- インターエデュPICKUP
- 最終更新:
投稿者: バスケ大好き (ID:gcXt1E5SHRE) 投稿日時:2008年 10月 19日 22:29
高輪のバスケット部の活動について教えてください。中学ではバスケット部にぜひ入りたいと現6年生の息子が言っているので、通学圏内でバスケット活動の盛んな進学校を探しています。高輪では高入生の募集にもバスケット部が入っていますよね。特別力を入れているんでしょうか。
-
【1148346】 投稿者: 卒業生 (ID:8Es3r39UEdE) 投稿日時:2009年 01月 18日 02:22
バスケのスポーツ選抜は年間一人いるか、いないかなので、中学生から本気で5・5年間できると思います。
中・高で監督が違うので、中学生でやめて受験に専念するクラスメイトも多かったです。
インターハイ優勝などを本格的に目指す高校ではないですが、本気でスポーツをしている学校です。
結果だけでなく、過程が充実しているのも高輪らしさだと思いますし、高輪の場合スポーツを本気でしてる人間の有名校進学率も高いのも事実です。 -
【1148789】 投稿者: バスケ大好き (ID:ZxbL40SNVH2) 投稿日時:2009年 01月 18日 16:31
卒業生様
有難うございました。なかなかコメントがつかなかったので、バスケはあまり盛んではないのかと、寂しく思っていました。高校まで続けられるということで、安心しました。いよいよ受験間近なので、息子に元気付けてあげたいと思います。 -
-
【1572714】 投稿者: 名無し (ID:eanw./5r5SM) 投稿日時:2010年 01月 14日 23:58
在校生です。
バスケ部は運動部の中では厳しい方ですね。
部員の雰囲気は良いと思います。 -
【6832711】 投稿者: バスケ部所属の在校生 (ID:w9bJL4iJyRU) 投稿日時:2022年 06月 27日 12:03
バスケ部に今いる在校生です。
バスケ部は今先輩と後輩関係なく話をしたり、と日常生活においても関わりを持つ子尾を心掛けているので雰囲気はいいと思います。
最近は、本気で大会を勝ちに行くチームとして中バスはなったと思います。
もし、部活動に参加するならやる気を持ち続けていくべきです! -
【7159795】 投稿者: 4月から中1 (ID:Fw2/8TsY3Rg) 投稿日時:2023年 03月 26日 12:04
こんにちは。4月より入学予定です。子供がバスケ部に興味がありますが練習日はネットを見ると火木金土で日曜が試合とありますが実際のところ日曜日はどれくらいの頻度で試合があるのでしょうか?練習は毎回出る感じでしょうか。文化系の部活と兼部したいと言っていますが日にちが1日被っている場合やはり兼部は難しいものでしょうか。初めての子供で初めての中学なので部活の事情が分からず今の習い事との兼ね合いもあり事前に知ることが出来たらな。。と思いコメントさせて頂きました。教えて頂けたら幸いです。
あわせてチェックしたい関連掲示板
"東京都 23区"カテゴリーの 新規スレッド
- 早稲田大学内部進学に... 2023/06/05 08:51
- 立教池袋中学 偏差値 2023/06/03 19:10
- 2023 合格実績 2023/06/03 11:07
- 志願生が心得ること 2023/06/02 21:02
- 最近、城北中学がテレ... 2023/06/02 01:50
- 【医学部観点】巣鴨 vs... 2023/06/01 20:13
- 指導死?パワハラ死? 2023/06/01 14:51
- 学校の指導について 2023/06/01 13:51
- TAKANAWA GATEWAY CITY 2023/05/30 09:41
- 難関校落ちて成城に入... 2023/05/29 23:54