最終更新:

1483
Comment

【6355324】都立高校に行ったら、高校で塾代がかかると言われますが

投稿者: 塾なし私立高校か塾あり都立高校か?   (ID:daDwuyQdRr6) 投稿日時:2021年 05月 29日 00:05

ここで書かれていた都立高校3年生の書き込みによると、高3は16万円の塾代と書いてありました。

都立高校でも、16万円でいいんですよね。それなら、都立高校のほうがよほどお得ではないんでしょうか?

返信する

管理者通知をする

マイブックマーク

「高校受験情報に戻る」

現在のページ: 68 / 186

  1. 【6459027】 投稿者: 限界がある  (ID:RbHI8iEeHlg) 投稿日時:2021年 08月 27日 05:39

    ここあさんは、内申スレで公立中学の人向け模試なのに偏差値56しかなかったとありましたね。

    偏差値56の都立高校からだと、マーチに進学するのは非常に厳しいそうです。

    ましてや、東大は、到底無理でしょう。

    まるでドラゴン桜の世界です。

    ドラゴン桜には、桜木先生もという最強の先生がいましたが、ここあさんには桜木先生のような人がいるんですか?

    いるわけないですよね。

    東大特進を取って、ドラゴン桜の東大専科のつもりになっているようですが、東大専科は別物なんですよ。

  2. 【6459425】 投稿者: 呑気な父さん  (ID:M31bo8xyUDA) 投稿日時:2021年 08月 27日 12:18

    内申点スレッド4/2投稿>数学の勉強の仕方としては、分からない問題にあまり時間をかけず、ズバッと解答を見てしまえば良いです。そのうえで、必ず理屈を展開できるようにしていくことです。

    今の子は効率的ですね。私は数学の参考書で出来ない問題があったら「今日は寝て、明日もう一回」というタイプでした。

    駿台模試について、中3(なし)高1(60)高2(70超)高3(約60)と読めました。東大は結構厳しいと思いますが頑張りましょう。文系なら一橋もありますね。 

  3. 【6459704】 投稿者: 親衛隊  (ID:W7wQw5FtIMI) 投稿日時:2021年 08月 27日 15:56

    本当に駿台全国の偏差値が60くらいならば、厳しいですね。
    その場合は東大特進の講座をすべて受講するべきではないです。
    時間が足りないので、どうしても自学でまかなえない科目に絞るべきだとは思います。
    まぁ、身バレしないようそこはボカシているんじゃないですか?
    現役都立高校生の設定が本当なら、成績や受講講座を詳しく書いていくとすぐに個人特定されてしまうので危険です。

  4. 【6460024】 投稿者: 諦メロン  (ID:EaD9wR53Fvw) 投稿日時:2021年 08月 27日 20:11

    偏差値60というのが中途半端。

    東大、東工大は無理。早慶を目指せば良いが、お金がない。

    さて、どこの大学か?

    やはり、都立大学ではないか。

  5. 【6460080】 投稿者: フォルツァ  (ID:fT/X4pIHm82) 投稿日時:2021年 08月 27日 20:48

    念のためチェックしてみたけど、
    例年、東大特進を利用して東大に合格している都立高生はとても少ない。
    その中では小石川中等が比較的多くて残りは日比谷が少し。
    それ以外の都立校生だと1人とかに限定されてしまうから、残念だけど
    ここあさんはここにあまり詳細を書かない方が無難のように思います。
    掲示板を騒がせてもいいことないよ。既に煽ってる人大勢いますし。
    でも受験は頑張ってくださいね。物理、化学を大急ぎでやるべき
    有機と電磁気は必ず出題されますので、文化祭が終わったら何を置いてもまず仕上げるべきだと思います。

  6. 【6460138】 投稿者: 呑気な父さん  (ID:M31bo8xyUDA) 投稿日時:2021年 08月 27日 21:32

    都立大学は有力ですね。
    自宅・国公立・学力的に手堅い、お金が無ければ3つの鉄則を守るのが良い。

  7. 【6460303】 投稿者: 高3ここあ  (ID:wQR5YRfEVFU) 投稿日時:2021年 08月 27日 23:33

    予想通り さま

    早く対応できず、本当に申し訳ありませんでした。
    そして、ご声援、ありがとうございます。

    1
    私自身の塾利用は、汎用性がないと考え省略してしまいました。

    一般的な都立高校生だと、東進(ハイスクール、衛星予備校)や河合塾マナビスが基本だと思います。高2の時期まで部活を頑張ってきたものの、さあ、高2の後半、高3になってから「どうする? 基本も出来ていないし」という声に対応していくわけです。

    私の高校だと、駿台に河合塾といった大手予備校、Z会東大進学教室、早稲田アカデミーの人も少しいるようです。早稲アカは特待制度がありますね。


    2
    私が予定する駿台の1日講座とは、「スーパー東大実戦講座」です。私は英語を受講しようかと考えていました。Z会の添削が1か月分付きますし。1日完成ということなので、何とか受講は出来るかなと思っています。

    ただ、私は駿台の数学Sαの授業を偵察していて、あまり良い印象がないんですよね。もともと受講意思はなかったのですが、市販教材にあたる解答部分を板書していくだけで、塾・予備校の授業を受講する意義が感じられなかったんですよね。

    コバタカ先生、駿台ビッグ3とありますね。一度、怖いもの見たさで受講してみようかなと。

    他に『東大実戦ブラッシュアップ講座』ってどうなのかなと。駿台の雲幸一郎先生もスゴイ先生ということですが、どう凄いのかなあ。


    3
    学力に関しては、他の方が書かれている通り、非常に厳しいです。6月の駿台全国模試が偏差値63でC判定でした。7、8月の東大オープン、東大実戦模試で片方がB判定以上、もう片方がC判定以上でなければ撤退するつもりでした(感触としては、両方ともクリアできていると思います)。

  8. 【6460305】 投稿者: 高3ここあ  (ID:wQR5YRfEVFU) 投稿日時:2021年 08月 27日 23:34

    鯨馬 さま

    ご声援、ありがとうございます。

    私には特別な才覚はなく、他の方々から多くのアドバイスをいただいてきたおかげで、ここまで来れたんだろうと思います。
    そして、こうして塾代や潤沢な参考書代を確保できたのも、社会の支援制度があり、それを支持してくれる有権者のおかげだと思います。
    ホント、感謝の気持ちでいっぱいです。

あわせてチェックしたい関連掲示板

学校を探す

条件を絞り込んで探す

種別

学校名で探す