最終更新:

73
Comment

【2302097】中3受験生。。。不完全燃焼してしまいそうです。

投稿者: ムック   (ID:mkKBJYbaGlc) 投稿日時:2011年 10月 21日 08:54

駆け足で過ぎてしまう毎日をどこか冷めているというか、何とかなる??と
甘い考えを持っている中3受験生の息子がおります。

志望校と実力との開きが埋まっていないのに、塾から帰ると早々に就寝。
たまに復習をしていても瞼は半分閉じています。
集中して勉強している時間もありますが、どこか的を得ていないのか
空回りをしていて成果が出ているようには見えないのです。

「男の子はエンジンがかかったら伸びるから」と言われますが、
このままでは、不完全燃焼のまま受験が終わりそうです。
本人が自覚しなければ何も変わりません。
2学期に入って夏休み頑張った同級生の伸びを見ても危機感を感じていません。
本人次第なのも十分わかっていますが、どうにかして目覚めさせたいと思います。

皆さまのご経験やご意見をお聞かせいただきたいと思います。
厳しいご意見でも受け止めていきたいと思います。
どうぞ、率直なご意見・アドバイス等をお聞かせください。
よろしくお願いします。

返信する

管理者通知をする

マイブックマーク

「高校受験情報に戻る」

現在のページ: 3 / 10

  1. 【2303793】 投稿者: 同じです  (ID:kW4//aEsVak) 投稿日時:2011年 10月 22日 23:59

    ムック様のお言葉、全てがうちの息子について語っているようです。
      
    何もアドバイスはできないので、ロムだけのつもりでいましたが、
    『学校のお母様方には、「しっかりしているから安心よね」と言われ
    状況を話しても、またまたぁ~という感じでしか受け取られず・・・・・』
    こういう部分まで全く同じだったので、
    黙っていられずに思わず書き込んでしまいました。
     
     
    我が子の場合、小さいころからしっかりしていると褒められすぎて、
    本気にならなくても何となく何でもよくできて、
    いつの間にか、根拠のない自信とプライドだけは高い
    中3息子が出来上がっていました。
     
    志望校は高く、本気で勉強しなきゃ受からないと言いつつも、
    心のどこかで「何とかなる」という気持ちが残っています。
    一応勉強している姿は見るものの、全然真剣さがありません。
     
    周りが頑張り始めたせいか、最近 偏差値は落ち始めました。
    それでもまだ、自分の甘い部分を捨てきれない。
     
    塾の先生にも再三相談していましたが、
    所詮は本人がやる気にならないと仕方ないことなので、
    これ以上お願いするのも申し訳ない気持ちだったこともムック様と同じです。
     
    でもhero-gun様のレスを読んで、
    もう一度だけ塾の先生を頼ってみようと思いました。
     
    アドバイスでなくてすみません。
    このスレにお礼を言いたくて書きこませていただきました。
     
     

     

  2. 【2304621】 投稿者: ムック (スレ主)  (ID:mkKBJYbaGlc) 投稿日時:2011年 10月 23日 22:22

    同じです様

    同じですか・・・
    こうして立ち寄っていただき、思いを書いていただきありがとうございました。
    経験談やアドバイスの中から、打破できる何かをお互い見つけることが
    できたらいいですね。


    これからも
    目に触れる方に不快感を与えてしまわない範囲で
    (もちろん全員の方に同じように感じていただくのは不可能だと思いますが)

    本音で話せたり、さらけ出せる場として、この場を使わせていただきたいと
    思っています。

  3. 【2305113】 投稿者: 同意  (ID:vONyiVCUwfI) 投稿日時:2011年 10月 24日 12:39

    何か様に激しく同意します。

    「学校全体が中1、2から勉強しているなんて愚かなことだという空気が漂う。 」これが一番の問題、中1で公立に通ってますが、その通りだと今でも感じます。
    騙されたくないですね。

  4. 【2305154】 投稿者: 努力は裏切らない。。  (ID:qJcxsqFk.no) 投稿日時:2011年 10月 24日 13:05

    塾の先生がしきりに子供たちや親に言っていた言葉です。

    わが子は女の子でしたので、直前での急激な伸びに期待出きない分・当人も理解して6月の部活終了から自身で
    感じてか相当勉強していました。

    ただし公立中学でしたので学校の回りはやはりのんびりしている子供も多く・とにかく受験勉強は全て塾でして
    いました。週4回の塾の日以外も学校から帰宅とともに塾へ夜10時迄土曜日も朝から弁当持って自習に夕方迄。
    日曜日は別校舎の志望校別口座に朝~夕方迄と勉強漬けの毎日でした。当人が強く希望する大学付属高校があっ
    た事で(大学受験の前倒しで大学受験しなくて済むと言う安易な考えからではありますが。。)ただ親が何も言
    わなくても・不平も言わないで塾にそれこそ学校の授業以外はほぼ毎日通っていました。

    塾でも同じ高校を志望するお友達と良い刺激を受けながら勉強していました。正直中学での勉強には何も期待し
    ていませんでしたので、内申の為に定期テスト・提出物のみ最低限事だけと割り切っていました。結果第一志望
    に無事受かりました。

    公立中学において、難易度の高い私立受験に関しては期待しも無駄だと思います。 やはりご家庭と塾だのみに
    なると思います。それと ①子供にどれだけ第一志望校への気持ちが子供に有るか。 ②回り(我が家の場合は
    塾とそのお友達)の環境が大切だと思います。

  5. 【2305168】 投稿者: がんばって!  (ID:4HurnPdf3QY) 投稿日時:2011年 10月 24日 13:20

    スレ主様

    以前他スレを見ては?と書かせていただいたものです。

    スレ主様のお子様は、自分が井の中の蛙だと気づいていないのですね。

    この気付きは実はとても大事ですよね。



    お子様と、冷静に人生とは、学びとは、賢いということは・・と話しをしてみませんか?

    上には上があり、本当に賢いものは、自分が賢いと思っていないことを。

    自分がいかに無知で一部のことを見聞きしただけで全てを知った気になっている未熟者なのかということを。

    息子さんの燃えられない原因は、本当の「学び」を知らないからでしょう。


    自分のことになりますが、私は幼い頃から授業を聞いているだけで常に成績は学年上位でした。
    大学受験も苦労無く少しの努力で合格しました。
    勉強もスポーツも料理も・・なんでもある程度のレベルでそつなくできました。

    大学に入り専門課程に進んで衝撃でした。

    学んでも学んでも、尽きないんです。
    知っても知ってもまだ奥があり、自分は無知で何にも知らない愚かものだったと知りました。
    そこそこできてしまう器用な子は、もっと上があると知ることが大事なんだと身をもって知りました。

    自分の子のひとりにはそう言う気配があったので、中学受験で溺れる程の課題を経験させました。
    学校では先生も良い負ける知識だったものも、受験勉強では総合力が必要ですので歯が立ちません。
    鼻っ柱はぽっきり折れ、勉強を始めました。

    今は私立で同じ偏差値で入学してきた同級生と、切磋琢磨しています。
    自分が努力して覚えるものを、さっくり覚えているらしい同級生を見て、自分は凡人だと言っています。

    息子たちにとって、私立の学習は、高校受験のためのという枕詞が無い学習ですので
    宿題一つにしても難解で、考え工夫しなければ答えに辿りつきません。

    自分の過ごした公立とは全く違うカリキュラムに、私も私立に行きたかったと思いました。


    あなたのような子こそ、努力してもっと刺激的な世界で学ぶべきだとアドバイスしてあげてください。

    ムック様のお子様、同じです(ID:kW4//aEsVak)様のお子様には、絶対必要な環境です。


    そういった学校は、通り一遍の学習をしません。
    物事の本質に迫るような働きかけをします。

    心の底からお子さんに「能力の無駄遣いでもったいない」と声をかけてあげてください。


    もっと刺激的でワクワクできる勉強を教えてくれる楽しい世界があるのに、
    蛙のままで一歩飛びだせないほど惜しいことはありません。


    必要なら、大学の文化祭やキャンパス訪問でゼミの先生と話をしてみるとか
    学びの本質について、刺激を受けることが大事かもしれません。

    学校の先生からそういった話を聞いて思えれば無駄は少ないですが
    お子様は、学校の先生も、塾の先生も、その程度の人間だとある意味見限っているのでしょう。

    あぁ、惜しいなぁ。
    あと一枚の壁が消えたら、走り出しますよ。

    がんばってください。

  6. 【2305956】 投稿者: ムック (スレ主)  (ID:mkKBJYbaGlc) 投稿日時:2011年 10月 25日 01:41

    同意様
    スロースターター子のだったり、スタートダッシュができる子だったり
    公立だからこそ個性があるように思うのですが。。。
    冬には、中3が受験で今までとちがったピリピリムードになれば
    雰囲気も変わるのではないでしょうか?
    勉強も学校行事も、冷めた感がなく一致団結して、達成感が味わえると
    これまでとちがってくるのでは?


    努力は裏切らない。。様
    しっかりしたビジョンをお持ちの娘さんですね。
    自己分析ができたからこそ、ご自分のスタートのタイミング、
    塾とそのお友達とのバランスが良く、第一志望合格へ結びついたのですね。
    果たして息子は気付くか・・・・・・


    がんばって!様
    2度目のレス ありがとうございます。
    ご自身の体験談や息子さんたちがどのようなご様子だったかも書いていただき
    じっくり読ませていただきました。

    ・本当の「学び」を知らない。
    ・能力の無駄遣いでもったいない・・・
    ・もっと刺激的でワクワクできる勉強を教えてくれる楽しい世界・・・

    これらの言葉が頭でクルクルしました。

    「あと一枚の壁が消えたら、走り出しますよ」・・・・・

    そうであってほしいと切に願っています。



    皆さんからエールをいただいているのに・・・!><!
    今日、志望校の願書を本人がいただいてきました。
    ここでスイッチが切り替わるチャンス!!と思ったのは・・<甘かった>です。
    その足で塾の授業の前の自習時間に・・・塾の途中にあるからと書店に行き
    本を買い・・・
    せっかくの自習時間を無駄にして・・「1問でも確実に自分のものにしよう」と
    いう姿勢が見られなかったので <怒>
    夏休みにもいま一つ気合が入らず、友達たちは、何とか多い誘惑とも葛藤しながらも
    乗り越えたので、その差はこれからますます出ると思います。
    本人も気付いているのに、ひたすら現実逃避です。
    そして「空回りをしているのはむしろ私のほうかも!!」と思ってしまい眠れず
    こんな時間になってしまいました。

  7. 【2305983】 投稿者: スプーキー  (ID:zV73xyCw0Nw) 投稿日時:2011年 10月 25日 02:50

    非常に悩む問題で、当人よりも保護者様の方が焦ってしまいますよね。
    私はムック様のご子息様の学校の先生でも塾の先生でもございませんので、無責任かとは思いますが私的な意見を述べさせて頂きます。
    お聞きする限り、本人に危機感を認識させて行動に移させるのは非常に難しそうですね。少なくともネット上でアドバイスできる方法は思いつきません、申し訳ないです。
    ただ、私は高校受験は付属校でない限り人生の決定を大きく左右するものではないと感じるので、好きなようにさせて合格だったら万々歳、不合格なら本人の認識不足を痛感する良い社会経験になるのではないかと思います。
    日本において勝負は大学受験になるので、高校に入ってから自分の認識の甘さに気づいて勉強をしていくことが大事だと感じます。
    長文失礼致しました。

  8. 【2306007】 投稿者: 同じ悩み  (ID:Ln984ehkeqI) 投稿日時:2011年 10月 25日 06:43

    スレ主様のお子様と全く同じでしかも母親である私の心境も全く同じなので、ずっと気になって拝見しております。本当に頭を悩ませますよね。
    我が家の息子も同じで危機感がありません。第一志望校には、まだまだ届かない成績なのに、がむしゃらに勉強している訳でもなく、かといって、志望校を下げる訳でもなく…先日、塾の面談があり、このままでは無理だとはっきり言われました。ほかの子と比べ、受験勉強に乗り遅れていると…この時期で、成績云々より気持ちをどうやって高めるか…という段階だと言われました。塾の自習室は全く利用せず、見ている親は不安と焦りばかりです。我が家の地域ではこれから私立併願校を決めるのですが、身の程を知らない息子に任せたら全落ちでしょう…
    これから益々、胃の痛む毎日になるでしょう。スレ主様、何のアドバイスになっておりませんで、申し訳ありません。が、同じ気持ちを吐き出させて頂き共有できたらと思います。

あわせてチェックしたい関連掲示板

学校を探す

条件を絞り込んで探す

種別

学校名で探す