最終更新:

93
Comment

【3777249】本郷バブル?

投稿者: 本パパ   (ID:QGFUSJnyII.) 投稿日時:2015年 06月 27日 11:30

本郷の評価が世間では向上し受験生も増えている様だ。いつまでこの状態が続くのか?バブルは崩壊するのか?どうなんだろう。文武両道というものの、特にスポーツが強いわけでなく学力も中途半端な感が否めないが…。

返信する

管理者通知をする

マイブックマーク

  1. 【4504479】 投稿者: 特色様へ  (ID:SQ6588YtVJQ) 投稿日時:2017年 03月 20日 22:09

    おっしゃることは一般論として全く同感です。
    ただ、そのようなレッテルを貼れるトガった学校なんて、
    ・東大の開成
    ・理Ⅲと医学部の灘
    ・東大進学率の筑駒
    ・硬教育と(灘とはレベルが違うが)医学部の巣鴨
    くらいしか思いつきません。
    (「温泉」の芝は、失礼なので冗談として...)

    たとえば、麻布や駒場東邦、海城、攻玉社等に強い特色があるのか・・・・?!
    私が不勉強だけなのであれば、大変申し訳ありません。

  2. 【4504490】 投稿者: ダメじゃん さん へ  (ID:SQ6588YtVJQ) 投稿日時:2017年 03月 20日 22:16

    早慶の合格者数ですが、今年も本郷>城北でしたよ。
    といっても、昨年(29名差)と異なり僅か1名差ですが...
    まぁ、城北は生徒数も多いですから。
    (本郷305名<城北370名)

    なお、東大については昨年同数だったところ、今年は16対10で城北が上回りましたね。

  3. 【4504505】 投稿者: 今年度卒業生の母  (ID:F9PfzWx3Opw) 投稿日時:2017年 03月 20日 22:29

    この春下の子が卒業でした。高2、高3とおそらくはこちらで話題になっている先生にお世話になりました。
    中受と違い大学受験は選択肢も多い上に受験生も半分大人です。母親としてはあまり口も出せずただ見守ることしかできません。終わってみて子どもの希望第一に進めていくのが大学受験なんだなという実感です。大手の塾の方針も同じです。塾の先生と親が話す機会なんてまったくありません。アドバイザーから電話があっても親はスルーです。
    一方で担任を含めて本郷の先生方には感謝の言葉しかありません。保護者会でも副担任の先生とともにグループごとに回って根気強く母親たちの話に付き合ってくれました。子どもに対する愚痴や不安に思っていること、勉強のことなどなど。面談でも1時間ごとに1人ずつ時間がとってありました。こんなにじっくり話を聞いてくださるなんて他校の上の子の時にはまったく考えられませんでした。困った時はメールでも電話でもいつでも連絡をくださいと言ってくださいましたが、こちらからは遠慮もありできなかったところ、受験前の一番悩んでいる時にまさにタイムリーにお電話をくださってまたじっくり話を聞いてくださいました。
    学校の先生を務めるということは本当に大変なことなんだなぁと改めて思います。全ての先生と相性がいいとは限りません。私も上の子の高校の時と下の子の小学校の時にちょっと合わないと思う先生がいたので気持ちはわかります。でも本郷の先生方には本当に感謝しております。謝恩会ではお伝えしきれなかった思いをこの場で伝えさせてください。6年間本当にありがとうございました。そして春からの新生活、独り立ちする子、再度受験に挑む子、みんな応援してます。お母様方も6年間お疲れ様でした。これからは自分たちの時間も大切にしていきましょう。
    最後になりましたが在校生、新入生の皆さんにとっても本郷で充実したよい時間が過ごせますようお祈りいたしております。

  4. 【4504531】 投稿者: あれ?  (ID:UFKhCMBtjQ2) 投稿日時:2017年 03月 20日 22:43

    本郷は早慶20人差で城北に負けてるって別スレでみたけど・・・。早慶はのべ人数ですから、強みっていうなら、卒業生数関係なく、数で圧倒しないといけないですよね。去年、今年の卒業生は本郷のピークだったわけで、しょぼい結果に終わっちゃいましたね。上にあるけど、教師陣がダメなのかな。

  5. 【4504655】 投稿者: 甘えてはいけない  (ID:0Klq42Of6ak) 投稿日時:2017年 03月 21日 00:20

    自分は自分。
    先生がどうとか、学校がどうとか、チョコにメッセージがあるとかないとか、握手がどうとか、そんな事は関係ない。
    その程度のことで羨ましがってるようでは、この先の人生でも隣の芝生を羨ましがってるだけの人生になってしまう。
    もちろん、チョコにメッセージあった方がいいだろうし、その他、比較されることもあるんでしょう。
    でも結局は自分がどうあるか、目標を定めてそれに見合った努力をしたかだね。

  6. 【4504751】 投稿者: 見ました  (ID:UOMacoJe6iI) 投稿日時:2017年 03月 21日 02:28

    私もそのメールを見せてもらいました。昨年の12月にですが。それまで知りませんでした。それもそのはず、その方は誰にも言わずにいたので。不信な言動があるたび先生にお願いして、そのたびに先生から返信がきて。12月の保護者面談の際、今まで伝えていなかったようなので、生徒の学校での様子、先生から見てその生徒のいいところなどを最後の保護者面談ですからいっしょに話してあげてください、そんなお願いメールもありました。私が先生に保護者面談をしてもらえなくて困っていたら、希望している方がいるからと2学期の保護者面談のお願いもしてくださり、そのメールの翌日に面談のお手紙が先生から配布されました。お知らせが遅くなったことを記した長文のお手紙を覚えているかと思います。ちゃんと変わって慕われる先生になってほしかった、そう話してましたよ。そんな保護者はなかなかいないと思います。先生と生徒、保護者がいい関係でいられたら、お隣と同じように卒業式を迎えていたと思います。生徒や保護者に不信感を抱かせたのは他でもない担任の先生です。一面的では気づかないと思います。きっと担任の先生も変わりたかったのではないかと思います。ただ、一人ではなかなか変われなく、でも頼るのもプライドが許さず、隣の先生が慕われているのもわかっているので、難しかったのでしょう。変わるきっかけをあげてください。次に卒業生が本郷を訪れる時は、先生変わったな、そう思わせたいのです。その頃には昔のことは忘れているかもしれませんね。少し時間がかかりそうですが、きっと変われますよ。まわりの方に助けてもらいながら、一番に先生を変えてくれそうなのは子どもたちではないかと思います。私たち親も子どもから教わることが多いと思いませんか?担任の先生もそのことに気付き、担任を受け持つ生徒すべてと向き合い、対話をしなければならなかったのです。2年間、1度も声をかけてもらえなかったと話す生徒も少なくありません。人によって相談、質問に無言だったことも事実です。返信メールにありました。先生もあとから後悔し、どうやって話をしようか考えていたと思います。コミュニケーションを取るのがあまり得意ではないというより、自分の話をする方がスムーズにいくようなので、生徒との距離の縮め方を最後に教えたと話してました。そのことも担任の先生に伝えてましたよ。その先生に無いものを求めるより、一人でも担任の先生の力になる人がいればいいクラスになる、そう信じて誰にも言わずに陰で先生を助けてくれていたんです。取り柄のない私にはできないことです。その方は、この掲示板の存在は知らないと思います。知ってたら私も書きませんし、仮に知っていて見たとしても反論しないと思います。ある理由からTwitterも好まない方ですから。そこがよくてお付き合いさせていただいています。優しいがゆえに傷つくことが多い方かもしれません。先生をいっしょに助けてくださる強い味方がもう一人いるそうです。その方にも卒業前にご挨拶を兼ねてお願いしてきたようです。先生にかわるきっかけをあげてください。きっと、生徒たちすべてから慕われる先生に変われる、そのためにあえて最後は距離を置いたまま卒業されてました。きっと変われると信じている方は、実は数人ですが他にもいるそうです。だから、先生は知らないところで応援もされているんです。あとは先生の強い意思だけ。いろいろ教わったのですから、きっと大丈夫です。生徒や保護者から言ってもらって教員は成長できると中学の時の先生が話してましたから、教員も他の仕事もそこは同じなんだなと思いました。許すことも大事だと話してましたから、先生が変われた日がその方が許す日だと思います。そのために距離を置いたまま卒業したようですから。

  7. 【4505623】 投稿者: ゾッとする  (ID:zZpBp7IwPUY) 投稿日時:2017年 03月 21日 18:02

    保護者会で、担任が自分の子供の写真を黒板に貼って子供の話(自慢?)をするって考えただけでもゾッとすし、最悪だな・・・。本当に親御さん、生徒が可哀想だ。

  8. 【4507600】 投稿者: 城北対本郷  (ID:lUYhxUCFnow) 投稿日時:2017年 03月 23日 01:15

    生徒数が2割ほど城北の方が多いので、合格者数について浪人込みの絶対値で拮抗しているようなら、城北に「もっと頑張れ」と言いたい。
    ちなみに、週刊誌のデータを見ると、今年の早慶の現役合格者数は 城北<本郷 となっていた。

あわせてチェックしたい関連掲示板

学校を探す

条件を絞り込んで探す

種別

学校名で探す