- インターエデュPICKUP
- 最終更新:
投稿者: 悩み (ID:w8359Uwuhm2) 投稿日時:2023年 12月 01日 20:59
どれが良い?
学歴的には毎年上がってるけど浪数と天秤にかけると悩む。
-
【7355897】 投稿者: 私大はいらないのでは? (ID:XWNBMMSp5Vk) 投稿日時:2023年 12月 09日 13:23
個人的にはこの問題、日本の教育があまりにも均質化に重点を置き過ぎなのでは?
と考えてます。
私大はなくしていかないと全員が大学に行く状況を変えたほうがいいと思います。 -
【7355914】 投稿者: 前例主義 (ID:S7cprm9XVqw) 投稿日時:2023年 12月 09日 13:38
この位の年齢で、この位の知識や経験は身に付けて欲しいという意味での均質化は必要だと思うが、習熟度に応じた教育等多様化する世界情勢に対応できる人材育成には背を向けるような、前例主義的画一的教育が主流なのが実情。
-
【7356024】 投稿者: ランク (ID:RqBAHQh5fko) 投稿日時:2023年 12月 09日 17:09
人材確保、仮に学校毎に役割(端的に言えばランク)を与えた時の世間体等、日本には物的精神的障壁が沢山有りますが、従前の仕組みを惰性的に続けていけば、間違いなく変化する世界についていける日本人なんか生まれない。
-
-
【7356064】 投稿者: 同質性 (ID:.EqLbuzxosI) 投稿日時:2023年 12月 09日 17:44
日本国内の同質性、これが大きくなりすぎて、教育だけではなく、様々な分野で進化や改善を阻害し続けている。
-
-
【7356104】 投稿者: 昭和の時代 (ID:eCONlJVcUrY) 投稿日時:2023年 12月 09日 18:35
日本の平均年齢が50歳近くになり、皆、保守的で変化を好まない。
この雰囲気は、30年前の昭和の時代、若者が多数派だった時代とは正反対 -
-
【7356105】 投稿者: 原因 (ID:eCONlJVcUrY) 投稿日時:2023年 12月 09日 18:35
日本が他国に比べ成長しなくなった原因で間違いない
-
-
【7356106】 投稿者: 独自性 (ID:eCONlJVcUrY) 投稿日時:2023年 12月 09日 18:36
新規参入規制、既得権益の維持擁護は、どこの世界にもありますが、大学は卒後のネットワークも重要なので、既存グループに背を向けて独自性だけ打ち出しても上手く行かない。
-
【7356198】 投稿者: 偏差値 (ID:Xrse1hFugOY) 投稿日時:2023年 12月 09日 19:53
中高までだと、有名大学合格率に代表される進路状況を好転させれば、偏差値爆上がりのケースもあるけど…。