最終更新:

6
Comment

【2187435】この時期の日特の難関、最難関の違い

投稿者: 最難関狙い組   (ID:ygkQxqQNcVU) 投稿日時:2011年 07月 01日 10:38

御経験者様、どうかご意見をお願いします。

最難関狙い(東大寺)なんですが、今回基準をみたすことができなくて難関コースとなりました。
4月公開から6月の公開でミス(問題読み間違いや計算ミス)が目立ち、あと一歩のとこでとれませんでした。
今までなら普通にとれていたのに、ここにきて失速してしまい大変落ち込んでます。

そこで教えていただきたいのは、今の時期(7月、8月)はそこまでコースにこだわらなくても良いのでしょうか? 今は素直に与えられたコースで頑張っていた方がいいのか、難関コースは受けずに家で5年6年テキストを繰り返し勉強させて9月までに最難関の基準を満たす勉強をさせたらよいでしょうか?
春期講習では最難関1組で頑張っていたので、難関コースとはあまりにも違いがあるのではと思ってしまい悩んでしまいます。
教育相談で聞い話では、教科書こそ全然違いますが、最難関でも基本はやるし難関でも発展はやりますので。との事でした。 

今与えられた試練を乗り越える最善の方法に関して、いろいろと意見をいただきたく思います。
よろしくお願いします。

返信する

管理者通知をする

マイブックマーク

  1. 【2187619】 投稿者: Mコース卒業生  (ID:UIjdOcfJNO2) 投稿日時:2011年 07月 01日 13:28

    息子は現在中1です。昨年の夏休みを思い出すと、息苦しくなります(笑)スレ主様もご子息も大変な思いをなさっていることでしょう。6年生になると、今まで普通に取れていた偏差値に届かなくなるという話は良く聞きます。ただ、そのために資格が取れないとなると、精神的ダメージは大きいですよね。まず、難関コースのテキストは御覧になられましたか?内容を見て、ご子息には少し物足りない内容だと判断されたなら、思い切って受講されないのも正解です。日曜日に12時間ほどダラダラと座るより、もしかしたら自宅学習のほうが効率的かも…と私も思った時期があります。一方で、小学生が自宅で一日中学習するのも至難の業なのです。息子のお友達は、昨年に同じ状況になれ、最難関コースに入れないならと、自宅で復習することに決められたのですが、親子でストレスがピークに達したため、個別(お高いですが)のお世話になり、弱点強化に徹しておられました。その方はSクラスからVクラスに戻ることはできませんでしたが、秋からの志望校別の資格は取得され、第一志望を含めた最難関グループ校に複数合格されました。ウチの息子は、ただダラダラと塾で座っていただけかもしれませんが、私はお弁当運びに徹し

  2. 【2187818】 投稿者: 最難関狙い組  (ID:ygkQxqQNcVU) 投稿日時:2011年 07月 01日 16:29

    Mコース卒業生様

    御意見ありがとうございます!
    言われる通りで、資格がとれるとれないで精神的ダメージは相当なものです。

    難関コースのテキストですが、見せてもらう事にしました。息子と一緒に見て算数を受講するかしないかを考えたいと思います! 
    我が家もMコース卒業生様のお知り合いの方のような事も考えました。
    難関をとらずに、家庭なり個別なりで秋までに資格をとれるように勉強していこうかなと。
    そこが1番悩むとこであります。 日特も時間が長いですからね・・・。
    日錬をずっと受けてきましたが、結局資格とれなかったので・・・。
    日錬(強化)の中でするテストも満点ばかりだったんですけどね・・・。
    テストになると気持ちが焦るのか、ミスだらけで困り果てます。

    とりあえずは教科書を見てから考えます!
    ありがとうございました!

    引き続き、御意見ありましたらお願いします!

  3. 【2189387】 投稿者: 数年前の終了組  (ID:.yq7AqUW74Y) 投稿日時:2011年 07月 03日 01:34

    秋からと言わず、まずは7月の公開で頑張って、資格を得て、最難関コースに入れるようにすべきです。
    このままだと、夏休みの夏期講習も難関コースになってしまいませんか。
    たしか資格を得た時点で、コース変更ができるはずです。
    お子さんのモチベーションも上がると思いますよ。
    頑張ってください。

  4. 【2189845】 投稿者: 最難関狙い組  (ID:ygkQxqQNcVU) 投稿日時:2011年 07月 03日 14:51

    数年前の終了組様

    御意見ありがとうございます!
    今、7月公開に向けてテスト勉強も毎日頑張っております!
    ミスをしない事が第一条件ではありますが、だんだんと点数もミスだけ直しても難易度的に簡単にはとれなくなっていくのだと思います。やはりそんな感じでしょうか?
    6年4月から算数や理科が難易度が高くなりましたが、こんな感じで最後までいくんでしょうか?
    それとも、またどこかの月をさかいに難易度が上がるんでしょうか??
    1年を通して、毎回平均点は同じくらいでしたか?
     7月の公開でなんとかとれる事を今は目指して頑張ります!

    ありがとうございました!

  5. 【2191730】 投稿者: 数年前の終了組  (ID:.yq7AqUW74Y) 投稿日時:2011年 07月 04日 21:57

    愚息が在籍していた数年前は、6年生は算数の平均点が50点を割るようなこともありましたが、今後、大幅に難易度が増すようなことはなかったと記憶しています。
    公開や合否など、5年生の時とは理科や算数の難易度が格段に増しますが、最レや最難関コース受講者はそういった問題の演習量も多いのでやはり有利です。
    最難関コースは宿題の量も多く大変ですが、それだけの力がつきます。
    まずは7月の公開は頑張ってくださいね。

    それから資格が取れないという不安をお子さんは感じていらっしゃるでしょうから、テストを受ける時にそういったプレッシャーがケアレスミスを誘発することもあるかと思います。
    お母様は、ご子息のメンタルなところもしっかり支えて差し上げてくださいね。

  6. 【2194583】 投稿者: 最難関狙い組  (ID:ygkQxqQNcVU) 投稿日時:2011年 07月 07日 08:34

    数年前の終了組様

    お返事ありがとうございます!

    劇的に難易度が上がる事はないって感じですね。
    今でも算数は平均点が50点を割るって事があります。
    実際、4月の公開がそうでした><40点後半が平均点でびっくりしました。
    息子は今、7月の公開にむけて頑張ってますので、テストではこの調子でミスをせずに力を出し切って
    欲しいと思います!
    今は結局難関で日特に参加しております。そこでトップを取ると言って、実際1回目は頑張れたようでした^^ 息子を信じて頑張ります!!

    ありがとうございました!!

あわせてチェックしたい関連掲示板

学校を探す

条件を絞り込んで探す

種別

学校名で探す