最終更新:

147
Comment

【2552881】都立へ行かせる理由

投稿者: キレイゴトいらない   (ID:CyEeChY6x4.) 投稿日時:2012年 05月 24日 11:45

何だかんだとゴタク並べている輩がいますが
結局、お金がないからなんですよね?
おたくの収入少ないからなんですよね?

返信する

管理者通知をする

マイブックマーク

「高校受験情報に戻る」

現在のページ: 18 / 19

  1. 【2573804】 投稿者: スレ主は...  (ID:FEWlbWuubyo) 投稿日時:2012年 06月 09日 22:44

    どう取られても結構ですが、あらさがしが目的であればお答えしなければ良かったと思っています。保護者の方、皆さん、中受、高受ならまだしも、高2、高3になって授業内容を把握されてるんですか?私と子供の周囲にそんな人はいなかったので驚きです。入学前に説明お聞きして「ここなら大丈夫」という確信を得たら後は学校と子供に任せて充分だと思ってますが。子供から話してくることは聞いていますが。


    子供の周囲でもあらさがし、噂専門の保護者さんはいらっしゃいましたね。子供の通塾前に塾に行ってるに違いない、行かないでウチの子より出来るはずない、どこそこの塾から出てくるのを見た、私は知っている云々、カルト宗教かと。


    まあ、何を言っても疑われるんでしょうから、ロムにして皆さんのご高説を拝見されせて頂きます。

  2. 【2574880】 投稿者: スレ主は..さん  (ID:1Lp4wC/sEJU) 投稿日時:2012年 06月 10日 21:43

    >高2、高3になって授業内容を把握されてるんですか?私と子供の周囲にそんな人はいなかったので驚きです。
    高2,3の授業内容、試験結果、そして模試結果など高1以上に把握しない受験私立親なんているとは思えない。
    しかしこの方、ボロの取り繕いばかりで見苦しいとおもったのは私だけかな。書かなきゃ良かったのにね。トリツしかしらない井の中の蛙ならその井戸を超えなきゃさらし者にならなかっただろうけど。

  3. 【2575106】 投稿者: 同意  (ID:s0qdriRuHlM) 投稿日時:2012年 06月 11日 00:58

    上の方に同意です。

    一定レベルにある私立に子供を行かせている保護者は、受験前からそういう情報は入れますね。模試の結果もあまり把握していないなんて、まあないでしょうね。

  4. 【2576988】 投稿者: 両方  (ID:/O36CvQNTY6) 投稿日時:2012年 06月 12日 11:40

    なんで?自分と違う意見を言う方を、変人扱いをするかのような言い方。


    少なくとも。。。というのは、自分のいる小さな世界のことですよね。
    そういう方もいるんだ!と、思うことの出来ない親御さんが多いんですね。



    自分絶対!
    わが子絶対!でもいいけど、誰かに乗っかって意見言うのもなんだかな・・・



    都立でも私立でもいいのでは??
    棺おけに皆はいるんだから。
    その時期は、神様のみぞ知る!
    ね・・・
    神様!

  5. 【2576999】 投稿者: 全知全能の神  (ID:3MWIEpZ/dD2) 投稿日時:2012年 06月 12日 11:48

    自由です。

  6. 【2577000】 投稿者: よこ  (ID:vPhBACTEK3c) 投稿日時:2012年 06月 12日 11:49

    授業内容を把握してるかしてないか?って書いてるだけなのに、模試結果を把握してるかしてないか・・という話に作りかえられてる・・・怖い~・・

  7. 【2593643】 投稿者: 都立高生母  (ID:r9H8dDgtTio) 投稿日時:2012年 06月 25日 12:46

    私立進学校のこと……
    はっきり言って、わからないんです。


    私も主人も関西出身、公立中→公立高→現役旧帝大理系(同じ大学;学部は別ですが)
    東京では私立中学や私立高校が多いらしいとは聞いてはいたけれど。

    そもそも自分の子に中学受験をさせるという意識がなかった。
    中学は地元公立が当然だと思っていました。

    子どもも、小・中と成績もよかったので、通塾もせず、部活や習い事を頑張っていました。
    塾に行っていれば、様々な情報に触れて、私自身の考え方も変わったかもしれませんが。


    そんな中で迎えた高校受験。

    高校から入れる私立はそれほど多くない現実。
    また、高入生・内進生の格差に対する不安。
    数校見学する中で、都立に魅力を感じたようです。


    今、部活・行事・勉強・友達づきあい……
    すべてに充実している様子で、この学校でよかったと思っています。


    大学受験に関しては…まあ学校から東大進学率が何パーセントとか言われても、
    本人にとっては合格・不合格のどちらかでしかないわけで。


    ところで、「お金がない」「収入が少ない」って、
    いくらくらいが基準なんでしょうか???

  8. 【2595082】 投稿者: ふむ  (ID:0omAvHzFh0s) 投稿日時:2012年 06月 26日 14:45

    3人兄弟
    それぞれ小受で国私立に通っている現在

    この期に及んで 成績は、はっきりいって ダメ

    家の財政状況も最悪

    我が家は、小中と公立でお金を貯めてこられた堅実な方の真逆にいます。

    こうなるとは、思いもしなんだ・・・と嘆いても仕方ない状況です。

    2番目が初めての高校受験になりますが、お金がないので
    間違いなく 今は都立に行って欲しいです。
    私も頑張るので、その後は好きな大学にお金の心配をすることなく入れてあげたいです。

    何かの間違いで財政が潤ったら、今からでもたんまり注ぎ込んで
    子供に合った国私立大学付属の学校に行かせたい・・・

    小受でじっくり選んだ学校は、先生方や校風、お友達やママ友にも満足していますから
    お金があるなら、その世界に留まりたいですね

    都立普通科であれば、トップ校だろうが中の上校だろうが、
    学校としての対応はそんなに変わらないし、特段魅力がある気はしません。
    私は子供をとりまく環境重視系なので
    学校にお金が掛からないとか、お金持ちでもそういうレベルで学校選びをしている家庭のお子さんが
    都立に流れてきているから、やっぱりどこも子供(と家庭)の質は知れているのかな?と思います。

    お金持ち=人として優秀
    なわけではありませんからね

    世情がそうさせているのでしょうが、教育にお金が掛けられる家ばかりが優遇されていくのは
    どうも、解せません。

    学問では付属の高校に入れるレベルでない我が子が、ココを出て
    入れそうな都立に行けたとしても、気の許すお友達が出来てくれることだけを望みます。

あわせてチェックしたい関連掲示板

学校を探す

条件を絞り込んで探す

種別

学校名で探す