最終更新:

123
Comment

【2105953】複雑な心境・・震災被害者無償無試験受入って・・

投稿者: 中1母   (ID:OfbL3.eRPIE) 投稿日時:2011年 04月 23日 19:45

気持ちはわかるのですが、家庭崩壊寸前まで苦しみ抜いた我々の苦労は一体・・?
という本音もあります。学費まではわかります。入試をしてください。下記記事です。

全国の私立中高、1099校が被災生徒受け入れ
読売新聞 4月23日(土)14時35分配信
 全国の私立中学・高校で東日本大震災で被災した生徒を受け入れる動きが広がっている。

 判明しているだけでも40都道府県の中学・高校(通信制を除く)計1099校が約6600人の受け入れを表明。大半が学費免除で、中には希望者全員の受け入れや、家族を含めた支援の申し出もある。

 東京都北区の男子校、聖学院中学・高等学校(山口博校長)は、震災直後に職員会議と保護者会を開き、学費免除で希望者全員の受け入れを決定。交通費、食費をまかなう基金の準備を始めた。ホームステイ先も15件確保した。

 日本私立中学高等学校連合会の調査(14日現在)によると、私立校の多い東京、神奈川を中心に、中学299校(計1439人)、高校(全日・定時制)800校(計5130人)が受け入れを表明した。大半が当面の学費を免除し学用品も支給。在校生家族によるホームステイや寮など、生活支援の申し出も246校に上る。成績や出身校に条件を付ける場合も一部にあるが、ほとんどが公立校の生徒に門戸を開いている。

返信する

管理者通知をする

マイブックマーク

「東京都23区中学受験に戻る」

現在のページ: 7 / 16

  1. 【2107058】 投稿者: JGの保護者です  (ID:.pTC2FguI1w) 投稿日時:2011年 04月 24日 18:41

    受入れ校の中に娘の学校も入っておりました。
    中学と高校で10名を受入れる方針のようですね。
    大震災にあわれた子供達に学ぶ場所を提供してあげられることを保護者の一人として大変うれしく思います。
    こういうときは、皆が助け合って被災した子供達を守ってあげなければいけないのではないでしょうか。
    公立学校だけに任せるのではなく、私学でもできることはあるはずです。
    被災地で学ぶ場を奪われた子供達を受入れる東京の私立学校の学校の方々の英断はすばらしいと思います。

  2. 【2107080】 投稿者: さすが!  (ID:B4Ya4ld8gYU) 投稿日時:2011年 04月 24日 19:00

    ↑さすがJG保護者さま。
    私は被災者でも、JG関係者でもありません(子供は二人とも都内男子校)が、
    心温まるお言葉に、超一流校らしい、やさしさ、品格、良識を感じます。
    きっとここのお子さんは、素晴らしい女性に成長されることでしょう!

  3. 【2107086】 投稿者: ○十年前のJG生  (ID:TgikVJdlwV2) 投稿日時:2011年 04月 24日 19:13

    今回の母校の受け入れ表明を知り「あぁやっぱり女子学院だな…」と思いました
    また、ミッション系の進学校である息子の学校も同じく受け入れを表明していると知り、大変嬉しく思っております

    確かにレベルの高い授業についていけるのかしら…との心配もあるかもしれませんが、その辺は先生方で充分話し合われた末の決断、補講をして下さったりするのではないかしら

    昔も今も一流大学への進学実績などということにとらわれることなく、部(班)活動、体育祭、文化祭、合唱大会等に全力で取り組みエンジョイするJG生、そしてそれを暖かく見守って下さる先生方…そんなJG達と一緒に、被災されたお嬢様方も元気に学校生活を送れたら、どんなに素敵なことかしらと思います

    首都圏に住む私達もまだまだ不安で一杯だった頃、女子学院同窓会から「…まだ余震も続き、ライフラインの回復もならず、福島原発の目処もたたないようでございます。苦難の日々が続くことと存じますが、お大事にお過ごしになられ、一日も早く日常の生活を取り戻されますよう、神様のお守りの多くありますよう、お祈り申し上げます」
    というお葉書が届き、変わらぬ母校の愛に心温まりました

    文科省からの御達示、助成金云々等という次元のレベルで動く学校ではないことは明らかです

    被災された子供達が素晴らしい教育を受けられます様、微力ながら協力し、祈りたいと思っております

  4. 【2107091】 投稿者: とおりすがり  (ID:sTIBjefgkwY) 投稿日時:2011年 04月 24日 19:15

    お考えは素晴らしいと思いますが
    もし普通の公立中学に行っていたお子さんが
    避難してきて私学に入学されたら苦労されそうです。
    うちもごく庶民で難関校に入ったら入ったで学力もついていけるか心配なのですが
    それでも何年も塾で学習し、
    一緒にスタートすれば努力次第だと思います。

    でも被災された方は
    経済的なダメージも受けていらっしゃるでしょうし
    親切な方のお宅に身を寄せたとしても
    私立は裕福なご家庭も多く
    自分との違いは感じると思います。
    その上学習がずっと進んでいては
    乗り越えるにはよほど強靭な精神力と知力が必要だと思います。

    そういう意味でふるい落とすための入試でなく
    ついていけそうかの適正検査のようなものはあった方がいいような気がします。
    何も知らずに最難関に入ってもかえって自信をなくしてしまいそうな気がします。

  5. 【2107106】 投稿者: ほっとしました  (ID:tEs8oOkKp4I) 投稿日時:2011年 04月 24日 19:32

    私立各校それぞれ事情があるでしょうが、
    自分の母校が入っているか、内心ドキドキ
    しながら、HP見てきました。
    良かった!!JGも聖心もありました。
    2-3名より、10名など、ある程度
    まとまった人数の方が、入られた生徒も
    馴染みやすいかと思います。
    卒業生として、募金以外に、どの様な
    支援が出来るか、考えて参りたいと
    思います。

  6. 【2107113】 投稿者: 嗚呼  (ID:JS26a/Av8fk) 投稿日時:2011年 04月 24日 19:39

    良い流れだったのに。

  7. 【2107184】 投稿者: 横  (ID:9g4UyiKh4Bs) 投稿日時:2011年 04月 24日 21:05

    今般私学の対応は素晴らしいと思いますし、
    これが私学ならではの良さだと・・・
    ただ津波の被災者、地震のみと原発の被災者がごっちゃになって
    学校の件だけでなく多少複雑な気分になります。
    仕事柄車を輸送する事があるのですが、被災地域ナンバーの高級車が多くびっくりします。
    その車は原発から遠いリゾート地に行きます。
    また、とある都内被災者用駐車場にも結構な車多数。本当に困っている方に支援が行き渡って欲しいです。

  8. 【2107196】 投稿者: 現実  (ID:9HchUMxVru6) 投稿日時:2011年 04月 24日 21:22

    被災地でご両親を亡くされ、うちの近所の親戚に引き取られてきた中学生のお嬢さん。
    数々の精神的ショックでまだ口も利けず食事もほとんど口にしようとしないそうです。
    公立中学への転入が決まっていますが、行きたくないと言っているらしいです。
    私学が被災した子どもたちの受け入れをしてくれるのは素晴らしい事だと思いますが、
    彼らに過大な期待はすべきではないと思います。
    個人差もあるでしょうが、彼らが私たちの想像を超える経験をしてきたのは確かで
    人によっては普通の生活を送ることすらままならない状態にあるのです。

あわせてチェックしたい関連掲示板

学校を探す

条件を絞り込んで探す

種別

学校名で探す