最終更新:

235
Comment

【3304938】2015年への道

投稿者: あせ   (ID:CJiVMNyofqY) 投稿日時:2014年 02月 27日 22:29

誰も立てないようなので、初めてスレを立てさせていただきました。
来年の入試に向けて、いろいろ情報交換、愚痴りあいしましょう。

新6年生の保護者の皆様。あと11ヶ月ですね。
うちの娘は6Cです。5Lのときに比べて週1回分通塾回数が増えましたが、
何とかついていっている状態です。

返信する

管理者通知をする

マイブックマーク

「市進に戻る」

現在のページ: 4 / 30

  1. 【3337808】 投稿者: 二人目  (ID:T02lVTqeXbo) 投稿日時:2014年 03月 25日 07:38

    市進、二人目です。

    本当に、一人目(新中2)の時には、なかったものは受講するのをやめることにしました。
    だって、その当時、どのレベルの子もなくて大丈夫だったわけですから…。

    一応、今回の特別講座も何をするのか聞いてみたのですが、「今までの復習です」と答えられただけでした。
    二日間、2時間のために、送り迎えやら何やら面倒なのでやめてしまいました。
    うちの子は、塾に行くとなると家庭学習も「塾に行くから」と言って、あまりやらず、帰宅後も行ったことに満足して
    なかなか切替が悪いので、2時間ぐらいなら行かない方が家庭学習量が増えるような感じですからね。

    昔は、先生の有志による補習もたくさんあったのですが、年々なくなってきているように思います。

    三人目は、市進微妙ですね。

  2. 【3338371】 投稿者: ともはは  (ID:FqtjkjfYMKM) 投稿日時:2014年 03月 25日 16:23

    こんにちは。2015年への道では初めて書き込みます、ともははです。
    遅ればせながら、あせさん、スレを立てていただきありがとうございました。
    残り10ヶ月もよろしくお願いします。

    授業時間あたりのコストの話題ですが、娘の通っている教室では
    以前から補講や補習の時間を頻繁に設けていただき、一時間あたりのコストで言うと
    相当にお得!?のように感じています。
    このあたりは教室や、担任の先生のお考えによっても違うのかも知れませんね。

    6年生になってからはさらに+αの時間が増えて、イレギュラーに延長される授業、
    突然入る補習授業の送迎やお弁当の工面に振り回されて、親は目を白黒させています。
    (贅沢な悩みかも知れませんが^^;)

    幸い我が子は市進大好きっ子で、まるで別の塾のようにハードになった拘束時間に対してもやる気満々なのですが
    親だけが、当初思い描いていた「子供らしい生活を維持しながらの中学受験」像との乖離に困惑しています…(苦笑)

  3. 【3343674】 投稿者: ちっち  (ID:OvdQSmTz73M) 投稿日時:2014年 03月 30日 16:18

    春期も前半が終わりましたね。
    少し疲れも出始めてますか?

    わが子は、授業の後1時間半ほど自習室で宿題をやって帰ってきてます。
    家でやるより効率がいいみたいで、とき直しとホームタスクにベートレまでは塾で済ませてきてます。
    私も家でやってるより心穏やかに過ごせるので(笑)助かってます。

    ただ、先生を捕まえて質問しなさいって言ってるんですが、先生も忙しいみたいでなかなか捕まらず聞けないで帰ってくることも多いのが不満です。

    難関クラスだと先生も手厚く教えてくれるのかな・・・と考えてしまいます。

    みなさんのクラスはどんな感じですか?
    教室によって違ったりするのはちょっと腑に落ちなかったりもしますよね。

  4. 【3344127】 投稿者: じぇにふぁ~  (ID:VUiQ8r2mgzI) 投稿日時:2014年 03月 31日 00:31

    前半、なんとか終わりました。
    我が家は6Cです。本人の受験願望がいまだに芽生えず、やめるやめないで親子でぶつかることも多く、そのたびに先生に話を聞いて頂いています。

    最近は吐き気をともなったり、感情的になることもしばしば。悩みながら、迷いながらの通塾です。

    この時期、特に女の子はホルモンバランスの関係で、不安定になる子が多いようですね。
    中には闘争心の塊のような子もいて、羨ましいと思っていましたが、まだ11歳。友達のいる地元の中学でいい、というのは当然の発想ですよね。

    ちっち様、書き込み拝見しました。

    春講では、授業後に再テストや宿題をして、だいたい7時過ぎに帰ってきています。

    質問したくてもなかなかできない我が子でしたが、その旨話をして、声をかけて頂いたり、他クラスの授業の合間にも見て頂いているようです。
    他塾にすれば良かったのかな、と思った時期もありましたが、ここまでしてくれて、マイペースな我が子には市進がベストだったのかなと感じています。

    6Fでなければ、他クラスの授業も詰まっているかと思いますが、相談すれば時間を作ってくれると思いますよ。

    6年になり、だいぶハードになりましたね。後半も体調に気を付けて乗り切れるよう、サポート頑張りましょう。

  5. 【3345754】 投稿者: ともはは  (ID:FqtjkjfYMKM) 投稿日時:2014年 04月 01日 19:31

    春期講習後半がはじまりましたね。
    親も弁当作りの毎日から解放されてほっと一息、
    娘も昨日は久しぶりに羽を伸ばしてのんびりしていました。
    さすがに6年の春期講習はハードだったようで、
    これまでは解きなおしとBTHTをする程度で呑気に過ごしていた我が子が
    初めて「宿題が終わらない…」と泣き言を漏らしていました。
    気分をリフレッシュさせたところで、後半も頑張って
    乗り切ってもらいたいところです。

    ちっち様
    F在籍ですが、わからない箇所は先生に質問する前に友達同士で相談するようです。
    友達に訊いて分かればそれで良し。
    解決しないようであれば何人かでまとまって質問に行くようです。
    先生もバラバラに質問に来られるよりは効率がいいですよね(笑)
    幸い、算数のエキスパートのような子がいてくれるらしく
    いつもその子に助けていただいているようです。
    おかげさまでクラスの雰囲気も悪くはないようで、こうした良い仲間に恵まれたことこそが
    市進に通わせて得た収穫の一つだったのかも知れないと思っています。

  6. 【3345793】 投稿者: ちっち  (ID:OvdQSmTz73M) 投稿日時:2014年 04月 01日 20:45

    春講とともにお弁当作りが始まり毎朝頭を悩ませてます。
    中学に通い始めたら毎日お弁当で悩んでる場合じゃなくなりますね。
    私にとっても修行と思いがんばります。

    じぇにふぁ~さま

    お子様も自習室を使っているのですね。
    自習室で宿題をしてる時にも質問に答えてくれてますか?

    自習室を利用してる子がほとんどいないらしく息子も長くは居づらいみたいです。
    夏を過ぎたら自習室も活気づくんですかね?(笑)


    ともははさま

    5L時代は、ともははさんのお子さんと同じで勉強のできる子に教わったりしてたのですが、その子たちはFに上がり別の教室に移ってしまったためそれができなくなってしまいました(涙)
    質問も自分から聞きに行ける子ですが、先生も忙しいので毎回ってわけにもいかないですもんね。
    他の子たちは質問もあまりしないようで、勉強を教えあう状況でもないのです。


    もうすぐ個別面談もありますし、自習室の使い方や勉強の進め方など色々聞いてみようと思います。

  7. 【3345939】 投稿者: じぇにふぁ~  (ID:pN.L7i6OpVU) 投稿日時:2014年 04月 01日 23:56

    ちっち様

    我が家は未就学児がいるもので、なかなか家庭学習が捗らないので、何かあれば塾で済ませるようにしています。
    先生にも「不十分な点があれば、残して下さい」と話してあります。
    娘の教室は、自習室がいっぱいで座れないこともよくあるようです。残る子が多いから、気にかけてくれるのかもしれませんね。

    個人面談でいろいろ話してみると良いですね。

    最近はお弁当箱もいろいろあって便利ですね。
    スープジャーを買ってから、かなり重宝しています。つゆを別にして、麺を持たせると、とても喜びます。
    時代は変わりましたね(笑)

    6Fの保護者の方々は、夕方に夜のお弁当を届けに来ているようで…頭が下がる思いです。

  8. 【3345983】 投稿者: みーしゃ  (ID:8ri8DTyst4.) 投稿日時:2014年 04月 02日 01:17

    後半戦スタートしましたね。
    みなさんの書き込みを見てビックリです。
    我が娘は、ホントに時間のかかる子で、宿題に膨大な時間を取られてしまいます。
    講習期間中は連日日付が変わるころまでやっています(汗)。
    このあたりは時間配分を気にするように、もっと声かけしていかないといけませんね。
    どうも自宅の方が集中できるとのことで、自習室に残ってというのを嫌がります。

    我が家もスープジャー使っています。
    前から気になっていて、思い切って講習に間に合うように買いました。
    麺類いいですね。挑戦してみます。

あわせてチェックしたい関連掲示板

学校を探す

条件を絞り込んで探す

種別

学校名で探す