最終更新:

83
Comment

【3414138】夏休みに女児1人で図書館はありですか?

投稿者: 私立母   (ID:H1ysnKeyxXk) 投稿日時:2014年 06月 09日 15:47

小学生高学年の男児と低学年の女児の母です。
日銀見学、警視庁見学、いろいろ申し込みたいのですが、対象学年でコースが分かれていまして、
2人別々に行動することも出て来そうです。
そもそも低学年だと建物に入れないようで、留守番か
近くの図書館で読書してもらうしかないのですが、
女児1人はやめたほうがいいでしょうか。

近所に預けられる家庭はなく、同じクラスのお友達と
は遊ぶ約束は何回もあるのでわざわざ上の子の
見学の数時間のために約束しなくても、と
思いまして。
本が好きなので二人で初めての図書館に
用事の間だけ置いていったり、それこそ
上の子は低学年でも振替休日に私が
仕事で五時間くらい
おいてしまったことはあります。
本が好きでよろこんで家にいるより
楽しいようですが、女児一人だと送迎しても
奇妙にうつりますか?
ちなみに住宅街ではなく都心の
図書館の予定です。カフェなども変ですか?

経験談など教えていただけるとありがたいです。
よろしくお願いいたします。

返信する

管理者通知をする

マイブックマーク

  1. 【3420838】 投稿者: 想像通りだった  (ID:DRo4SGZhLBA) 投稿日時:2014年 06月 14日 18:13

    コメント数70だったね。ゴメン。

  2. 【3420856】 投稿者: 結論  (ID:YUFpvHoACcg) 投稿日時:2014年 06月 14日 18:43

    スレ主様がよいと思うようになさったら良いのですよ。
    で、良識ある私たちは、しない。
    それだけ。

  3. 【3420874】 投稿者: キレる前に  (ID:59hxiwNwmr6) 投稿日時:2014年 06月 14日 19:08

    御主人や義父母(実父母だと貴女の育てた環境なのでNG)に「どう思う」ってきいてみれば良いのに…
    コメントみても貴方のズレ方は尋常ではないですよ。

    公立、私立だからって話もしていませんし、本好きを否定していないし、一人っ子を否定していないし…なんで、変なレスするのか訳わかりません。

  4. 【3420891】 投稿者: 本好き  (ID:p.z2rRO2wXI) 投稿日時:2014年 06月 14日 19:37

    私自身、本は大好きです。というか、今はあまり使われない言葉かもしれませんが活字中毒です。

    でも、図書館の本を読みつくすって、かなり大変ですよ。

    絵本、児童書のみであれば、わかりますが、もしそうであれば、他の地域の図書館に行っても近所の図書館で読みつくした物と重複している本も多くて、あっと言う間に読む本が無くなってしまうのでは??

    だったら近所の図書館で、大人向けの本(小説など)を読めばいいと思います。
    私は母がフルタイムの正社員でしたが学童がない地域でしたので、小学校に上がると夏休みは従兄の家に遊びに行ったり(父・母の兄弟姉妹の家)、学校のプール解放に行ったり、友達と遊んだり、どれも出来ない日は家で留守番しながら本を読んで過ごしていました。

    母が私の為に買ってきてくれた本はあっと言う間に読み尽くしてしまい、もっと買ってとは、とても言えなかったので、家にある母や父のやたらと古びた蔵書(昔の作家の小説などです。漱石とか鴎外とか太宰とか川端康成とか)を引っ張り出しては読んでました。

    内容は、もちろん理解できるものばかりではありませんが、ルビが振ってある物もあったりして、なんとか通して読めるので、時には辞書引いたりもして(小学生向けの国語辞典には載ってなかったりしましたが)、読んでました。

    そうすれば、5時間のお留守番なんて、あっという間でしたよ。

    あとは、日記を書くように言われたりもしましたし(昔の小学校は絵日記が宿題だったりしましたが今はそういうのないのでしょうか?)、宿題も色々ありましたので、それをやってました。

    昨今は、何度も読み返さないと意味が取れない文章しか書けない社会人も結構居るので、日記などは文章を書く練習にもなり、いいと思いますよ。

    もちろん、自宅で留守番が100%安全とは言えませんが、少なくとも災害などが起きた時に、低学年の子供が見知らぬ土地の初めての図書館に居るよりは安全だと思います。

    それから、レスをつけてる皆さんが公立の親でスレ主さんが私立にお子さんを通わせてるから叩いているわけではないと思いますよ。

    のんびりした昔なら小学生に上がれば一人でさせていたことでも(確かに私自身は、小学校に上がれば一人で電車に乗って、習い事に通ったりしてましたし、小学校3年ぐらいになれば、ちょっと遠い叔母の家までバスに1時間以上揺られて遊びに行って帰ってきたりもしてました。バス停まで叔母が迎えに来てくれてましたけど)、今は怖くて、そんなことをする人は、あまりいらっしゃらず、子供が公立だろうと私立だろうと、小学生になっても「今まで保育料を嫌と言うほど払ってきたから、これ以上払いたくない」という人よりも、
    「お金が出ていくのは痛いけど、子供の身の安全には代えられない」という人の方が多い、ということだと思います。

    その辺りは、字を読むのが好きな方であれば、ちゃんと読まれれば行間から充分に読み取れるんじゃないか、と思います。

    読書好きなお子さんのお母様も普通は本が好きだと思うので・・。

  5. 【3420907】 投稿者: やれやれ  (ID:9I54YaJkLHg) 投稿日時:2014年 06月 14日 19:56

    このスレも、新幹線スレも、絶対釣りだと。
    キーワードは、「幼い娘を一人または姉妹だけにして大丈夫ですか?」。

    非常識な親や姑など、edu母達の神経に障る内容をこれでもかと、提供。案の定、批判レスの嵐!

    こんなことばかりして、何が楽しいんだか…。

  6. 【3422280】 投稿者: いいと思うけどね。  (ID:nDKLSFdenTo) 投稿日時:2014年 06月 16日 09:44

    でも、このスレ主
    「自分を批判してくる暇なエデュママに逆ギレしてみせる」という
    スレ主としてのお作法を心得ているよ、偉い。
    これがなくちゃスレのシマリがないもの。
    エデュママに思う存分ご高説を垂れさせる場の提供者として、合格じゃないですか。

  7. 【3422480】 投稿者: 千代田区役所図書館死角いっぱいあるし  (ID:QxKxtfx5FEw) 投稿日時:2014年 06月 16日 12:57

    ここ数年はフィクションスレッドばっかりですね

    掲示板維持だけのために


    このスレも私の思うところはただ一つ
    子どもがどんなに本好きで4時間だろうと5時間だろうと楽しめるとしても…
    「魔の手は外部からあらゆる手段で幼きものにふりかかる」
    ということです
    以上

  8. 【3424241】 投稿者: ??  (ID:F5H9L9s.HDY) 投稿日時:2014年 06月 17日 23:20

    >子どもがどんなに本好きで4時間だろうと5時間だろうと楽しめるとしても…

    そういう子ってなんだか心配。
    いくら本好きでも普通は周囲を気にしたりしませんか?
    うちの子も本好きですが、自分の置かれている状況とか気配とか一般的に
    おかしいと思えば不安に感じると思います。
    何も考えない子って?
    ちょっと大丈夫??

あわせてチェックしたい関連掲示板

学校を探す

条件を絞り込んで探す

種別

学校名で探す