最終更新:

3309
Comment

【3317706】★好敵手対決!  早慶VS地方国立大学

投稿者: ライバル Ver.2   (ID:EeWICSz2rzM) 投稿日時:2014年 03月 10日 01:24

私大トップ校の早慶と地方の有力国立大学は競合していないようで、実はライバル。

首都圏に立地する早慶は多くの人材を輩出し知名度はあるが、全国を見渡せば、

地方都市には旧帝大はもちろん、地元密着型の新制大学もあり、多彩な顔ぶれ。選択肢は多い。

どちらにも十分に合格できる実力がある場合、さて、どちらの進路を選ぶべきか?

返信する

管理者通知をする

マイブックマーク

  1. 【3754877】 投稿者: 壊れたレコード  (ID:PMtmCYF0/Ec) 投稿日時:2015年 06月 01日 17:11

    >■サンデー毎日2013.7.21号『W合格対決』
    >2013 W合格者進路 2013.7.21

    >東京学芸大教育   50%-50% 早稲田教育

    キミもひつこいねえ、壊れたレコードみたいに同じことばかり繰り返すのはみっともないよ

    早稲田教育は教員養成学部ではない、教員になるのは僅か12パーセント、大半は教員にはならない
    教員志望の受験生が学芸に行くのは当然だろ?早稲田教育の教員志望はほとんどいないんだから

    もちろん難易度は 早稲田教育>>>学芸

  2. 【3754881】 投稿者: ポニョくん  (ID:fBy0FkHQP16) 投稿日時:2015年 06月 01日 17:19

    サヨくんのお好きな世界大学ランキングは



    【世界3大大学ランキング最新版】

    2014-2015年QS世界大学ランキング

    31位 東京大学
    36位 京都大学
    55位 大阪大学
    68位 東京工業大学
    71位 東北大学
    103位 名古屋大学
    126位 九州大学
    135位 北海道大学
    197位 慶応義塾大学
    198位 筑波大学
    220位 早稲田大学
    294位 神戸大学
    294位 東京医科歯科大学


    ARWU世界大学学術ランキング 2014-2015

    21位 東京大学
    26位 京都大学
    78位 大阪大学
    101-150 北海道大学
    101-150 名古屋大学
    101-150 東北大学
    151-200 九州大学
    151-200 東京工業大学
    201-300 神戸大学
    201-300 筑波大学
    301-400 千葉大学
    301-400 広島大学
    301-400 慶応義塾大学
    301-400 東京医科歯科大学
    401-500 金沢大学
    401-500 岡山大学
    401-500 大阪市立大学
    401-500 東京理科大学
    401-500 早稲田大学


    Times Higher Education World University Rankings 2014-2015

    23位  東京大学
    59位  京都大学
    141位  東京工業大学
    157位  大阪大学
    165位  東北大学
    226-250 名古屋大学
    226-250 首都大学東京
    276-300 東京医科歯科大学
    301-350 筑波大学
    351-400 北海道大学
    351-400 九州大学
    351-400 早稲田大学

     国民の税金ジャブジャブの旧帝・難関国立に伍して早慶の学力研究力はなかなかやと思いまっせ。


    >ついでに世界基準でも地帝と早慶では圧倒的な差がありますなwww

     東大、京大、阪大、東京工大あたりには圧倒的でもええけど他の旧帝、例えば北海道大、九州大あたりはどないでっしゃろな?北大、九大は旧帝ちゃいまっか?一橋なんちゅう大学も日本にはおましたな。旧帝に準じる神戸大もQSでは早稲田より下でっせ。

     サヨくんも偉なりはって上では立派なこと言ってはりますけど、いい加減な書き込みも結構あるんでっせwww

  3. 【3754892】 投稿者: まとめ  (ID:3VG45e42o6A) 投稿日時:2015年 06月 01日 17:42

    とにかく
    SGUに落選した大学は凋落の一途をたどることは間違いない

    SGU大学こそが未来を切り開く

  4. 【3754909】 投稿者: サヨくん  (ID:xLAk0AFVeRk) 投稿日時:2015年 06月 01日 18:05

    >もちろん難易度は 早稲田教育>>>学芸


    そんなことはないと思うのだがもしそうならばその根拠を是非教えて下されwww

  5. 【3754934】 投稿者: 難易度は  (ID:jwLX.2LbQ1E) 投稿日時:2015年 06月 01日 18:50

    学芸大学の難易度が低いのは、

    ・必要なセンターの点が他の国立に比べるとかなり低いこと
    ・二次試験が1、2科目しかないこと
    ・スペシャリストが受験する学校であること

    この3点でしょう。
    スペシャリストが多いのは、体育関係、美術関係、音楽関係で、それぞれの専門大学に行くのに少し技量が足りない場合に、教職の道を横目で見ながら大学生活が送れるからです。

    センターの点が低いのもそのためで、藝大などと同じような点しか取れないケースも多くあり、それでも合格できる大学です。
    センター点が低くてよくて、二次の科目が少ないのは、所謂私大型でも受けられるので、価値の高い大学だと思います。

    学芸大学はいい大学だと思いますよ。
    教員は、ある程度スペシャリストでなければいけません。
    一般の国立大学のように、何科目も出来るオールラウンダーが上位に行く大学ではないからこそ、いい教員を生みだすことができる可能性もあるのです。

  6. 【3754942】 投稿者: サヨくん  (ID:CNPacRjVGv2) 投稿日時:2015年 06月 01日 18:55


    それが早稲田教育と比較して難易度が低い理由になってないと思うのですが?
    具体的に早稲田教育と比べて難易度が低い理由をどうぞwww

  7. 【3754951】 投稿者: へいへい  (ID:PF5lsGJoZFc) 投稿日時:2015年 06月 01日 19:03

    >根拠を是非教えて下されw w w

    コンキョ、コンキョと狐と鶯じゃあるましい w w w

    >現実は旧帝・上位国立大学と早慶の差は圧倒的なのです。

    これの根拠はどうなんだい?自分は根拠を示さず、ほかの人にはコンキョ、コンキョとセッツクのは自分に優しく、他人に厳しい典型だよ w w

    せっかくだから代ゼミの併願対決データを紹介しよう。参考にはなるだろう。

    早稲田教育○学芸教育前後×10  早稲田教育×学芸大前後○62

  8. 【3754965】 投稿者: 難易度は  (ID:jwLX.2LbQ1E) 投稿日時:2015年 06月 01日 19:24

    私は早稲田の教育との比較についてはまったく興味がありません。
    両校は教師を目指す者が入学すること以外については、かなり性格の違った大学だと思っています。
    それは、先に書いた通りです。

    早稲田のよさもあれば、学芸大学のよさもあるでしょう。

    子供の親友が学芸大学の推薦入試を受けて合格しました。
    教師になることが、小さい頃からの夢だったようです。
    性格もよいですし、スペシャリストとしての技量も持っています。
    その友人のような方が教師になるのは、日本の教育界にとってとても素晴らしいことだと思います。
    学芸大学を誹謗なさらないようにしてください。

    難易度とか、大学の上下ではないのです。
    そこに、どれだけ熱意を持った学生が集まるか、がとても重要だと思います。

あわせてチェックしたい関連掲示板

このスレッドには書き込めません

学校を探す

条件を絞り込んで探す

種別

学校名で探す