最終更新:

83
Comment

【3414138】夏休みに女児1人で図書館はありですか?

投稿者: 私立母   (ID:H1ysnKeyxXk) 投稿日時:2014年 06月 09日 15:47

小学生高学年の男児と低学年の女児の母です。
日銀見学、警視庁見学、いろいろ申し込みたいのですが、対象学年でコースが分かれていまして、
2人別々に行動することも出て来そうです。
そもそも低学年だと建物に入れないようで、留守番か
近くの図書館で読書してもらうしかないのですが、
女児1人はやめたほうがいいでしょうか。

近所に預けられる家庭はなく、同じクラスのお友達と
は遊ぶ約束は何回もあるのでわざわざ上の子の
見学の数時間のために約束しなくても、と
思いまして。
本が好きなので二人で初めての図書館に
用事の間だけ置いていったり、それこそ
上の子は低学年でも振替休日に私が
仕事で五時間くらい
おいてしまったことはあります。
本が好きでよろこんで家にいるより
楽しいようですが、女児一人だと送迎しても
奇妙にうつりますか?
ちなみに住宅街ではなく都心の
図書館の予定です。カフェなども変ですか?

経験談など教えていただけるとありがたいです。
よろしくお願いいたします。

返信する

管理者通知をする

マイブックマーク

  1. 【3416474】 投稿者: だって  (ID:zyZgDqMRl56) 投稿日時:2014年 06月 11日 11:06

    ここまで叩かれたら誰も出てこないでしょう。

    出てきて欲しければ優しくしてあげないと。

  2. 【3416580】 投稿者: ひとみ  (ID:2MDt5ZlVZwE) 投稿日時:2014年 06月 11日 12:30

    うちは理数系を中心に遊んでいますから、社会系とは事情が違うのかもしれませんね。

    主催者側もいろいろで話してみれば「小学生って言ってますけど、
    親が一緒なら幼稚園児でも楽しめますから大丈夫ですよ」って
    おっしゃってくださる所もあります。
    講義のときは飽きちゃうから、連れ出してます。

    ダメなところはちゃんとダメとおっしゃってくれますよ。
    逆に、公共の小学生対象の催しなのに、上の子でもきつくてやめたものもあります。
    今でこそ、あたりをつけられるようになりましたが、
    最初はなかなかわからないものだなぁと思いました。

  3. 【3416647】 投稿者: 気にしないで  (ID:0K/u/IHz8HU) 投稿日時:2014年 06月 11日 13:17

    スレ主様、批判的な意見が多いとへこむこともあるかもしれませんが、
    気にしないでくださいね(まとはずれだったら、すみません)。

    こういうネットだと、全容も分からず議論するので、
    流れ次第で、批判になったり、
    頭ごなしにたたいたり、というコメントも出てきます。

    悪気なく書いたことが、立場の違う誰かの気に障って、ということもあるようですね。

    みんな、全部じっくり読んでいるわけでもないですしね。

    良かったら出てきてくださいね。

  4. 【3416821】 投稿者: 気にした方がよい  (ID:1DpLx.HXeNw) 投稿日時:2014年 06月 11日 15:40

    「非常識ですか」的な質問の仕方だからこんなの想定の範囲ではないでしょうか? 他人にこんなことをきくセンス「気にした方がよい」と思います。

    どちらにしてもなんのレスもないのは、リアルで常識ないだけでなく、ネットでも屑ってことだと思いますよ。

  5. 【3417388】 投稿者: うん  (ID:vaeCCYrAlDI) 投稿日時:2014年 06月 11日 23:11

    気にしたほうがいいですよ。
    優しいつもりか、気にしないでなんてレスしちゃって、スレ主さまが図書館にお嬢さんを置き去りにしちゃったらどうするんです?
    それに、出てきて、なんていうほうが優しくないです。
    こんな状態では出て来れないのはわかります。
    出て来なくてもいいから、お嬢さんは置いていかないでくださいね。

  6. 【3419520】 投稿者: 見学はやめます  (ID:PgzsVTct.xE) 投稿日時:2014年 06月 13日 15:24

     下の子を放置してまで行かなければいけないことではないでしょう?

     警視庁見学、日銀見学、我が家はしたことがありません。しなくても、別に困らない事なのに、低学年の妹を5時間放置してまで 行くべきなのですか?
     
     カフェで5時間過ごす・・私でもできません。図書館も2時間くらいは楽しめますが、5時間缶詰めはつらい。誘拐連れ去りがなくても、お子さんがあきてよその建物に遊びに行ってしまい迷子、などの可能性もあると思います。

     東京都には児童館、横浜だと浜っ子などあります。日頃はそのような利用を考えてあげて、必要ない外出はいらないと思います。親が危篤で・・などの場合と違います。

     上のお子さんには お子さん一人の体験をさせてあげたらいかがですか?うちの子は、ポニーキャンプに毎年行っていました。
     その間、妹さんとじっくり付き合ってあげてください、とても喜ぶと思います。高学年になれば、子供は離れていきますが、まだ低学年は自分一人で親を独占するのがかけがえのない経験になります。

     

  7. 【3420121】 投稿者: 無理です  (ID:QrGGg.jFY4c) 投稿日時:2014年 06月 14日 07:57

    5年生の男子と2年生の女児がおります。うちは共働きです。
    兄はもう学童を卒業したので、去年から日中ひとりで過ごしています。
    ですが、長時間ひとりでいさせるのはまだ心配なので、
    学童クラブに併設されている児童館に行かせています。お弁当も持って
    行けます。妹は隣の学童クラブで一日過ごします。

    そこから徒歩1分のところに区営の体育館があるので、地元のお友達とプールに
    行くこともあります。体育館の隣には運動広場がありサッカーをしたりして
    遊んでいます。いずれも家から徒歩圏内です。どこにいるのかは午前、午後
    メールで知らせるように言ってます。

    5年の兄でさえ、そんな調子なので、低学年の妹のほうだけ放置は絶対
    無理です。学校の行き帰りもなるべくお友達と帰るように話していて学校からも
    そのように指導あります。

    どうしても兄だけ参加させたいイベントがあれば妹はシッターさんに預けますし、
    実際そうしています。なるべく2人いっしょに行けるようなイベントを考えてます。

  8. 【3420141】 投稿者: スレ主です  (ID:IlsBNyWwLc2) 投稿日時:2014年 06月 14日 08:25

    すみません、あまりに批判的なので、全部読んでいませんで申し訳ございません。
    子供は読書が好きで、一人二週間に20冊借りても足りません。なので五時間いても放置ではなく喜んでいます。
    ですが、女児なのでやはりやめます。
    近所ならば、二人で五時間でも小学生はたくさんいますし、宿題をやったりおやつを食べたりして何冊も本を読んでいられ、どこかに行きたいとは絶対思いませんが、いまのところ五時間預けたい時間はありませんので、
    たぶんしません。息子を五時間いさせたのは児童ルームのあるところですし、トイレは私が間にお昼を一緒に食べたときにしか行っていません。児童館は知らない男の子がうるさくて読書に熱中できないから行きたくないのだそうです。

    読書が好きなだけで、私が無責任みたいなレスが多くてびっくりしました。

    小学生に上がるまでは、それこそ英会話に二時間のために授業料より高いデパートの託児所に片方を預けて兄弟禁止の習い事やイベントに行かせてきましたので、二人とも一人で初めての場所に行くことになれています。

    また、往復二時間の通学を一人ですることもありますから、公共の機関に一人でいることは特殊なことではありません。

    ですが、女児ですのでやはり細心の注意は払いたいと思います。ありがとうございました。

あわせてチェックしたい関連掲示板

学校を探す

条件を絞り込んで探す

種別

学校名で探す