最終更新:

147
Comment

【2552881】都立へ行かせる理由

投稿者: キレイゴトいらない   (ID:CyEeChY6x4.) 投稿日時:2012年 05月 24日 11:45

何だかんだとゴタク並べている輩がいますが
結局、お金がないからなんですよね?
おたくの収入少ないからなんですよね?

返信する

管理者通知をする

マイブックマーク

「高校受験情報に戻る」

現在のページ: 15 / 19

  1. 【2571110】 投稿者: あーあ  (ID:k17N7hj7HkU) 投稿日時:2012年 06月 07日 20:31

    中身のないレスでレベル晒す位なら黙ってりゃいいのに。

  2. 【2571129】 投稿者: 経験談  (ID:UqOFXFT.Ih.) 投稿日時:2012年 06月 07日 20:49

    どっちもどっちではないですか。

    うちは、スレ主は…さんとは真逆でした。
    だから、私立も都立も「タイプによる」としか言えません。

    ただ、都立に行った子はあまりひらめきがあるタイプではなかったし
    理系がさほど強くなかったので都立を選択し、自校作成校に。
    試験問題があまり難解ではないので、数学も取れましたから。
    私立の方は、理系が出来る子でしたから理科系が強い私立に合格しました。
    どちらも大学受験がありますが、
    医科系、理系に進むなら私立だと思います。やっている数学や理系科目のレベルが
    まるで違いますね。それについていけるのなら、難関レベルの私立に
    入れた方がいいと思います。

  3. 【2571140】 投稿者: 関係ない話だけど  (ID:63hn1eaP562) 投稿日時:2012年 06月 07日 20:55

    >安全路線で親の指示を求めるウエと、

    これって、親御さんを気遣っての事ではないの?
    上の子って、そういうとこありますよ。親の意向を気にするというか。

    上の坊ちゃん、単なる指示待ちっ子みたいに言われて、なんだか可哀想な気がするわ。

    余計なことですが。

  4. 【2571178】 投稿者: わかる  (ID:8VyhsjUNjno) 投稿日時:2012年 06月 07日 21:19

    長男長女は、そういうところはあります。
    また、親も初めての子に関してはよくわからずにやりますから、子供も巻き込まれるところがあります。
    安全路線なのは子供ではなく、その時の親であった方が大きいでしょう。

    その点、二番目は前例があるから親も子も要領をえてくるし余裕も出てくる。学習できるから、自分で選択できるようになるわけです。親も一度経験した事を繰り返すわけですから、一番上の子ほどの慎重さはないでしょう。

    そういう風にしか親も学べないわけですもんね、長男長女には必要以上に厳しくみてしまうところはあるんでしょう。
    余計な事ですが、私も(関係ない話だけど)さんと同じ事を思いました。

    スレ主は、さんのお子さんそれぞれ学校のカリキュラムやレベルはどうなんですかね。ハイレベルな私立なら、いろんなところで利点は大きいですが、深海魚なら厳しい状況でしょうし。都立はハイレベルなお子さんがさほど束になってはいないので、入ってからも楽でしょうが、ハイレベル私立は凄いのが束になっていますから、そういう状況に負けてしまい潜ってしまう子なら、都立へ行った方がいいでしょうね。

    私立もハイレベルになると、かなりの精神力が必要です。上には上が凄い数でいますから。その状況で自信喪失しないくらいのタフさは必要でしょう。

  5. 【2571593】 投稿者: なんで気になる?  (ID:97hlatI6GKk) 投稿日時:2012年 06月 08日 08:48

    自分と違う選択をした人がなんでそんなに気になるのか分からない。
    自分の選択が正しかったと安心したいのかな。
    うちは都立です 何を書いても反論が来ると思うので、これ以上は
    書きません。

    スレ主さんのお望みの答えを書きますね

    そうなんですよ 私立に入れたかったのに余裕がなくて都立です。
    スレ主さん 羨ましいわ 良い選択をなさいましたね。

  6. 【2571607】 投稿者: そうねぇ  (ID:Ng7cnj5MEU.) 投稿日時:2012年 06月 08日 08:56

    そういうアナタだって
    気になるからここを見るんでしょ。

  7. 【2571729】 投稿者: 両方  (ID:/O36CvQNTY6) 投稿日時:2012年 06月 08日 10:25

    我が家は両方子供がいます。
    一人は大学附属小学校から・・・
    一人は公立から都立の予定です。


    一人を都立にした理由は、たくましく知恵と自分の行動力で乗り切ってほしい。と思ったからです。
    金額に差はありますが、子供の性格と・個性で決めました(笑)
    大学は都立から私立の理系の学部に行く可能性があるので、トータル的に見て、変らない??と思います。
    大学附属の子は、文系ですので。
    中高一貫校の良さも悪さも、公立の良さ・悪さ・・・両方経験しています。


    都立はまだ経験していませんが、都立で勝負とかではなく・・・自分と社会の勝負に勝ってほしいです。
    子供が自分で納得のいく人生が送れるよう、親の私はバックアップするだけです。

  8. 【2571973】 投稿者: スレ主は...  (ID:gBgXPqmLGxw) 投稿日時:2012年 06月 08日 13:39

    経験談様
    関係ない話だけど様
    わかる様


    レスありがとうございます。


    長男・長女にそういう傾向があるのは確かだと思います(それもそれぞれと言ってしまえばそうなんですが)。ただ、書き方が悪かったかも知れませんが、ウエを指示待ちとは思っていません。私が塾講経験があったこともあるのでしょうが、何かにつけて「どう思う」と聞いて来ましたが、基本的に自分で考えろ主義で簡単にしか言わないんですが、それより常に安全サイドを自分で選択するという感じでした。レベルとしてはウエは中受塾偏差値60台半ば~後半で、一番高い中学も狙えたところでしたが、結局そのすぐ下、偏差値で5くらい下のところに行って今大学です。シタは中受塾には行かず公立中⇒都立高(上位3校の一つ)です。


    私立は優秀な生徒が多く校内競争で精神的にも大変だというのは良く言われますが、ウエを見ていて今一つピンと来ていません。確かに最下位クラスでドロップアウトしてしまうような生徒はどこにでもいますが。ウチの場合ウエもシタも校内競争は意識しておらず、模試等で受験生全体のどの辺にいるのかを意識していました(います)。ウエの子の私立高上位層でも東大現役は50人くらいですから、校内で何番なら安心と言うこともないですし。ウエはシタにお前は私立に来なくて良かった、来たら潰れてただろうということを良く言っていますね。学校から出る課題はむしろ都立の方が量が多い位なんですが、都立はやらなくてもお咎めなしで、実際シタはあまりやってないようです。私立は細かくフォローが入っていましたが、確かにシタはそれだとやっていけないタイプだとは思います。

あわせてチェックしたい関連掲示板

学校を探す

条件を絞り込んで探す

種別

学校名で探す