- インターエデュPICKUP
- 最終更新:
投稿者: 大学編・原因究明 (ID:TmEOuJhSFSg) 投稿日時:2020年 10月 02日 10:21
>中学受験したのに大学が「マーチ以下」
学校の先生の能力問題?
周囲の友人環境の問題?
地頭の問題?
怠け者に育てた親の育てた方の問題?
その他?
中学受験板では、活発な議論が展開されていますが、実際に大学受験を終えた後の所感は?
-
【6044669】 投稿者: 文理 (ID:WoFdNgQKxfk) 投稿日時:2020年 10月 06日 20:46
開成、筑駒、桜蔭、灘、渋幕、麻布、駒東、聖光、海城、栄光、女子学院などの文理比率は、どんな感じ?
-
【6044717】 投稿者: 中受資料で良ければ (ID:GIeMF9XDO5c) 投稿日時:2020年 10月 06日 21:24
学校名 理/文
開成 データ非公表
筑駒 データ非公表
桜蔭 59/38
灘 データ非公表
渋幕 データ非公表
麻布 データ非公表
駒東 63/36
聖光 54/46
海城 60/40
栄光 57/42
女子学院 41/56
雙葉 40/55
豊島岡 52/48
早稲田(進学校) 49/51
灘と男子御三家はデータ非公表。
開成も筑駒も理系優位のようだけど、筑駒のトップのなりたい職業は小説家、開成トップは文系と聞いたことあるよ。入試問題も国語出来ないと話にならないし文理バランス良い感じ。
渋幕、渋渋共にデータ非公表。渋渋はどう考えても女子と帰国子女で文系優位。
理系特化型なのは、どちらかというと御三家直下の二番手校(海城、駒東、豊島岡)かな。
公立で理系優位だとしたら、雰囲気は御三家直下の二番手校みたいな感じ?
書き込み読んだだけだけど結構スパルタっぽく感じた。
灘、筑駒、御三家は生徒任せの自由な雰囲気あるよね(桜蔭と雙葉はまあまあ面倒見よいかな) -
【6044724】 投稿者: 文理 (ID:Qjrmbzp2io.) 投稿日時:2020年 10月 06日 21:30
ありがとう。
やはり桜蔭は、理系の方が多いね。 -
-
【6044732】 投稿者: 中受資料で良ければ (ID:GIeMF9XDO5c) 投稿日時:2020年 10月 06日 21:37
追記
文理の内訳は「理系・文系進学状況」
他に、高3進級時進路選択状況もあるけど、ほとんど変わらないよ。
女子学院で高3進級時、理系44/文系54だったのが、実際の進学は41/56だった、みたいな。 -
-
【6044740】 投稿者: 脱線 (ID:y9RHrOZQw9.) 投稿日時:2020年 10月 06日 21:44
う~ん、「立つ」ということが、すっかりスパルタなイメージになってしまった様ですね。
実際は、宿題も校則も殆どなく自由なのですが、、
部活も殆どが高3の夏引退ですし、浪人前提で高校生活をしている子の中には、部活引退後に同好会を立ち上げ(2名メンバーがいれば出来る)、冬までその活動に勤しんでいたり、それでも学校が止めるわけでもない。
高校生活をどの様に過ごすのかは、自分で考え行動すればいい、という方針なのですけどね。 -
-
【6044817】 投稿者: 質問です (ID:OQMPy8dK6IY) 投稿日時:2020年 10月 06日 23:00
お返事ありがとうございます。
共学校なんですね。だとすると、渋幕のような学校を想像します。
>中学一貫の高偏差値校と公立高校の中の高偏差値校は、各々のレベルは違いますが、そのレベルなりに理系が得意な子が多い気がしますが、どうなのでしょうか?
中学受験の鍵を握ると言われる教科が算数なので、難関校には算数(数学)の得意な子が集まりやすいと思います。特に男子校は。
女子は桜蔭と豊島岡は算数が重たいので、女子校でも理系多いですね。桜蔭は理系=医学部だと思いますが。
数学で苦労しないなら、やっぱり国立を狙いやすいですよね。
うーん…
理解できるまで立ってる、というのは
スパルタというより昭和を感じました。
立たせる、だとブートキャンプだけど(最初聞いたときは誤解しました)、自ら立つって伝統か何か?
私立でも、夜通し歩くとか、ふんどし水泳とか、川の上流から下流まで歩くとか、わけのわからない伝統あるので。
究極は、通ってる学校が子ども本人に合っていて、毎日楽しくて、結果も出せれば、高校は公私の区別なくどこでも良いですね。
残念ながら公立中はそうではないので、なんとなく保険をかけて私立一貫校を選んじゃいますけど。 -
-
【6044823】 投稿者: 自立 (ID:QjtNAuI/LRk) 投稿日時:2020年 10月 06日 23:03
まぁ、反抗期最中に受験となる高校受験は、目標に向かって自ら学べる子供じゃないと公立トップ校には合格出来ないだろうね。
塾で尻を叩かれたり、親に小言を言われている様では~ね。 -
【6044847】 投稿者: 質問です (ID:OQMPy8dK6IY) 投稿日時:2020年 10月 06日 23:20
それもそうだし、公立トップ高と中受の二番手校が同レベルかそれ以上というのも、悩ましい選択だと思いますよ。
3年前倒しで頑張れば、その後6年間カリキュラムに乗っかればいいだけなので。
(高校受験は無駄なような気がします。自校作成問題なら差が付く感じですか?)
それと、トップ校でも内申は関係ありますよね?そういう忖度も、正直面倒です。