最終更新:

35
Comment

【4773858】中学受験に真剣に向き合わなった子が、高校受験では変わるか?

投稿者: キリギリス   (ID:pLSVitfcteE) 投稿日時:2017年 11月 14日 16:26

小学6年男児を持つ母です。
4年春より、進学塾に通塾しておりますが、入塾〜今に至るまで本人に真剣味は無く、N50 今だに遊びに行く始末。過去問も思わしくなく、進んでおりません。
上の娘が、N65に進学しており、私立の良さは認識しております。
クラスの半分近くが、私立受験をする事と姉の事もあり、本人は私立中を希望はしてますが、幼さ故に行動が伴わなく、親は毎日ヤキモキ、疲労困憊です。
経験者の皆様にご相談なのですが…
①あと2ヶ月半やり切らせ、不合格を経験させ高校受験へ向ける。 ②今後の為にきっぱりと退散。
③勉強嫌いで、内甲書も危ういタイプは中堅以下の面倒見の良い私立に進学した方が得策
④高校受験では、受験一体ムードで改心し、逆に頑張る事も出来た。

本来なら、家庭で話し合い決断すべき事柄です。 申し訳ありませんが、ご教示していただけますと助かります。

返信する

管理者通知をする

マイブックマーク

  1. 【4774132】 投稿者: ムササビ  (ID:3U3WBavZhJE) 投稿日時:2017年 11月 14日 20:15

    本人の希望で受験するなら①でしょう。行きたい中学があるなら受験しないと後悔するのでは。

  2. 【4774185】 投稿者: ③  (ID:i.vs.Y8tCPE) 投稿日時:2017年 11月 14日 20:56

    4年から塾に入れられて嫌々勉強させられてきた子供は、いま受験を中止しようが、入れるところに入れようが、どちらにしても反動で中学校では何もしなくなる。現在、曲がりなりにも偏差値が50あるのなら、大学附属の中学校にいれたらどうか。家から30分くらいのところにあれば最高。もし中学、高校で気持ちが変わるようなら儲けものくらいの気持ちで、それ以上は初めから期待しない。

  3. 【4774203】 投稿者: 志望校はあるのかな?  (ID:lZ4F02JkPcY) 投稿日時:2017年 11月 14日 21:14

    本人は私立中に行く気だと言ってもやらないなら、私立中や中学受験がかっこいいとか思っているだけで、本気で行きたいと思う『志望校』はないのでは?

    親が勝手に受験校を決めて万が一合格できたとして、深海魚になっても公立中よりも私立の方がいいに決まってると言える自信がありますか?

  4. 【4774213】 投稿者: ③  (ID:i.vs.Y8tCPE) 投稿日時:2017年 11月 14日 21:24

    だから、公立に行っても危なさそうなんで、大学附属の一択。今のペースで入れるところなら、深海魚になることもない。姉と比較されることがなくなれば、弟も気持ちがかるくなって、もしかすると中学に入って自学するようなこともあるかもだ。

    ここは受験産業に迎合する傾向のある掲示板だから、中受タイプ、高受タイプの二元論で語られることが多いが、実際にはドチラモ不向きな子供が、数からいえば大半だ。

  5. 【4774232】 投稿者: 親は子に期待するけど  (ID:lZ4F02JkPcY) 投稿日時:2017年 11月 14日 21:35

    >実際にはドチラモ不向きな子供が、数からいえば大半だ。

    そうなんだよねー(涙)

  6. 【4774280】 投稿者: ③  (ID:i.vs.Y8tCPE) 投稿日時:2017年 11月 14日 22:08

    高校受験塾も広告出稿者さんだからか、中学受験をあきらめた子が、公立中学で頑張って日比谷に経由の東大で、元の塾友に再会するとかのストーリーもあったりするが、実際のところは、中学受験を止めて公立中学に行った子供を100人追跡したって、そんなサンプルは出てこないんじゃね。

    子供がヤル気ゼロなら、まずは大学の付いている学校に入れて様子見が一番安全だと思う。明大中野が無理なら、日大でも、工学院でも、帝京でもいい。そのうえで、高校から外部に出るつもりで、親が真剣に受験に向き合うこと。

  7. 【4774321】 投稿者: ①  (ID:Cm61ezKDPiY) 投稿日時:2017年 11月 14日 22:48

    中学から底辺附属は金の無駄。公立中なら普通に勉強すればそれなりの内申取れますよ。中学受験で優秀層が抜けてくれるので。中学受験の塾に行っているなら多少は勉強する習慣がついているはず。

  8. 【4774361】 投稿者: ③  (ID:i.vs.Y8tCPE) 投稿日時:2017年 11月 14日 23:29

    試験が終われば、鉄送りの子供さん以外は、失われた小学生生活の回復モードに入られるのが普通。ゲーム機の封印は解かれ、撮り溜めしていたテレビは見放題、金・月をズル休みして4連休で国内旅行。数百万円のコストをかけて思え込んだ理科・社会は、きれいさっぱり。志望校に受かればいいが、全滅でもメモリがフラッシュするのは同じ。この時期でも遊びに行く子供が、公立に行って勉強するかは疑問。ましてや、数学と英語を先取りしてきた高校受験派の保守本流に対抗できるわけもない。

あわせてチェックしたい関連掲示板

学校を探す

条件を絞り込んで探す

種別

学校名で探す