最終更新:

1641
Comment

【2616645】2016年受験組の懇談会

投稿者: 3年生の保護者   (ID:dLK/23fnobI) 投稿日時:2012年 07月 13日 20:32

2003年4月~2004年3月生まれで、浜学園で学び2016年の中学受験を目指しているお子さんをお持ちの保護者の方。
浜のこと、公開学力テストのこと、勉強法のこと等で意見・情報交換しませんか。
荒らしや配慮のない書き込みは排除して、楽しくお話しをしましょう。
宜しくお願いします。

返信する

管理者通知をする

マイブックマーク

「浜学園に戻る」

現在のページ: 71 / 206

  1. 【3359960】 投稿者: どうでしょう  (ID:57k/Zd3nh1Q) 投稿日時:2014年 04月 16日 22:24

    シンプル様
    腕時計の件、詳細なアドバイスありがとうございます。
    一度、娘と見に行きたいと思います。
    機能重視の親の意見とはあわないような気もしますが・・・
    ありがとうございました。

  2. 【3360564】 投稿者: 中学  (ID:vedk.Tk77eE) 投稿日時:2014年 04月 17日 14:29

    入ったらいいのをかってあげるんだから、今のを使わせたらよいのでは。

  3. 【3360771】 投稿者: どうでしょう  (ID:57k/Zd3nh1Q) 投稿日時:2014年 04月 17日 19:51

    中学様
    お返事ありがとうございます。
    実は、今朝私の両親と話をしていて、まさに、中学様と同じこと言われました。
    おじいちゃんが入学祝いに買ってくれるそうです。
    ただ、娘は「もうプリンセスの時計は子供っぽくていや!」と生意気なことを申しますので、
    時計様やシンプル様のご意見を参考にあまり高額でないものをひとつ買おうかなと思って
    おります。
    ありがとうございました。

  4. 【3360855】 投稿者: エルダーフラワー  (ID:nQm2IqEjGc.) 投稿日時:2014年 04月 17日 21:26

    数年前ですが、娘に入塾後間もなくBABY-Gを購入しました。
    6年生の受験当日まで壊れることなく3年間以上一緒に時を刻みました。
    針とデジタルと両方が1つになっていて、大きさ的にも使いやすそうでした。
    中学校では、携帯OKだからか娘の性格上なのかわかりませんが、
    腕時計はつけておりません。

    下の小5の息子は、夫のお下がりの小さめのG-SHOCKを使っています。

    素敵な時計が見つかると良いですね。

  5. 【3360903】 投稿者: adamas  (ID:sTBw.qahHVg) 投稿日時:2014年 04月 17日 22:27

     公開が返却されましたね。明日以降の方もいらっしゃるかと思いますので、参考までに載せておきますね。今回はわりと3科バランスのよい平均点だったようですね。とにかく復習…...ですね。

    平均点
     国語 60.8
     算数 59.5
     理科 63.6
     社会 50.9

     3科 183.9
     4科 239.3
    受験者数 2319人(うち4科1266人)

  6. 【3361138】 投稿者: どうでしょう  (ID:57k/Zd3nh1Q) 投稿日時:2014年 04月 18日 08:48

    エルダーフラワー様
    あたたかいお言葉ありがとうございます。
    そういえば、男の子のお友達がG-SHOCK持ってました。
    女の子の好きそうな色合いもありそうなので、一度さがしてみます。
    ありがとうございました。


    adamas様
    平均点情報ありがとうございます。
    うちは、おそらく今日返却ですので、心の準備ができました。
    腕時計選びの前に、「復習」ですね。
    今回は、平均点はありますように・・・

  7. 【3362047】 投稿者: メヌエット  (ID:iYKNKfh7wYE) 投稿日時:2014年 04月 19日 11:25

    こんにちは。

    イベントさんの質問と予想さんのお返事を読んで、申し込まなかったことが悔やまれる20日の男子最難関の説明会です。

    参加される方、ぜひこちらの掲示板に印象に残ったこと、参考になったこと書き込んでいただけないでしょうか?
    よろしくお願いいたします。

  8. 【3363055】 投稿者: 5年生の保護者  (ID:7pzJIe5fidI) 投稿日時:2014年 04月 20日 16:19

    こんにちは。

    最難関校の説明会に行って参りました。
    400人弱座れる座席配置でしたが、後ろの方に空席もありました。
    恐らく、申し込んだものの出席なさらなかった方の分でしょう。

    午前中は、7校の合格者の保護者の方のお話(1時間半)。
    午後は、7校の入試のお話(2時間)。

    保護者のお話はいろいろなご家庭がありますので参考程度に伺いました。
    ただ、素直なお子さんもいらっしゃれば、モチベーションを高め維持するのに
    結構苦労なさったお子さんもいらっしゃって、我が家が後者なだけに、
    「うちだけじゃなかったのね」と安心!?

    午後の7校の入試報告について。
    灘が学園長から30分、それ以外は統括の先生から2校ずつ30分という構成でした。

    灘は、合格平均点を取れば、今年の場合上位1/4を優に超える成績。
    それぐらい差がついた一方で、
    合格者の3/4以上が、合格者平均点と最低点の間に密集しているので、
    ミスで合否が決まる。
    1回のテストの5点で勝負が決まるという現実が印象的でした。

    6年になったら24回の模試で危機感を持たせます、
    入試までの1ヶ月で、過去問や演習で100年分の特訓をします、と。
    家で時間を計って勉強して下さい、数分で解くのが現実です、と。

    あとはA~D判定の合格率のお話や、
    1月のプレ入試の順位による本番の合格率といったお話だったでしょうか。

    東大寺は、3科受験者の方が学力が高く、例年3科の合格者数>4科だったが、
    今年は算理が難しく社会が簡単だったため、逆転。
    算理で余程稼がないと3科には厳しかった、と。
    ただ、今年の入試は必ずしも優秀児を選抜した試験ではなかったとの反省も
    学校側にあるようで、来年は変わるだろう。

    算数は、作図が必要で学校が地道な作業が出来る生徒を求めている。
    答えが×でも最大4割は点をくれるので、普段から過程をしっかりノートに書くように。

    社会は、5年生の学校の教科書の地理で、教科書のどこに何が書いてあるかを
    しっかり見ておくように。
    出題者も教科書を並べて問題を考えている。

    それ以外では、甲陽学院の説明で、
    甲陽合格、洛南も併願で合格した実力のある子が
    前受けの愛光、そして西大和で不合格になった例もある。
    今年は、甲陽1組の甲陽合格率よりも、甲陽1組の愛光合格率の方が低いぐらい。。。
    それぐらい入試は厳しい、と。

    別の方は別の感想をお持ちだと思いますので、書き込みがありましたら
    そちらもご参考になさって下さいませ。
    上記は、あくまでも個人的な興味に基づく個人的なコメントでございます。

あわせてチェックしたい関連掲示板

学校を探す

条件を絞り込んで探す

種別

学校名で探す