最終更新:

123
Comment

【2105953】複雑な心境・・震災被害者無償無試験受入って・・

投稿者: 中1母   (ID:OfbL3.eRPIE) 投稿日時:2011年 04月 23日 19:45

気持ちはわかるのですが、家庭崩壊寸前まで苦しみ抜いた我々の苦労は一体・・?
という本音もあります。学費まではわかります。入試をしてください。下記記事です。

全国の私立中高、1099校が被災生徒受け入れ
読売新聞 4月23日(土)14時35分配信
 全国の私立中学・高校で東日本大震災で被災した生徒を受け入れる動きが広がっている。

 判明しているだけでも40都道府県の中学・高校(通信制を除く)計1099校が約6600人の受け入れを表明。大半が学費免除で、中には希望者全員の受け入れや、家族を含めた支援の申し出もある。

 東京都北区の男子校、聖学院中学・高等学校(山口博校長)は、震災直後に職員会議と保護者会を開き、学費免除で希望者全員の受け入れを決定。交通費、食費をまかなう基金の準備を始めた。ホームステイ先も15件確保した。

 日本私立中学高等学校連合会の調査(14日現在)によると、私立校の多い東京、神奈川を中心に、中学299校(計1439人)、高校(全日・定時制)800校(計5130人)が受け入れを表明した。大半が当面の学費を免除し学用品も支給。在校生家族によるホームステイや寮など、生活支援の申し出も246校に上る。成績や出身校に条件を付ける場合も一部にあるが、ほとんどが公立校の生徒に門戸を開いている。

返信する

管理者通知をする

マイブックマーク

「東京都23区中学受験に戻る」

現在のページ: 9 / 16

  1. 【2107415】 投稿者: 何だか・・・  (ID:.mZlXKeO.6k) 投稿日時:2011年 04月 25日 06:32

    相手を思いやるような内容でも、なぜか上から目線。
    私学に通うって、そんなに上流なの?
    我が子は付属の小学校のある中高一貫に通っているけれど、
    中学からの入学者を小学校上がりの保護者はどんな目で
    見ているのか、心配になってくるよ。

    そりゃ、都心に比べてのんびりしているかもしれないけれど、
    そんなにちがう??
    東北にだって、優秀な人はいるでしょうに。
    方言を少し理解できないって・・。
    大学で全国各地から学生が集まってきたけれど、
    同郷の人同士の会話でなければ、分からないような言葉
    使ってなかったよ。
    仮に、編入生がそうでなかったとしても、そんな風に書き込むかなぁ。

    カルチャーショックって・・・。
    普通に日本で生活していた中学生でしょ?

    まぁ、えらく上流意識の高い親が居ること自体が
    カルチャーショックだけど、確かに。

    最初はスレ主さんったら!!

    なんて思っていたけれど、同情的な上から目線が目に余って
    むしろスレ主さんの微妙な心情の方が人間的に思えてきたよ。

  2. 【2107427】 投稿者: ↑嫌な目線  (ID:0hQEbZySJwo) 投稿日時:2011年 04月 25日 07:31

    皆さんいろいろな角度から心配なさっているのだと思いますよ。どの方のご意見も一理あると思いますし。そんなお気持ちを汲み取らず、上から目線などと突っかかる事の方が、私には嫌な目線に思えます。
    日頃から、中学からの入学者を小学校からの方はどう見ているんだろうと、知らず知らず不安に思っていらっしゃるからそう受け取れるのではないでしょうか。誰も、東北のお子さんは優秀でないなんて言ってやしませんよ。
    望まずして突然ガラリと生活環境が変わった上、学習環境まで変わったのでは疲弊してしまうのでは?、ましてやホームステイなんて、怖く悲しい思いをした直後、もう家族と離れて暮らすなんてしたくないのでは?…そうするかしないかはご本人が決めれば良いことですが、この掲示板上で意見を述べ合う時、私はそのような面を心配しているんですよ、と言っても責められることはないと感じます。

  3. 【2107449】 投稿者: 公立校  (ID:6xk3BZAPxh.) 投稿日時:2011年 04月 25日 08:23

    ここを読んでいて思ったのですが、実際に私学に、それもリストにあるうちの難関校に転入する生徒ってほとんどいないのではないでしょうか。
    元々私学だった、または私学志望だった人でなければ、普通公立校への転入を希望するのでは?
    当然、公立校だって受け入れているんでしょうし。

  4. 【2107459】 投稿者: 汚し  (ID:9g4UyiKh4Bs) 投稿日時:2011年 04月 25日 08:33

    まあ、これ言ってしまうと失礼だし最低かも知れないけど…
    ボランタリーってもともと上から目線的な始まりかと。

  5. 【2107464】 投稿者: 私もそう思います  (ID:u9RGcKisJUE) 投稿日時:2011年 04月 25日 08:40

    公立校様のご意見にまるっと同意いたします。
    既出のような、入っても学力的についていくのは厳しい、経済的にも難しいということは
    被災者の方々もよくわかっていらっしゃると思います。

  6. 【2107480】 投稿者: てか  (ID:6.J7EOJweBQ) 投稿日時:2011年 04月 25日 08:49

    転勤族さんはダラダラと書いてますが何が言いたくてこんなこと書いたんですか?
    お医者様か我が家のような転勤族だけ、だって!(笑)

  7. 【2107494】 投稿者: 何だか・・・  (ID:.mZlXKeO.6k) 投稿日時:2011年 04月 25日 09:01

    書かれている方もいらっしゃいましたが、どの学校に子供を
    託すか、公立か私立かも含めて十分考えるでしょう。
    お付き合いが大変とか、カルチャーショックとか、そういう心配を
    なさる方は心配のない学校へ、と。
    みなさんがお子さんの受験の時に、熟慮されたのと一緒です。

  8. 【2107495】 投稿者: 私も  (ID:A8UO87d2LaI) 投稿日時:2011年 04月 25日 09:02

    被災者の方が私学を希望されるとはとても思えないのです。

    わ〜い、無試験無償でお嬢様学校に入って高度な教育が受けられる、ラッキー!なんて思う人は多分いませんよね?

    仮に公立の受け入れ枠にあまり余裕がなかったとしても、被災者本人が私学に通うことを否定したなら無理に入学させることはないと思います。

あわせてチェックしたい関連掲示板

学校を探す

条件を絞り込んで探す

種別

学校名で探す