最終更新:

189
Comment

【5509521】公立中高一貫コースの部屋

投稿者: 公立一貫   (ID:a/gkOYBuips) 投稿日時:2019年 07月 16日 09:32

情報が少ないので、有意義な情報交流の場となれば幸いです。

返信する

管理者通知をする

マイブックマーク

「市進に戻る」

現在のページ: 17 / 24

  1. 【6676197】 投稿者: 県立入試  (ID:45jGst7lZAc) 投稿日時:2022年 02月 16日 20:56

    他スレの確認ありがとうございました

    まだご覧になっているかわからないですが、外部模試は一長一短あるので補足しますね

    特に春頃は、外部模試が初めてという場合や、他塾との進度の差、他の要因で厳しい結果になりやすいので、結果はどうあれ課題を見つけにいこうという気持ちで受けられる場合は良いのですが、結果に一喜一憂してしまいそうな場合は春に受けない方がいい場合もあります

    このため、今の時期に適性検査の向き不向きを判断するためには、親が県立の過去問を解いてみるというのが手っ取り早いと思います
    適性検査は大人であれば解きやすい問題もあるのですが、何だこれは?!という問題もあって、息子に似て私も解くのは苦手でした(私も私立の問題の方がどちらかというと好きでした)

    遺伝するのか、あるいはこれまでの子供に対する働きかけの影響なのかはよくわからないですが、親子でタイプが似るのかもしれないので、親が適性検査を楽しんで解けるようであれば、恐らくお子さんも適性検査向きだと思います!

  2. 【6685349】 投稿者: みさき  (ID:CbJUWzBm1lg) 投稿日時:2022年 02月 23日 15:25

    皆さん
    合格はとれましたか?

  3. 【6692918】 投稿者: 保護者  (ID:zNuFkrkPkow) 投稿日時:2022年 03月 01日 19:04

    このコースから、どのくらいの合格が出ているのか知りたいです

  4. 【6697650】 投稿者: 市進がよい  (ID:BtuRtjk3sAs) 投稿日時:2022年 03月 05日 14:13

    教室によっては公立専門はほぼ全滅、その教室での公表される合格者はほぼ私立6F在籍者のようです。

    個人的にも興味あり情報収集と推定を下記の通りしましたが、あたらずとも遠からずだと考えています。

    推定は、その教室の下記推定人数と千葉中東葛中公立合格者数を比較すると浮かび上がりそうです。

    市川合格者数(=だいたい6F在籍者)✖️公立受験率だいたい8割?(塾の強い薦めで抑えで受験)✖️合格率だいたい8割で算定

    ただ力を入れている大規模教室だと、通っていた方から公立専門コース40名在籍で正規合格1割4名との情報がありました。なので繰上げは、全体傾向として正規の半分ぐらいと仮定(正規80名中40名は辞退で繰上に)、かつ、専門コースは繰上げが多いと仮定して、だいたい2〜4名合格でしょうか。つまり、力を入れてる教室で合格40名中6〜8名で合格率は15〜20%と推測されます。

    ちなみに通っているひと全てが東葛中志望の東葛進学プラザでは、塾全体で200名弱ぐらい受けているらしく、そのなか今年は20名合格でした。この場合合格率は1割程度ですね。

    市進の公立専門コースは力を入れてる教室に通え、自宅学習もしっかり行える家庭なら、単願者の選択肢にはいる気がします。それ以外は、受かればラッキーの習い事レベルを覚悟だと見ています。

    市進に問い合わせても、公立コースの実績はお茶を濁した回答で、せいぜい市進全体で私立コースと公立コース半々ぐらいとマニュアルに沿った回答しかしなく、罪深いなと(=消費者保護センターに通報したら指導クラス)個人的には思っています。

    この掲示板を見ている市進関係者は襟を正して、実績の出ない教室の公立専門コースの梃入れをしてほしいものです。私の分析があたってればですが、ほんと、いつか刺されますよ。

  5. 【6698355】 投稿者: 保護者  (ID:1B0Dg75lKZg) 投稿日時:2022年 03月 06日 03:20

    IDから「現小5娘の父親です」さんだと思われますが、何故千葉中・東葛中限定なのですか?
    他にも稲毛国際中、千葉大附中を希望され、コース選定をされている方もいらっしゃると思いますが。

    このスレの過去の書き込みを見れば、千葉中・東葛中は6F有利との情報が既に有ります。また、校舎ごと設定されている中学受験コースの「志望校の目安(6F)」にも私立最難関校と混じり千葉中・東葛中の記載が有ります。更に、入塾時に千葉中・東葛中志望校と伝えた場合、中学受験コースを勧められると思います。

    しかしながら、塾はあくまでも手段であり、本人の努力次第かと。

  6. 【6698498】 投稿者: 同意!  (ID:M4IecLIIvUo) 投稿日時:2022年 03月 06日 10:04

    保護者さんのおっしゃることに全く同意ですが、市進がよいさんも塾に責任転嫁しているわけではないと思いますよ。公立専門コースと銘打っておきながら実績が振るってないのは明らか。皆さま各ご家庭でいろいろ対策されてますが、塾側も現状に向き合って何か対応考えた方が良いというのはその通りだと思います。
    我が家は私立コース(新小5)ですが、親のサポートでカバーしつつ、塾側の対応は気にしています。

  7. 【6698624】 投稿者: ん~  (ID:8XoTk2rPWO6) 投稿日時:2022年 03月 06日 11:31

    塾に多くを求め過ぎのような‥
    塾側としては、公立に絞った対策のコースか、私立を含めた対策コースかを各ご家庭に提示してるだけで、合格保証制度は無いと思います。

    また、集団塾である以上、クラス集団の平均で進めるしかなく、改善や向上を求めるなら、個別塾の選択肢しかないような‥

    実績が無いとの記載ですが、2022年主要塾実績を見ると、入塾テスト無しで母集団が少ない塾にもかかわらず、かなり頑張ってると思いますが‥
    何処まで合格者を出せば、「実績が有る」になるのでしょうか?
    ※千葉中、東葛中は6Fが主要合格との情報のため除外
    ◎稲毛国際中
    ★市進=53名
    ・京葉=48名
    ・SAPIX=18名
    ・早稲アカ=10名
    ・日能研=10名
    ・四谷=掲載なし

    ◎千葉大附中
    ・京葉=48名
    ★市進=30名
    ・早稲アカ=16名
    ・SAPIX=4名
    ・日能研=1名
    ・四谷=掲載なし

  8. 【6698716】 投稿者: そうでしょうか?  (ID:DTG4lYrDQxg) 投稿日時:2022年 03月 06日 12:35

    具体的にあれしろ、これしろと言ってるわけではなく、企業努力として当然のことだと思いますが。ぶっちゃけあまり期待はしてないですけどね。
    あと、その数字は公立専門コースの合格者数なのでしょうか?塾側は公立専門コースとしての数字をハッキリ示していないということですし、塾としても今のところ自信を持って単独の数字を出すこともはばかれるということではないでしょうか。
    結局は塾に期待し過ぎず本人と親のサポートで何とかするしかないのが現状だとは思いますけど、そういうことを理解・覚悟して取り組んでいる家庭はどのくらいあるんでしょうね。
    すみません、我が家は私立コースなので余計な書き込み、失礼しました。。

あわせてチェックしたい関連掲示板

学校を探す

条件を絞り込んで探す

種別

学校名で探す