思いますと、それも楽しみです。
    ありがとうございました。

  3. 【2427369】 投稿者: 学校にお委せが一番かと  (ID:LMZzGT/.4NE) 投稿日時:2012年 02月 14日 06:41

    合格おめでとうございます。こちら高校一年(学内では四年と呼びます)保護者です。全て学校にお委せで大丈夫かと思います。苦手科目が出たりして、ついていけなくなりそうだと、担任の先生がお電話を下さり、子供も親も個人面談を通しての検討の結果で、部活停止であったり、個別塾または集団塾など必要〜と、はっきり言われます。基本中学三年間は部活に一生懸命なお子さんが多く、入学と同時に塾に通いだしても、部活に時間を取られるので途中で止めてしまうお子さんもいらしたりするようです。本校に合格する実力があれば、学内の学習の事は先生にお委せして大丈夫かと思います。大学も大学名ではなく、学部の中身を本人たちに調べさせたり、株式情報から、会社四季報も教室に置いてあり、興味があれば自由に閲覧出来るようになっていたりします。うちの息子の運動部は、先輩方が試合の時や合宿などの機会に、たくさんいらっしゃるので、生の大学生活の情報も聞ける様子です。今年度の夏合宿の時も、顧問の先生のご好意で、部活の先輩である現役東大生と慶応生の先輩方が、合宿中の勉強会のために3日も来て下さったそうです。その後も阪大生のオリエンテーション等、息子の部活の先生は進路指導にもとても熱心です。授業進度がとにかく早いので、まずは学内順位を真ん中くらいはキープする〜が中学時代に息子が先輩方から頂いたアドバイスだそうです。うちは塾も、高校一年の年明けから通い出しました。塾の先生で世田谷学園から、東工大の先生がいらして、とてもよく面倒をみて下さる様子です。学校では宿題など提出物をきちんとしてさえいれば、三年間は学校の勉強についていける力をつける事だけで充分かと思います。入学式が終わるとすぐ、部活の勧誘の(中学三年生が中心になっていますが)ご子息きっと追いかけ回されますよ。高校生が陰にいるので係りとされた二年生、三年生は新入部員数確保に毎年必死です。うちも一年の時、禅堂まで追いかけられて、去年は自分が同じ事をしたそうです(笑)。親子で世田学ライフを楽しんで下さいね。

  4. 【2427719】 投稿者: 2012STG  (ID:UliAVTQy31.) 投稿日時:2012年 02月 14日 11:28

    こんなに早く、丁寧にご回答をいただき、本当にありがとうざいます。
    ますます安心したしました。
    「…一番かと」さまのおっしゃることから、知らなかった世田谷の魅力が伝わってまいりました。
    たとえば学校名だけでなく、その先の進路も考える機会を与えてくださる環境は素晴らしいですね。
    部活内での良い刺激もありそうで、楽しみになってまいりました。

    一方、学校の勉強がいかに大変であるかということもわかり、身が引き締まる思いです。
    生徒の学力が拮抗していて、部活と両立しながら半分以上の位置をキープするのもラクではなさそうです。
    とにかく学校から出される課題を精一杯取り組むように、本人にも伝えてまいりたいと思います。
    興味を示している通信は希望しているし金額も高くないので、中学準備講座レベルのみ申し込みをしようと思います。

    どのような部に勧誘されるのかしら?息子は押しに弱いので(笑)、どうなることやら…。もしかしたらご子息の所属する部にご縁があるかもしれません!
    世田谷の保護者様たちも本当にお優しい方が多いのでしょうね。(私も見習わないといけませんね、)ありがとうございました。

  5. 【2430513】 投稿者: ヒロ  (ID:58FFvTTddtk) 投稿日時:2012年 02月 16日 00:02

    世田谷学園合格おめどとうございます。
    おっしゃるとおり、まず宿題ありきです。中途半端に新しい教材を欲しがってはいけません。
    通信添削も中高一貫用といっても学校の進度とあっているかという疑問もあります。
    宿題の量がプリントかテキストかにもよりますが、いずれにしろ、「きちんと」やると言うのは意外と大変です。
    塾といってもおそらく校門で配布しているような塾は学校の進度にリンクしていないでしょう。学校の教材で物足りない時には、お知らせください。市販品や塾用教材でオススメのテキストをご案内します。

  6. 【2432397】 投稿者: 学校にお委せがいちばんかと  (ID:LMZzGT/.4NE) 投稿日時:2012年 02月 17日 06:52

    ご子息。部活選びはきっと初心貫徹された方が良いですよ。周りに流されません様に。入学なされば、ましてや部活所属すれば、きっと自然に、先輩方が学習の方法から、お薦め塾まで教えてくれますよ。卒業生との交流もありますので、それらの情報から、親はいかに無駄なくピックアップをして行くか〜に重きを置けば大丈夫です。学校も卒業生も在校生の先輩方も、面倒見は非常に良いと思います。ブレーンをしっかり作り、情報もとても持っていらっしゃるので安心です。偶然見かけた卒業生のブログに、世田谷学園関係を頼って、学生時代からの夢だった、世界一周旅行を実現したお話もありました。行く先々で、道と人脈が広がるので驚いた〜とその先輩は書かれていました。うちの息子も偶然出会った、大先輩の卒業生である60代のある企業の社長さんから、就職の相談の時期になったら一度訪ねて来なさい〜と言って頂いています。そこの企業の社員旅行は、後輩の方が手配をされているそうで、皆さん暖かい人柄を感じる事が多いですね。今一番大切な事は何か?物事の本質を見抜く目をもつ〜世田谷学園の教えの大切さを皆さんの人柄からも感じます。各部いろいろな形で卒業生の会があって、卒業してからも違う学年の交流がある学校って少ない気がいたします。社会に出てから人脈がいかに大切か実感した身ですので。息子に思わぬ財産が頂けるんだなと嬉しく思っております。それを生かすも殺すも本人次第だからね〜と常々息子には、言い聞かせておりますが。

  7. 【2433916】 投稿者: 2012STG  (ID:UliAVTQy31.) 投稿日時:2012年 02月 18日 02:46

    ヒロ様
    ありがとうございます。ここ数日PCを開かずにおりましたところ、ご親切なメッセージをいただいていたのを見過ごしてろいました。
    むやみに新しいものに目を向けなくてもよいのですね。まずは学校生活が始まり、その生活に慣れてきてから考え始めますね。通信教育も学校別の対応などはないのですね。ならば負担が増えてますます大変になりそうです。
    ありがとうございました。

あわせてチェックしたい関連掲示板

学校を探す

条件を絞り込んで探す

種別

学校名で探す