最終更新:

86
Comment

【3465180】大躍進

投稿者: 明治屋   (ID:u97GOdLfGSk) 投稿日時:2014年 07月 23日 01:16

東京都市大学付属中学校・高等学校

ブログ最新記事

2018年度入試問題と解答...

2018年度(平成30年度)中学入試(一般入試・グローバル入試・帰国生入試)の問題...続きを読む

年々、偏差値が上がって、今や難関校仲間入りです!世の中の男子も、ようやく進学校の価値にめざめてきましたね。

予想偏差値が今年も楽しみです。何年か前にさんざん叩いていた方々は、今頃くやしがってるんでしょうね。

いまや、高輪と並んでますよ。次の標的は、芝、開成?

返信する

管理者通知をする

マイブックマーク

  1. 【3690054】 投稿者: 今年度の卒業生は都市大付属1期生  (ID:TFOFQRkkw2.) 投稿日時:2015年 03月 13日 18:52

    ムサ工時代の雰囲気を教員団が引きずってしまった結果かなあ?ムサ工遺伝子を組み込まれた? かなあ。

    親も進学実績には子供任せであまり話題にはせず、のんびり派親子が多かったような。だって、
    今年度の卒業生が中学受験した前年の応募倍率が今とは全然違っていて、第2志望組が1日午後入試に殺到したような。実績だけを期待するとしたなら付属3期生位からでどうなんでしょう。

  2. 【3691809】 投稿者: ご参考  (ID:t68SL9NCdJU) 投稿日時:2015年 03月 15日 20:39

    金を使わなくても難関大に受かります。

    今年1期生の県立相模原中教実績(現役のみ) サンデー毎日より
    東大   4
    京大   3
    一橋   4
    東工大  6
    東外大  2
    横浜国大 7
    東農工  3
    電通大  2

  3. 【3692374】 投稿者: ご参考その2  (ID:uKCS/vcmsG6) 投稿日時:2015年 03月 16日 13:52

    ご参考にしてください。

    http://www.inter-edu.com/univ/2015/schools/84/jisseki/

  4. 【3693693】 投稿者: 今後の都市大  (ID:HOzsOy9Nrs2) 投稿日時:2015年 03月 18日 09:21

    今年の入学者は2クラスも多い8クラスとなるようです。
    去年の実績で期待して入学された優秀な生徒さんも多いと思います。
    今年のあまりにも残念な実績は正直HPに出さないで欲しいと思うくらいです。
    アドバンスクラスの半分も難関大に合格が貰えてないのにはビックリです。
    50前後の偏差値の学校でも出口では驚くほどの実績を作ってる学校もたくさんあります。
    生徒募集に力を入れるだけではなく、難関大に合格出来る教育を望みます。

  5. 【3693722】 投稿者: 在校生母です  (ID:du55dxgtLTI) 投稿日時:2015年 03月 18日 10:01

    大学受験の結果は基本的には本人の努力次第だと思っています。
    ただ昨年と今年の結果がかなり違うのはなぜなのか、今後の参考にさせていただけることがあれば知りたいところです。学校の教育方針が一年でそれほど変わるとも思えませんし。
    それともどこの学校でもこのような波があるものなのでしょうか。

  6. 【3693825】 投稿者: 新中2母です  (ID:/I6UjcghUo6) 投稿日時:2015年 03月 18日 12:14

    合格実績は一人一人の結果の集積であり、同じ学校、違う学年、差はでるのではないでしょうか。
    一方で、大きな流れの中で、今回の結果をどのようにとらえ今後につなげていくのか、保護者全体の大きな関心事と思います。今回の結果が、今後の学校の歴史の中でどのような意味をもつことになるのか、まだ判断はできないかと思います。

    一人一人の生徒さんとして考えると、自分の息子の日常を考えても、成績を伸ばし良い結果を残すということは、簡単なことではありません。合格者数の比較については週刊誌にお任せして、都市高生それぞれが最大限の努力をした結果を、心から祝福したいと思います。

  7. 【3694167】 投稿者: 生徒の質、先生の質  (ID:ZA31PayEr/A) 投稿日時:2015年 03月 18日 20:38

    生徒さんの質が下がらなくても、先生の質が下がれば結果は変わります。

    毎年難関大に生徒さんを送り込める実力のある先生が、各学年に揃っているのでしょうか。

    生徒の結果は指導者次第というのは、今年の青学の駅伝優勝を見れば明らかです。

    全て生徒の責任だったら、高いお金を出して中高一貫の私学に通う必要はありません。

    公立に行って、予備校や家庭教師にお金を使う方が良いということになります。

  8. 【3694390】 投稿者: 新課程  (ID:hFy/W5gTQGA) 投稿日時:2015年 03月 19日 01:03

    今年度より新課程での入試となりました。
    専門家の分析を待ちたいところですが、少し癖のある問題が例年以上に散見されたように思います。

    生徒の能力が突き抜けていなくても、これに上手く対応できた学校がたまたま実績を残せた、そんな印象を受けます。
    今年結果が残せなかった受験生には申し訳ないですが、もともとの能力がある程度期待できるものであれば、そして、例年そこそこの実績を残している学校であれば、来年度はきちんと帳尻を合わせてくると思いますよ。

あわせてチェックしたい関連掲示板

学校を探す

条件を絞り込んで探す

種別

学校名で探す