最終更新:

815
Comment

【3296961】洛南高等学校附属小学校の情報交換☆

投稿者: 初めまして。   (ID:3F2ejqG0C9s) 投稿日時:2014年 02月 21日 21:01

2014年春、洛南高等学校附属小学校に入学が決まりました。
皆さんと色々情報交換したいです。
どうぞよろしくお願いいたします。

返信する

管理者通知をする

マイブックマーク

「国私立小学校の生活に戻る」

現在のページ: 13 / 102

  1. 【3389657】 投稿者: 編入組さんへ  (ID:VOj26gsIgKM) 投稿日時:2014年 05月 16日 23:10

    うちもです!
    前の学校では宿題や持ち物を連絡帳に書かせてくれていたので把握しやすかったのに。
    いまは朝になってから、「あ、計算も宿題やった」とか言い出すし、叱ってばかりです。
    連絡事項をはっきりするようにぜひしてほしいです。

  2. 【3391828】 投稿者: 今年の…  (ID:OT1flYSkWcA) 投稿日時:2014年 05月 19日 09:44

    入試日程はいつ頃発表されるのでしょうか。

  3. 【3391957】 投稿者: 今年度受験生  (ID:KAZ7.vLyrbg) 投稿日時:2014年 05月 19日 11:59

    今年度受験生ですが、本当に試験日程はいつ発表されるのでしょうね
    五月の中旬頃に発表があると聞いておりましたが、幼児教室では夏期講習の申し込みも終わりましたし、実際行かれている方にお伺いしてもわからないとのことですし、試験日早く教えてもらいたいものです。統一日にならないのなら、統一日に他校も受けるでしょうし、それに対する対策も必要と考えるんですが、、、。

    私なりに考えたのは、昨年立命と同じ日程になったことがありましたので、発表をギリギリにして立命と同一日にはしたくないのかなと感じました。それか統一日にするよう連盟側から指示があったのか?統一日になると他校の受験生の人数が減ると思いますし、私が経営者ならずらして欲しいと思います。洛南の説明会がいつ開催されるのかも全く不明ですし、倍率下がるかもしれないなと淡い期待を持っています。

  4. 【3392641】 投稿者: 統一日に  (ID:iF20OzUTPF.) 投稿日時:2014年 05月 19日 23:13

    なりそうですよね

    初年度の去年でさえ四月末には発表されていました

    洛南さんが統一日にされた方が、連盟に加入されている他の私学さんも助かるのではないでしょうか

    辞退者を見込んで多めに合格出す必要が無くなりますし

  5. 【3393005】 投稿者: 洛南生の保護者  (ID:z1.xq87QBD6) 投稿日時:2014年 05月 20日 09:19

    某ブログにも掲載されてるように連盟への加盟はなかったようですよ

  6. 【3393221】 投稿者: ありがとうございます  (ID:KAZ7.vLyrbg) 投稿日時:2014年 05月 20日 12:04

    私も発表が今か今かと毎日ホームページと某塾のブログ拝見させていただいております。
    某塾のブログの方が更新されておりました
    ありがとうございます。
    連盟に加入されないんですか
    統一日でない可能性が高くなりましたね

  7. 【3395453】 投稿者: 年中です。  (ID:hAdS9Q3w23s) 投稿日時:2014年 05月 22日 15:12

    水泳学習が実施される様ですね。今後、遠泳などの行事も、されるのでしょうか?文武両道で、ますます楽しみですね。

  8. 【3395543】 投稿者: 洛南小学校生の父  (ID:sVGiAN/1or.) 投稿日時:2014年 05月 22日 16:34

    久々の投稿です。

    先日、朝、子供が起きると、お腹が痛いと言い、泣いておりました。
    様子を見て、大丈夫そうであったら、登校させようと思っておりましたが、症状が改善せず、妻に後を託し、わたしは先に出勤しました。
    その後、妻が担任の先生に連絡し、事情を説明してその日は休ませていただくこととしました。
    その後、すぐに担任の先生より折り返し連絡が入り、腹痛の原因がわかりわかりました!
    実は、息子は漢字のテストでなかなか思うように点数がとれず、前日、先生に居残りして覚えようと言われたようでした。
    前夜はそのようなことは、ひとことも言わず、宿題をこなしておりました。
    しかし、子供ながらに先生に漢字が覚えられてないと指摘されたのがショックだったのでしょう。
    それと、居残りさせられることをどう親に言ったらと悩んだのでしょう。
    (僕は居残りさせていただいて、覚えさせてもらった方が助かると思っていたんですが(^_^))
    ママにも相談できず、登校時間になって、どうしょうと悩んで、気分が悪くなったんでしょう。
    先生が息子と代わって下さいといわれ、お話ししていただいた後、腹痛もおさまり、学校に登校できました。
    帰宅し、その日のことを聞かされ、親として反省させられました。
    ウチは、わたしが仕事から帰ると、妻と二人で勉強を教えておりました。
    なかなか、宿題がはかどらなく、母親から叱られ、父親からも叱られていると、子供にとってはよりどころがなかったのでしょうねえ。
    今回は先生の機転で、原因もわかり事なきをえました。(ほんとに助かりました。)
    その後、先生から、漢字の覚え方で、助言をいただきました。
    漢字を紙に少し大きめに書き、それを指でなぞらせてみて下さいと言われ、そうしてみました。
    確かに、いつもの漢字の練習では、漢字を書くことに意識が集中し、覚えることに意識がいっていないように思います。
    加えて、うちの子は筆圧も高く、一字書くのにも時間がかかり、おまけに、ペンだこまでできる始末でした。
    これだと、時間も短縮でき、ペンだこもできません。
    この方法を取り入れてから、漢字のテストは満点とまではいきませんがそれなりにとれるようになってきていると思います。
    今回の事は、子供って、やっぱりまだ子供なんだということを実感させられる出来事でした。
    これを教訓に、もっともっと、子供の目線から勉強に取り組もうと思います。
    みなさんも、がんばって下さい。
    そして、相談にのって下さって、助言して下さった先生に感謝しておりますm(_)m

あわせてチェックしたい関連掲示板

学校を探す

条件を絞り込んで探す

種別

学校名で探す