最終更新:

63
Comment

【1424686】来年2月の中学入試

投稿者: 午後受験派   (ID:QRipMbzGX16) 投稿日時:2009年 09月 11日 08:59

広尾学園の願書をとりよせて、以下の点に気づきました。
 ●「特進インターナショナル」と「特進選抜」の2コースになり、
 「特進一貫」コースが廃止された。
 ●募集定員がインター20名+特進選抜220名=240名になった。
 ●全ての回が特待生入試を兼ねる。
 ●受験料は、2回まで25,000円、3回30,000円、4回35,000円、5回40,000円になった。

これによって、特進一貫コースで在学中の方は、特進選抜コースに変わるのでしょうか?
特進選抜と特進一貫では、テストの内容や授業の進度が違ったと思いますが、一緒にするということでしょうか?

今年2月の入試は、
 2/1 午前 30名 → 合格73名(繰り上げ含む)
     午後 30名 → 合格198名(繰り上げ含む)
 2/2 午前 25名 → 合格48名(繰り上げ含む)
     午後 30名 → 合格90名(繰り上げ含む)
 2/3 午前 25名 → 合格54名(繰り上げ含む)
     午後 30名 → 合格85名(繰り上げ含む)
 2/5 午前 30名 → 合格73名(繰り上げ含む)
で、インター以外の定員が200人だから、20名の定員増ですね?
ちなみに、男子の実質倍率は、
 2/1午後 受験456名 → 合格114名 で 4倍 (合格最低186点)
 2/2午後 受験347名 → 合格58名 で 約6倍 (合格最低168点)
 2/3午後 受験285名 → 合格42名 で 約7倍 (合格最低153点)
で、後になればなるほど、実質倍率が高かったです。
この数値だけをみると、2/1が一番入りやすそうに見えますが、
塾の説明によると、複数回受けて後の回で合格がとれた方も少なからずいたようです。
午後受験の問題を見る限り、問題のレベルは変えていないように思えますが、
2/1の受験者の平均偏差値が高いということでしょうか? 

受験料の金額が変わったので、とりあえず全部に出願する家庭は少なくなり、
出願倍率は下がり、実際に受験する人数も少し減りそうですね。
それが学校側の狙いでしょうか?

我が家は午後受験をする予定ですが、
前半で勝負を決めるために、1日と2日で出願するか、
1日を回避して、2日と4日にするか、
後半の方が入りやすいという情報を信じて、1日と4日にするか、
どういうパターンにするかで悩みます。
連日の午前と午後の受験は、かなり疲れますよね。

返信する

管理者通知をする

マイブックマーク

  1. 【1459297】 投稿者: 非帰国子女  (ID:0iEJSL93U0U) 投稿日時:2009年 10月 09日 09:13

    <私も無関係>さんへ

    >だからね、「5年後の希望(妄想)」は、保護者同士でせいぜい盛り上げってね、ということ。
    こういう公の、しかも学校スレでないところに、堂々と根拠も実績もないことを書く関係者が多いことが、厚顔無恥だっていうの。


    ここは<広尾学園の学校スレ>ですが?


    将来への希望、期待のこもった井戸端会議的な保護者同士のスレがあったって良いじゃないですか。
    以前のように、ここの掲示板でも、そういうほほえましいスレで盛り上がってほしいです。


    あの時に問題になったプライバシー保護に関しては、書き込む方が少々個人情報について意識されればいいだけのこと。
    一学年中学校で200名以上、高校で400名近くいるのでしょう?
    そんなに神経質になる必要はないと思います。


    身びいきや内輪ウケに走ったような投稿内容もあるでしょうが、そんなものは始めから割り引いて考えたり、一歩引きながら読みつつ、受験の判断材料にさせていただいています。


    もちろん、内部から発せられる批判や不満の声も、貴重な情報。
    アンチさんの書き込みも(あまり品のないものは、目にすると正直不快ではありますが)、この学校の注目度を図る指針になりますね。


    <J>さんへ

    中一ならば、新しい環境に慣れ、楽しく過ごせることが一番ですよね。目指せ渋渋だの、偏差値上昇だのは、学校側が考えていれば良いこと。生徒や保護者まで、中一の頃からそんなことを意識しているようでは、ガリガリしすぎな環境のようで、かえって心配です。


    <広尾保護者>さんへ

    お子様がとても頑張られ、広尾学園の教育の成果が出ているのですね。素晴らしいです。

  2. 【1459331】 投稿者: 私も無関係  (ID:h4wKNEr.oe6) 投稿日時:2009年 10月 09日 09:34

    非帰国子女さんは、こちらの厚顔無恥の保護者代表のような方ですね。
    保護者の方がJさんのような現実を見られる方だとこうも掲示板が荒れないのでしょうが。


    まず第一に、あなたは都合がいいデータしか貼り付けていませんね。
    一般に複数回入試がある場合、その学校の最も素の偏差値を表すのは第一回目入試でしょう? 


    >2/1 渋渋59 宝仙(理数午後)52   広尾②51 かえつ(難関)44
    2/2 渋渋②63   広尾③52 かえつ(難関)45
    2/3 宝仙(理数午後)50  広尾④50
    2/4    広尾⑤50
    2/5 渋渋③65


    なぜ、この表に広尾①がないのか、理解に苦しみます。 40台だからわざと外したのですか? それとも低すぎて四谷の偏差値表にのっていない?


    しかも、上記にたまたま出た学校だけを抜粋しているから広尾の偏差値が高いように見えるけど、実際にはこの3校以外に、青陵・順天・淑徳・T大附、数え切れないほど伸びている都内共学校があるのに、なぜ「あと5年後に渋々のライバルになりえる」等という事がこの学校の保護者だけが恥知らずにもいえるのか?


    >確かに広尾学園は、大学進学実績という確かな結果をまだ出していません。
    しかし、にもかかわらずこの数年で偏差値が急上昇している。
    ここが、この学園の底知れぬところです。



    それを「底知れぬ」と考えるところがまた笑えます。
    急上昇したのは、学校改革があった場合、最初の偏差値が「低すぎた」からお得感があったため。 
    この割合で今後も偏差値が伸び続けるとでも思うのでしょうか?


    >無関係な方(入学希望など全く考えていない方)まで学校スレに呼び寄せてしまい、わざわざ投稿させてしまったり、アンチ感情を起こさせてしまったりする。これも急成長していくものが持つ独特のパワーなのではないかと


    無関係者を呼び寄せるのが、品のない保護者の妄想により面白がられているせいだと思わず、独特のパワーなんですか。 全くおめでたいです。 今後も妄想レス楽しみにしています。

  3. 【1459345】 投稿者: 私も無関係  (ID:h4wKNEr.oe6) 投稿日時:2009年 10月 09日 09:41

    >ここは<広尾学園の学校スレ>ですが?


    あなたは人のレスをちゃんと読んでます?
    「無関係」さんの「なぜ無関係の人がくるのか?というと、他のスレにも広尾関係者が厚顔無恥の妄想を書くから、無関係の者も呼び寄せられてくる。」というレスに対して、あなたがまたしても何も根拠がない「5年後は渋々云々」と書くので、「だからそういう妄想を他スレで書く保護者が多いことが恥ずかしい」と言っているのですが。

  4. 【1459912】 投稿者: 非帰国子女  (ID:0iEJSL93U0U) 投稿日時:2009年 10月 09日 17:30

    <私も無関係>さんへ


    前にも申し上げた通り、私は広尾学園の保護者ではなく、一受験検討者です。と言っても、もう<私も無関係>さんの頭の中では、私は<厚顔無恥な広尾保護者の代表>に決めつけられてしまっているのでしょうから、信じてもらえないでしょうけど(笑)。


    >なぜ、この表に広尾①がないのか、理解に苦しみます。 40台だからわざと外したのですか? それとも低すぎて四谷の偏差値表にのっていない?


    載ってないんです。でも、低すぎて載ってないとは考えられません。偏差値35前後の学校まで載っていますから。
    データ数が足りないんだと思います。
    2/1、広尾は午前午後受験。広尾①は午前です。
    広尾は偏差値や倍率が大変読みにくい学校の上、改革後の過去問も少ない(去年まではコース別問題だったし)。
    どの程度の学力が必要か判断しづらいと、2/1午前には勝負しにくい。塾もおススメしない。
    午前に御三家クラスを受ける子が、抑えとして受ける、
    或いは、午前に偏差値等が安定していて実力相応の学校を受け、午後にダメ元チャレンジで広尾を受験。
    こういったパターンが多い為、午後の広尾②の需要の方が多く、①の需要は少ないのだと推察します。


    >しかも、上記にたまたま出た学校だけを抜粋しているから広尾の偏差値が高いように見えるけど、実際にはこの3校以外に、青陵・順天・淑徳・T大附、数え切れないほど伸びている都内共学校があるのに、なぜ「あと5年後に渋々のライバルになりえる」等という事がこの学校の保護者だけが恥知らずにもいえるのか?


    ご指摘の学校も追加で表示しましょうか。少々面倒ですが。
    T大附って東京農大第一のことですよね?

    <男子>


    2/1(広尾②は51) 東京農大56 / 清稜1B51 / 清稜1A48 / 順天A48 / 順天B47 / 淑徳1S特44
    2/2(広尾③は52) 東京農大②57 / 清稜2B50 / 清稜2A49 / 順天2A2B49
    2/3(広尾④50。他は記載無し)
    2/4(広尾⑤50) / 東京農大③54 / 清稜③50


    <女子>


    2/1(広尾②は53) 東京農大58 / 清稜1B53 / 清稜1A49 / 順天AB48 / 淑徳1S特45
    2/2(広尾③は53) 東京農大②59 / 清稜2B52 / 清稜2A49 / 順天2A50 / 順天2B49
    2/3(広尾④は50。他は記載無し)
    2/4(広尾⑤は50) 東京農大③56 / 清稜③52


    表に載っているのは、以上です。
    東京農大第一も大変魅力的な学校ですよね(ただ、我が家からは遠く、交通の便も悪いので、泣く泣く志望校からはずしています)。
    清稜とはほぼ互角の偏差値。
    順天は、ちょっと広尾が追い抜いた感があります。
    淑徳は広尾と同レベル校とは言えないと思います。
    で、上記の学校は皆、広尾学園より先に共学化、選抜コース設置等の改革を始めていますよね。
    広尾が一番、改革後の歴史が浅い。たった三年です。にもかかわらずこの位置にいるというのは、凄いと言わざるを得ません。


    >それを「底知れぬ」と考えるところがまた笑えます。
    急上昇したのは、学校改革があった場合、最初の偏差値が「低すぎた」からお得感があったため。 
    この割合で今後も偏差値が伸び続けるとでも思うのでしょうか?


    3年間で15程度上昇したペースで、今後も伸び続けるなんて思っていません。
    そんなことになったら、二年後、手の届かない学校になってしまうかもしれないので、個人的にも困ります(笑)。
    でも、今後数年間の大学進学実績がよっぽど期待ハズレでない限り、広尾の偏差値が今のまま止まったり、下がったりは無いでしょう。
    立派なカフェレストランの付いた新校舎が完成したり、一貫、選抜の中学からのコース分けが無くなったり(英断だと思います)、人気を呼ぶ材料は色々あります。
    後5年ぐらいは、まだまだ偏差値は安定しない(頭打ちにならない)、じわじわと上がっていくだろうと読んでいます。


    >「無関係」さんの「なぜ無関係の人がくるのか?というと、他のスレにも広尾関係者が厚顔無恥の妄想を書くから、無関係の者も呼び寄せられてくる。」というレスに対して、あなたがまたしても何も根拠がない「5年後は渋々云々」と書くので、「だからそういう妄想を他スレで書く保護者が多いことが恥ずかしい」と言っているのですが。


    何の根拠もない、ですか?
    これだけデータを提示したり、期待できる理由を並べているのに?


    それに、何が「恥ずかしい」んでしょう。
    我が子を通わせている学校を、保護者が高く評価し、あちこちで期待や賞賛を述べる事のどこが恥ずかしいんでしょうか。
    自分が下した評価と異なるからって、冷笑したり、「それはちがう。あんたたち目を覚ませ」と、わざわざ学校スレに書き込んだりする人たちより、よほど清々しく感じますが?
    立ち位置を知れだの、現実を見ろだの、余計なお世話でしょう。
    それに、日々成長している子供たちや、情報過多で変化のスピードが速まっている受験界が相手です。
    立ち位置なんて、流動的なものですよ。


    長いレスになってごめんなさい。
    一受験検討者(きっと信じてもらえないでしょうが)のくせに、熱くなりすぎました。
    だけど部外者だからこそ、堂々と素直に書けることもあるんです。
    もし私が広尾学園の保護者だったら、多分<J>さんのような控え目な投稿をしていたでしょう。
    少なくとも、保護者同士の会話では、似たようなことを話すのだろうと思います。
    胸の中に熱い期待や、確信を秘めていたとしても。

  5. 【1460314】 投稿者: 上がってる学校にはどこも関係ないものですが。  (ID:W1JouTeCNLw) 投稿日時:2009年 10月 09日 23:26

    >T大附って東京農大第一のことですよね?

    東海大学付属高輪じゃないですか?
    2007年に中等部新設したとのことなので、それは広尾学園の名称変更と同じ時期ですよね。
    東京農大は大学付属って付かないし、広尾より開設が早い。
    都市大等々力も大学付属って付かないし、共学部の開設は来春。
    東京電機大も似通ってますね。
    ・・・T大って沢山ありますね。

    ところで、日能研の偏差値表には、広尾①載っていましたよ。
    他のも載っていたので、日能研の最新版・偏差値順に書き直してみました。
    ttp://www.nichinoken.co.jp/school/index.html

    <男子>
    2/1
    東京農大第一①56 / ☆広尾②特進52 / 青稜1B51 / 淑徳S特①48 /青稜1A45・順天B45 /  ★東京電機①44 / ★東海大付高輪①A42 / ☆広尾①特進41・順天A41
    2/2
    東京農大第一②56 / ☆広尾③特進50 / 青稜2B47・順天2B47 / 青稜2A46・★東京電機②46 / 順天2A41
    2/3
    ☆広尾④特進48・淑徳S特③48 / ★東海大付高輪②43
    2/4
    東京農大③52 / ☆広尾⑤特進49・青稜③49 / ★東京電機③48 / 順天3A45 / 淑徳特②40


    <女子>
    2/1
    東京農大第一57 / ☆広尾②特進52 / 青稜1B50 / 順天B49 / 淑徳S特①48 / ☆広尾①特進46・青稜1A46 / 順天A45/  ★東京電機①44 / ★東海大高輪①40
    2/2
    東京農大第一②55 / ☆広尾③特進50 / 青稜2B49 / 順天2B48・淑徳s特②48/ 青稜2A47 / 順天2A46 /★東京電機②45
    2/3
    東京農大第一③52 / ☆広尾④特進50 / 淑徳s特③46 / ★東海大高輪41
    2/4
    ☆広尾⑤特進49 / 青稜③48 / ★東京電機③47 / 順天3A45 / 淑徳特②40


    Jさんと、広学保護者さんのお話に胸が詰まる思いをし、
    あれこれ外野がいうのも失礼な話・・・と思っておりましたが、
    非帰国子女さんが面白いので、また出てきてしまいました。
    ぜひご参考になさってくださいね。

  6. 【1460406】 投稿者: 無関係な方  (ID:riuIDNURRDw) 投稿日時:2009年 10月 10日 00:23

    非帰国子女さんへ

    Jさんのメッセージに考えさせられました。
    その訴える相手は、無責任な野次馬(私もそうです。反省してます。)だけでなく・・・
    あなたもよく考えてほしいと思います。

    >無関係な方(入学希望など全く考えていない方)まで
    >学校スレに呼び寄せてしまい、わざわざ投稿させて
    >しまったり、アンチ感情を起こさせてしまったりする。
    >これも急成長していくものが持つ独特のパワーなの
    >ではないかと、私はこの学校の掲示板を見つつ感じ
    >るのです。

    そうでしょうか?
    あなたのあまりロジカルとは言えないご見解が、「無関係な方」を呼び込んでしまう強烈な引力を有していると感じますが。

  7. 【1460454】 投稿者: 上がってる学校にはどこも関係ないものですが。  (ID:W1JouTeCNLw) 投稿日時:2009年 10月 10日 01:16

    間違いがありました。東京農大③は誤2/3⇒正2/4でした。
    淑徳S特③の数字も間違っておりました。
    失礼しました・・・


    <正>
    2/3
    ☆広尾④特進50 / 淑徳s特③47 / ★東海大高輪②41
    2/4
    東京農大第一③52 / ☆広尾⑤特進49 / 青稜③48 / ★東京電機③47 / 順天3A45 / 淑徳特②40

  8. 【1460472】 投稿者: 非帰国子女  (ID:0iEJSL93U0U) 投稿日時:2009年 10月 10日 01:50

    <上がっている学校にはどこも関係ないものですが>さんへ

    日能研のデータUP、ありがとうございます!
    書き写すのは、さぞ、ご面倒だったでしょう。
    広尾①の数値まで教えてもらって、感謝してます。


    これは日能研のやっている「センター模試」の数値ですよね?
    なるほど、塾のカラーというか、受験者のタイプによって、偏差値は微妙にちがうものなのですね。
    上位校志望者はあまり受けないという「首都圏模試」では、また微妙に異なる結果が出るのでしょうか。
    上がっている学校同士の比較という観点では、あまり変わらない気もしますが、淑徳が四谷のデータより高めに出ている印象があります。
    広尾①はまだまだ低く、お得な感じ。広尾第一志望者には狙い目ですね。
    この数値を受けて、今後の模試、そして受験本番と、また偏差値は動いていくのでしょうけれど。
    今年度の受験生さんは特に、偏差値や倍率の動向に目が離せませんね。


    T大附……なるほど、東海大高輪か東京電気大の可能性もありですか。
    これは、なぜかこの学校だけアルファベット表記をした<私も無関係>さんにお尋ねするのが一番なんでしょうが、とりあえず、この2校の合不合版も書きだしてみます。


    <男子>
    2/1 東京電機大48 / 東海大高輪台42
    2/2 東京電機大②48
    2/3 東海大高輪台②45
    2/4 東京電機大50

    <女子>
    2/1 東京電機大49 / 東海大高輪台44
    2/2 東京電機大②49
    2/3 東海大高輪台②46
    2/4 東京電機大52


    電機大は合不合受験者の女子に人気が高く、ちょっと意外でした。
    我が家からは東京農大よりさらに遠いので、よく調べていないのですが、附属校というより進学校の傾向が強いのでしょうか。
    東海大高輪台は附属校としてのカラーが強すぎて、損をしているような気がします。


    >Jさんと、広学保護者さんのお話に胸が詰まる思いをし、
    あれこれ外野がいうのも失礼な話・・・と思っておりましたが、
    非帰国子女さんが面白いので、また出てきてしまいました。
    ぜひご参考になさってくださいね。


    面白い、という表現には少しひっかかりますが(笑)、まあ、つまらないと思われるよりは、おもしろがってもらえた方が嬉しいです。
    日能研のデータ、本当に参考になりました。
    しかし、せっかく「あれこれ外野がいうのも失礼な話」と気付いて下さったところを、私が水を差してしまったのかと思うと気が引けます。
    私の本来の目的は、このスレからアンチさんのひどい投稿(上記の<上がっている…>さんの投稿はひどくありませんが)が減ってくれることだったのに、途中から逆に煽るような形になってしまったのか、これは良くないなと、反省しました。


    折を見て、また面白い(と思ってもらえたらいいけど)投稿をするかもしれませんが、今はひとまず、スレの平安のため、身を引いた方が良さそうですね。


    広尾学園の保護者の皆さん、残念入学組、熱望入学組、色んな思いで入学された方がいらっしゃるでしょうが、皆さんとお子さんの選択は間違っていないと思います。学校での充実した様子が投稿されていると、本当に羨ましく思い、二年後への夢が膨らみます。
    掲示板等で蔑むようなことを言ってくる人がいても、どうか気にせず、自信を持って下さいね。


    二年後、こちらの学校へ願書を提出することはほぼまちがいないです。我が子が皆さんのお子さんの後輩になれたら嬉しいです。

あわせてチェックしたい関連掲示板

学校を探す

条件を絞り込んで探す

種別

学校名で探す