最終更新:

1635
Comment

【3063605】東北、名古屋、大阪あたりの中位旧帝と早稲田慶應はどちらがいいか

投稿者: 四万十川   (ID:yLjCoaKywDg) 投稿日時:2013年 08月 03日 17:57

よくこのあたりはどちらがよいかで議論が分かれるので決着つけようと思います。

学部や地域によっても考え方が変わると思いますがどうでしょうか?

昨日聞いたところ、進学校に通う大学受験を控える息子に聞いたところこの中では
大阪が上で、他の4つは同じくらい、経済状態とかにもよるとの答えが返ってきました

夫に聞くと3つの旧帝より早稲田慶應の方がいい、とのことでした。

兄弟に聞くと、早慶より北大以外の旧帝の方がいい、とのことでした。

返信する

管理者通知をする

マイブックマーク

  1. 【4580089】 投稿者: いやいや  (ID:jRfq6EaJto2) 投稿日時:2017年 05月 19日 21:52

    >嘘ばかりで
    しょうがないなぁ。


    ほんとですよ。

    関東以外から人が集まらない。
    完全にローカルです。

  2. 【4580096】 投稿者: クルクル  (ID:oKKQmRg8hKc) 投稿日時:2017年 05月 19日 21:58

    >関東以外から人が集まらない。
    完全にローカルです。

    確かに合格分布を見ると東大と傾向は一緒ですなぁ。

  3. 【4580098】 投稿者: 全然違いますよ  (ID:jRfq6EaJto2) 投稿日時:2017年 05月 19日 22:00

    東大は関東比率55%。
    全国型ですね。

  4. 【4580113】 投稿者: ちなみに  (ID:jRfq6EaJto2) 投稿日時:2017年 05月 19日 22:10

    地元比率で並べると、

    北大40%>京大45%>東大55%>九大70%>>>早慶90%

    ローカルですね。

  5. 【4580264】 投稿者: 地元?  (ID:ayn58d/S4zM) 投稿日時:2017年 05月 20日 01:59

    地元ってどこまでが地元なの?
    早慶の90%の地元とは東京都だけ?

  6. 【4580296】 投稿者: ?どこ情報?  (ID:K9naIXhB3A2) 投稿日時:2017年 05月 20日 06:00

    早慶90%ローカルって変だね。
    証拠は?
    いい加減な情報が多いね。

    確かに早慶に入るには中高一貫校とか
    難関高校からしか入りにくいから
    どうしてもそういう学力の高い学校は
    首都圏に多いからかな。

  7. 【4580300】 投稿者: 今日もクルクルしようかな!  (ID:oKKQmRg8hKc) 投稿日時:2017年 05月 20日 06:09

    東大も慶應も一般入試での関東4都県(東京、神奈川、千葉、埼玉)占有率は
    53%~55%ですよ。
    ただ慶應は付属がありますから、全体では70%弱が関東圏出身という事かもしれません。

    トボケた方が90%と主張しておりますがデタラメです。

  8. 【4580318】 投稿者: 関西ローカル京大  (ID:oKKQmRg8hKc) 投稿日時:2017年 05月 20日 06:56

    京大の場合は奈良、京都、大阪、滋賀、兵庫で50%を占めるが、
    それ以下も関西勢が圧倒している。
    このあたりが全国区の東大との大きな違いだ。

あわせてチェックしたい関連掲示板

このスレッドには書き込めません

学校を探す

条件を絞り込んで探す

種別

学校名で探す