最終更新:

47
Comment

【1562681】偏差値上昇は止まったのでしょうか?

投稿者: 寅年   (ID:IF9vYVUQ7Dk) 投稿日時:2010年 01月 05日 12:45

一昨年からこの学校の偏差値の急上昇に注視し、
学校説明会・体験学習会に参加し親子で気に入り、
いよいよ、来月の受験に臨もうとしている四谷通塾男子の保護者です。
共学校志望です。

ですが、大塚合不合の模試偏差値の推移を見るに、08年は急激に偏差値が上昇したのに比べ、
09年(特に10月以降)はその上昇がほぼ止まった…? と感じました。
学校改革に成功し今後伸びそうである点や、学習プログラムや教員研修制度、
通学利便性と新校舎完成などなど、いわゆる「お買い得感」を感じ、
大いに期待していたのですが、やはり新興校の限界か…、
男女とも52前後でついに頭打ちといったところ? なのでしょうか??
(個人的には、今年はYT55~57くらいまで伸びると思っていたのですが…。)

他の受験予定の保護者さん方は、この上昇の鈍化(?)を
どう捉えていらっしゃるでしょうか。客観的なご意見を賜れれば幸いです。

返信する

管理者通知をする

マイブックマーク

  1. 【1670387】 投稿者: 来月より中2の保護者  (ID:fnZY2XDY3zE) 投稿日時:2010年 03月 24日 12:37

      ↑  新入生保護者様

      ご入学、おめでとうございます。
    今年の、詳しい入学状況を書いていただきありがとうございます。
     ただ、在校生の保護者としては、また、偏差値論議となり、この広尾のスレッドが荒れることが心配です。
      もう、ご存知だとは思いますが、広尾学園のスレッドには、他の学園関係者の方々が、複数のIDを使って、
    精力的に活動をされているようです。
      在校生の保護者としては、スレッドが荒れることが、とても残念でなりません。
      学力を伸ばすことを目的に広尾学園に入学された方なら、誰でも感じていらっしゃると思いますが、
    広尾学園は、偏差値では、測れない魅力があると思います。
      我が子も、小学校時代は、塾や親が強制して、やっと勉強しておりましたが、今は、勉強が楽しくなったらしく、
    自ら進んで、勉強するようになりました。また、学園の体験ツァーなどに積極的に参加しているうちに、自らの
    将来目標も明確になってきたようです。
      中学1年の間に、漢検や英検などを目標に基礎学力が上がったこともありますが、なによりも、学校の授業が
    楽しく、毎日勉強する効果がPLTなどの結果に反映され、さらに、やる気となってフィードバックされているようです。
      一旦、広尾学園に入学してしまえば、広尾学園の偏差値が上がった??下がった??などよりも、我が子が
    どれだけ成長したかが、保護者の間の話題の中心になるはずです。
      きっと、お子様も楽しい学園生活を送られると思います。
      

  2. 【1670403】 投稿者: 拍手  (ID:0ie/FuEMGAA) 投稿日時:2010年 03月 24日 12:58

    ↑来月より中2の保護者さま
    全く同感です。
    新入生保護者さま、入学できて嬉しい気持ちはお察ししますが、
    この学校板で偏差値などのデータを論じないほうがいいです。
    きっとまた、
    「広尾レベルで何を勘違いしてるんだ」
    と言い出す人が寄ってきます。
    入学後の学園生活のお話のほうが、建設的ですよ。

  3. 【1671344】 投稿者: ラストアンサー!!  (ID:V66zwoX3eEU) 投稿日時:2010年 03月 25日 07:14

    ↑↑↑スレに対するひとつの回答ですね。
    偏差値上昇は止まったのでしょうかとの問いに対して、
    実データから今回の入試の偏差値上昇を推察すると、
    2/1午前 やや上昇
    2/1午後 概ねスライド
    2/2午後 概ねスライド
    2/3午後 やや上昇
    2/4午後 大幅上昇
    というイメージでしょうね。
    来年どうなるかはわかりませんが・・・
    あとは今後四谷大塚・首都圏センター模試等からも偏差値表は
    出てくるのでそれを参考にしましょう。
    これにて終了でいいのでは!?

  4. 【1679202】 投稿者: bluemoon  (ID:EKcvMF7YUsk) 投稿日時:2010年 04月 01日 22:21

    共学希望のため、こちらの学校の説明会などにもうかがっています。
    ただ、説明会だけでははかりかねる部分もあって、保護者の方の声をうかがって
    みたいと思っています。

    PLTなど勉強のシステムとしては非常に充実していて魅力的に映りますが、
    それ以外の学校生活については、説明会でも掲示板でもなかなか見えてきません。
    中高一貫に入学するのだからもちろん勉強もしてほしいのですが、それ以上に
    せっかく高校受験がないのだから、文化祭などの学校行事も楽しめる学校を
    希望しています。

    こちらの文化祭では在校生が校内案内をしてくださいましたが、本来主役である
    はずの生徒さんがそういった役割を担わされていることに少々驚きました。
    もちろん学校説明会や体験授業では、受験生が主体ということで生徒さんが
    お手伝いされるのは普通だと思うのですが、文化祭では他では寡聞にして
    みたことがなかっただけに正直違和感を抱いてしまいました。

    こちらが目標とされている共学校にもうかがいましたが、説明会後の学校見学では
    生徒の授業中には当該のフロアが見学不可だったり、文化祭も1日は在校生の日に
    あてられていたりと、在校生を第一に考えてくださっている印象を受けただけに、
    その点が気になっております。

    また、上で進学についてもふれられていますが、今の広尾高校については、内進の方と
    高入の生徒の成績にかなり乖離があると思います。高校での下位生徒の面倒見や、
    中学からの内進生の大学進学実績についてはどのような感じでしょうか。
    高入と混ざる学校の場合には、IN→OUTの伸びが外からはわかりにくいので、
    高校生の保護者の方の満足度もぜひ聞いてみたいです。

  5. 【1679327】 投稿者: 広学カフェテリアにいくとよいですよ  (ID:FWTNMQXHf96) 投稿日時:2010年 04月 02日 00:05

    ↑ 広学カフェテリアというスレに、いろいろな情報がありますよ。
    そこでも触れられていましたが、広尾学園の文化祭は、とってもユニーク。
    生徒も保護者も先生方も一体となった文化祭ですごく楽しいですよ。
    案内係も負担にならないように交代制、当番制ですし、そういう役目
    を果たすということ自体がやりがいがあり、楽しいそうです。
    案内した生徒さんは、そんな感じではなかったですか?

    なにごとも実践主義、自分たちでやらせてみようという校風で、体育祭もクラス対抗合唱コンクールも
    盛り上がります。朝練習・自主練習する組もあれば、なんにもしない組もあり、先生がビデオを
    撮って指導する組もあり。クラスにもそれぞれの個性があって、すばらしいと思っています。
    想像していたよりはるかに部活動も熱心ですし、うちの子を見ていると、これぞ学園生活!という感じです。

  6. 【1679561】 投稿者: あれれ??  (ID:mx7.Jk1BruQ) 投稿日時:2010年 04月 02日 09:20

    週刊朝日の今週号の全国2065校の中に
    広尾学園の名前が入ってないんですけど・・・
    あれれ?
    共学最高峰の学校が2065校の中に入ってないって
    週刊朝日に抗議したほうがいいんじゃないかしら
    寂しいですね
    早く一喜一憂できるようお祈りしますwww

  7. 【1679818】 投稿者: 同感  (ID:gQqN1OiNLos) 投稿日時:2010年 04月 02日 13:39

    bluemoon様、2年前に全く同じ感想を持ちました。


    >せっかく高校受験がないのだから、文化祭などの学校行事も楽しめる学校を希望しています。


    bluemoon様や私のような保護者にこちらの学校は合わないと思います。
    まあ保護者が通うわけではないのでお子さん次第ですよね。 
    お子さんが学校の敷いたレールに疑問を持たず素直にやっていくタイプならいいかもしれませんが、文化祭を自分たちの手で楽しみたい!と思うような自立した大人っぽい子には向かないです。  

  8. 【1680162】 投稿者: bluemoon  (ID:EKcvMF7YUsk) 投稿日時:2010年 04月 02日 18:47

    >広学カフェテリアにいくとよいですよ様

    さっそくのお答をありがとうございました。
    誘導いただいたスレッドも拝見いたしました。
    保護者の方の満足度は十二分に伝わってきました。
    ただ、生徒側はどうなのかな?とやはり思ってしまいました(ごめんなさい)。

    うかがった文化祭で、生徒さんはとてもしっかりと案内をしてください
    ましたが、その案内が流暢であった分だけ、そういったことへの準備の
    時間を、むしろ自分たち自身の文化祭のために使った方がいいのでは?
    という感想を抱いてしまった次第です。
    他の学校ではイベントを作る生徒さんのバイタリティーやエネルギーが
    印象に残りましたが、こちらの文化祭で生徒さんに関して印象に残って
    いるのは、残念ながらこの案内の姿のみでした……。

    >同感様
    レスをありがとうございます。

    >お子さんが学校の敷いたレールに疑問を持たず素直にやっていくタイプなら
    >いいかもしれませんが、文化祭を自分たちの手で楽しみたい!と思うような
    >自立した大人っぽい子には向かないです。  

    まさにそのような印象です。
    希望である付属ではない共学校となるとグッと選択肢が限られますが、やはり学校を
    選ぶ上では本人・保護者との相性を最重要視したいと思いました。

    スレッドの趣旨から少々逸脱してしまったようなので、もう一言だけ。
    YTに例えると、BコースからCコースに上がるには、何より基礎の部分をきっちりと
    固めることが不可欠だと思っております。そういう意味で、この学校に入学される
    お子さんたちが、PLTなどで繰り返し基礎の反復・定着を図ることはとても有効だと
    思います。
    ただ、中学受験でも、上位校・難関校になると、その先の思考力が求められます。
    大学受験に向けて、この学校のウリである面倒見のよさだけでその部分も養われて
    いくのかどうか、学校主体の勉強方法から、自調自考へと子どもたちを誘導する
    ことができるのかどうかが、今後のステップアップのポイントになりそうな気が
    します。

あわせてチェックしたい関連掲示板

学校を探す

条件を絞り込んで探す

種別

学校名で探す