最終更新:

292
Comment

【6108962】杉並区公立中上位10%の女子の進学先

投稿者: 無知子   (ID:NOArKfvSDMQ) 投稿日時:2020年 12月 01日 03:53

娘は、現在杉並区の公立中1で、校内定期テストで毎回9教科上位5〜10%の位置におります。
内申は厳しい地区で、30台後半〜40です。

塾などには通っていない為、この位の成績の女子生徒がどんな高校に行けるのか、狙っていけばいいのかが見当がつきませんので、知識豊富な皆さま教えて下さい。

公立中学校内での成績と進学先は全く別物、ともききますので、そうした回答をして下さるのであれば具体的な例(校内テストではほぼ1位の子が、偏差値〇〇の△高校位しか受かりませんでしたよ)などとお示しいただけると嬉しいです。

この立ち位置からの日比谷、早慶狙いなどは厳しいのでしょうか。

返信する

管理者通知をする

マイブックマーク

「高校受験情報に戻る」

現在のページ: 16 / 37

  1. 【6111072】 投稿者: 終了組  (ID:OweS3df2wPY) 投稿日時:2020年 12月 02日 21:07

    そうね、都立でも自校作成校うけるなら、ありかもね。
    うちの子も中二の最初受けたとき40台だったよ。

  2. 【6111158】 投稿者: あり得ない  (ID:X3OITqiXcrE) 投稿日時:2020年 12月 02日 22:09

    ここのスレ主は、駿台の模試を受けてないのに、早慶とか日比谷とか言ってるの?

    どうせ、身の程知らずに、早慶とか日比谷とか言っているに一票。

  3. 【6111181】 投稿者: 我が子の可能性を信じて  (ID:dWlM0YjGJ.M) 投稿日時:2020年 12月 02日 22:29

    息子は偏差値53(合格80%偏差値)の都立高校でしたが、一年ほど予備校に通い、早稲田大学、明治大学、中央大学などに合格しました。青山学院大学は不合格でした。

    今年は息子以外にも早稲田大学に合格した同級生も何人かいて、よく頑張ったと思います。

    新教育のW合格もぎですが、偏差値43を取ったこともありました。都立に行けないかもと心配したこともありましたが、何とか都立高校に進学出来たときはホッとしました。

    都立進学が怪しい状態からでも、1年浪人後有名大学に進学出来たので、早い時点で我が子の可能性を決めつけるのは違うと思います。

  4. 【6111185】 投稿者: ちがうよ  (ID:bglSQeIUnUo) 投稿日時:2020年 12月 02日 22:30

    いや、まだ入塾もしてない中1なんだから、
    すべてはこれからでしょう…
    間に合わないことはないと思うし、
    どこまでのびるかはやってみなきゃわからない。
    とりあえずサピックスか早稲アカあたり入ってやってみればいいんだよ。
    オープンはしばらくは取れないだろうから
    そこは最初は気にしなくていいと思う。
    マンスリーでしっかり結果を出すことに絞って、半年もやれば
    オープンでも徐々に結果が出てくると思う。
    ショック受けるとかいう人もいるけど、
    そういう感情的な親子はまずダメ。
    やってないことができないのなんか当たり前なんだから、ショックなんか受ける必要ないでしょ。
    上を目指したいんなら、無闇に怖がったり萎縮したりせず、きちんと段階踏んで上りつめていけばいいんだよ。

  5. 【6111224】 投稿者: なんとなく  (ID:NvRoPWBzZDM) 投稿日時:2020年 12月 02日 22:53

    なんとなく井草高校になるような気がします。

    営業トークでさえ、法政しか出てこないんですよね。
    普通、この時期なら、

    「早慶目指せますよ」
    とか
    「日比谷に行きましょう」

    とか、親をおだててその気にさせるものでしょ。

    法政という単語で塾に来てもらえるのか。

    「我が子の可能性を低く見積もって、なんて失礼な塾なんだ!」

    そう思うでしょ。

    塾の人間からすると法政より下の高校が妥当だと思っているということですよ。

    そうは言っても、内申はまずまずですよね。

    だから、井草あたりに落ち着くと思うんですよ。

  6. 【6111240】 投稿者: えーと  (ID:02dOvcI2O7g) 投稿日時:2020年 12月 02日 23:07

    都立二番手はともかく三番手だとどうでしょうか?
    チャレンジになるような気も。
    ただマーチ付属を一般で受けるつもりならば駿台受けて、自分の立ち位置を確認する必要はあると思いますね。
    都立三番手狙いだと、そのレベルの中だと自分が井の中の蛙だったと思い知らされることも多いと思いますが。
    駿台で偏差値50位いかないとマーチ付属の合格率80%いかないんじゃなかったかなあ。
    併願優遇で私立を受けるならば受ける必要はないと私も思います。

  7. 【6111247】 投稿者: 一票  (ID:OdVCO0ECjzI) 投稿日時:2020年 12月 02日 23:11

    早慶の話で盛り上がっているけど、部活中心で塾を優先しなかった家庭の性格を考えると、井草とかその辺の都立で終わりそうな気がする。もう1ランク上に行けたらいいみたいな。

    日比谷行く層というのは、塾に行ってなくても自分で勝手に450点を取ってくる人たち。

    どうもそういうタイプではなさそうだから、良くて3番手かその1つ下ぐらいだとおもう。

  8. 【6111250】 投稿者: 一票  (ID:8bfvhusDx6Q) 投稿日時:2020年 12月 02日 23:13

    もちろん日比谷などの自校作成校に受かるには塾必須だよ。自校作成問題は、塾に行ってないと無理だ。

    そうではなくて、定期テストぐらいは自分で勝手に勉強して450点を取れるぐらいでないとダメだということ。

あわせてチェックしたい関連掲示板

学校を探す

条件を絞り込んで探す

種別

学校名で探す