最終更新:

233
Comment

【5787387】東大2020

投稿者: 広尾っ子   (ID:1vAFF9uJlao) 投稿日時:2020年 03月 10日 15:45

速報とはいえ…現役0って(><)

返信する

管理者通知をする

マイブックマーク

  1. 【5798404】 投稿者: 言い訳ばかりではなく  (ID:Ysjq80c7olY) 投稿日時:2020年 03月 17日 15:17

    ここ数年進学実績が上がらないことに対して、6年前は今より偏差値が低かったと言い訳する。
    当時偏差値が低かった巣鴨、世田谷、城北などとは共学なので男子校とは比較できないと言い訳する。(男子が少ないので)
    その一方で頌栄や吉祥などの女子高とは、頌栄や吉祥の方が6年前の偏差値が高いと言い訳する。(男子が多いことは棚に上げて)
    海外大学進学のことを言い訳にしているが、卒業生の大部分を占める本科生や医進サイエンス生の進路はどうでもいいの?
    まるで定期テストで悪い点を取った時に親に向かって「次は頑張るから」と云って、悪い点を取り続ける出来の悪い中学生のようです。
    各学校毎にそれぞれ事情があり、一概に比較できないのは辺り前ですが、だからこそ結果が一番校正に出る東京一工及び国公立医学部の合格者数で比較し、結果を素直に受け入れています。(早慶などの私立は重複合格が多いので)
    言い訳ばかりではなく、何故出口学力が低いのか、学校教育が成果をあげていないのかを議論した方が有意義でしょう。(地方の高校が近くに鉄緑がないから東大の進学実績が上がらないと言い訳しているのを見たことありませんし)
    広尾に関して現在三田国際の校長である大橋先生が広尾学園を退任したのが2013年3月なので、今年の卒業生からは大橋先生が一切関わっていない生徒となります。
    広尾学園が今後も進学実績が低迷したままなのか、それとも大橋先生の存在がなくても進学実績を高めていけるのか注目しています。

  2. 【5798410】 投稿者: いや・・  (ID:J4f1a2esZ.U) 投稿日時:2020年 03月 17日 15:22

    ほとんど全員が東京一工及び国公立医学部を目指してる学校なら
    そう言えるかもしれないけどね・・・
    価値観って多様なんですよ

  3. 【5798456】 投稿者: うん  (ID:2KNiIb/gc4o) 投稿日時:2020年 03月 17日 15:55

    それに、何か改善点を求めるにしてもここで議論なんてしないしね。

  4. 【5798568】 投稿者: 面白い学校  (ID:Fhk6k6Ai3M6) 投稿日時:2020年 03月 17日 17:34

    2017以降の入学が優秀だと言われているし、
    入学偏差値が高い層は中学受験を頑張ってきたのだから、
    本人たちも周りもそれなりの出口を期待するし、それなりの結果は出すでしょ。
    その頃の説明会では広尾の広報は医大東大アピールしてたよ。

    インターコースの合格海外大はそこらの留学斡旋会社から行けるような大学が大半なので、
    今の学校広報は帰国子女のレベルの底上げに向いてるのかなという感じがする。
    SGは上手く育たずインター合流は難しいようだもんね。

  5. 【5798784】 投稿者: 世田谷  (ID:F9kXYPrc5LE) 投稿日時:2020年 03月 17日 20:34

    2014年、東京農大と同じ偏差値?
    広尾の方がかなり高いですよ。比べるのはおかしい。
    東京農大は、2018から凄く上がってます。校長が変わってから。
    今年の実績を比べるのはおかしい。

  6. 【5798819】 投稿者: そうですか?  (ID:/E3GZNNB5Iw) 投稿日時:2020年 03月 17日 20:53

    明らかに広尾の方が高いのは人数の少ないインター回くらいで、他の回は1ポイントか2ポイントくらいの差では?

  7. 【5798832】 投稿者: 情報収集を  (ID:p62hXRg4Ilw) 投稿日時:2020年 03月 17日 20:58

    この学校は入試回数が9回と聞いた時、「やるな!」と思いました。
    私の母校は凋落した伝統校なので、この考えは半分妬みでもあるのですが、、、
    もし私が自分の母校の学校経営者で、なんとか昔の栄光を取り戻すために短期間で偏差値を上げようと考えたら、
    入試回数を小分けにし一回ずつの募集人数を少なくし、倍率や偏差値を高く出すために正規合格者も少なくし、まあ、ほとんどに蹴られてしまうんでしょうが、そうなったらこっそり成績未達者に連絡して、繰り上げということを内緒にしてもらって入学させると思っていたからです。
    私立だから、繰り上げ人数非公開とか、広義で捉えてもらえるべく「数人」などと嘘ついても怒られない?

    まあ、そんなインチキをしているとは思えませんが、こちらの学校の見た目偏差値に対しての実績を見ると、なんらかのカラクリはあるのかなと思ってしまいますよね。

    子供の学校選びは難しいです。ネットの時代なので、情弱ではいけませんね。

    あと、進学塾が「さりげなく」勧めてくる学校にも要注意。
    猛プッシュする学校には、先生の熱意や思い入れもあると思いますが、「さりげなく」の場合はちょっと危険。
    何も意見のない親にはとりあえずここを言っておこう(全落ちでも繰り上げで拾ってもらえるから)、というような、「良い学校だから」というのとは別の思惑が潜んでいる場合があるの。
    惑わされないほうがいい。

  8. 【5798843】 投稿者: これは  (ID:p62hXRg4Ilw) 投稿日時:2020年 03月 17日 21:06

    わかりやすい実力ランキングですね。
    入学時の偏差値に比べると、頌栄、世田谷、攻玉社は相当健闘していますよね。
    やっぱり帰国子女入試が効くのかな。ここも帰国生を取っているのだから、そういう学校の教育法を取り入れることってできないかなあ。

あわせてチェックしたい関連掲示板

学校を探す

条件を絞り込んで探す

種別

学校名で探す