最終更新:

3309
Comment

【3317706】★好敵手対決!  早慶VS地方国立大学

投稿者: ライバル Ver.2   (ID:EeWICSz2rzM) 投稿日時:2014年 03月 10日 01:24

私大トップ校の早慶と地方の有力国立大学は競合していないようで、実はライバル。

首都圏に立地する早慶は多くの人材を輩出し知名度はあるが、全国を見渡せば、

地方都市には旧帝大はもちろん、地元密着型の新制大学もあり、多彩な顔ぶれ。選択肢は多い。

どちらにも十分に合格できる実力がある場合、さて、どちらの進路を選ぶべきか?

返信する

管理者通知をする

マイブックマーク

  1. 【3799716】 投稿者: 意味深。  (ID:rBcNqsClNw2) 投稿日時:2015年 07月 20日 21:56

    ここの早慶さん達の嫉妬深さには呆れるばかりですが。

  2. 【3799721】 投稿者: 公務員と難関国家資格  (ID:GDnSZCkr.FI) 投稿日時:2015年 07月 20日 21:59

    もっと頑張りなさい。


    ◎2014年度 国家公務員総合職出身大学別合格者数

    ①「東京大学」438人
    ②「京都大学」160人
    ③「早稲田大学」140人
    ④「慶應義塾大学」92人
    ⑤「東北大学」78人
    ⑥「北海道大学」67人
    ⑦「大阪大学」67人
    ⑧「一橋大学」56人
    ⑨「九州大学」56人
    ⑩「東京理科大学」53人
    ⑪「中央大学」48人
    ⑫「神戸大学」40人
    ⑬「東京工業大学」39人
    ⑭「名古屋大学」39人
    ⑮「岡山大学」34人


    ◎2014.9.9発表 法科大学院別合格者一覧

    大学 合格者 (合格率)
    ①「早稲田大法科大学院」172人 (35.2%)
    ②「中央大法科大学院」164人 (34.5%)
    ③「東京大法科大学院」158人 (52.0%)
    ④「慶應義塾大法科大学院」150人 (44.6%)
    ⑤「京都大法科大学院」130人 (53.1%)
    ⑥「一橋大法科大学院」64人 (47.1%)
    ⑦「明治大法科大学院」63人 (17.3%)
    ⑧「大阪大法科大学院」55人 (40.1%)
    ⑨「神戸大法科大学院」44人 (30.8%)
    ⑩「東北大法科大学院」42人 (26.4%)
    ⑪「北海道大法科大学院」41人 (25.5%)
    ⑫「九州大法科大学院」37人 (22.8%)
    ⑬「立命館大法科大学院」33人 (12.4%)
    ⑭「上智大法科大学院」31人 (19.6%)
    ⑮「名古屋大法科大学院」30人 (22.6%)


    ◎2013年度大学別公認会計士試験合格者数

    ①慶應義塾大学 121
    ②早稲田大学 93
    ③中央大学 80
    ④明治大学 68
    ⑤同志社大学 49
    ⑥神戸大学 36
    ⑦東京大学 33
    ⑧関西学院大学 32
    ⑨京都大学 31
    ⑩青山学院大学 26

  3. 【3799725】 投稿者: おや  (ID:zLbSxc9rWWM) 投稿日時:2015年 07月 20日 22:02

    教育学部や医学部、工学部が中心の地方国立では、こういうのは、もともとあんまり志望してないのでは?

  4. 【3799745】 投稿者: サヨくん  (ID:3qEeYwyjjzk) 投稿日時:2015年 07月 20日 22:18

    ◎有名企業400社への就職率・就職者数
    ※サンデー毎日14.11.16号 (大学通信調べ)
    ※400社への就職率=「400社への就職者数」/ 「卒業生数-大学院進学者数」

    ①東京工大:55.9% ・857人
    ②一橋大学:55.6% ・484人
    ③慶應義塾:43.9% ・2,890人
    ④豊田工業:43.6% ・34人
    ⑤国際教養:38.9% ・70人
    ⑥早稲田大:32.9% ・3,545人
    ⑦東京理科:32.2% ・940人
    ⑧九州工業:32.2% ・314人
    ⑨大阪大学:32.1% ・1,375人
    ⑩京都大学:31.1% ・1,277人
    ⑪名古屋大:30.7% ・746人
    ⑫上智大学:30.7% ・576人
    ⑬名古屋工:30.4% ・304人
    ⑭電気通信:29.2% ・226人
    ⑮東京外大:29.1% ・203人


    東大・地方国立大ミンカン興味なしwww



    ◎2014年度 国家公務員総合職出身大学別合格者数

    ①「東京大学」438人
    ②「京都大学」160人
    ③「早稲田大学」140人
    ④「慶應義塾大学」92人
    ⑤「東北大学」78人
    ⑥「北海道大学」67人
    ⑦「大阪大学」67人
    ⑧「一橋大学」56人
    ⑨「九州大学」56人
    ⑩「東京理科大学」53人
    ⑪「中央大学」48人
    ⑫「神戸大学」40人
    ⑬「東京工業大学」39人
    ⑭「名古屋大学」39人
    ⑮「岡山大学」34人


    早慶合計232人(早慶就職者数合計:14,091名 早稲田・慶應)
    地帝合計307人(地帝就職者数合計:13,908名 北海道・東北・名古屋・大阪・九州)
    地帝圧勝早慶惨敗www


    くやしいのうwww

  5. 【3799746】 投稿者: サヨくん  (ID:3qEeYwyjjzk) 投稿日時:2015年 07月 20日 22:20

    【世界最高峰の頭脳を持つ22人の日本人・日本人ノーベル賞受賞者の出身大学】

    東京大学   7人
    京都大学   6人
    名古屋大学  3人
    東京工業大学 1人
    長崎医科大学 1人
    北海道大学  1人
    東北大学   1人
    神戸大学   1人
    徳島大学   1人
    ~~~~~~~~~
    ヒマラヤ山脈
    ~~~~~~~~~
    グランドキャニオン
    ~~~~~~~~~
    エアーズロック
    ~~~~~~~~~
    太平洋
    ~~~~~~~~~
    南極大陸
    ~~~~~~~~~
    ~~~~~~~~~
    ~~~~~~~~~
    早慶     0人



    プッw
    くやしいのうwww

  6. 【3799748】 投稿者: 補足  (ID:zLbSxc9rWWM) 投稿日時:2015年 07月 20日 22:22

    試しに適当に地方国立大の学部構成みてみたんだけど、こんな感じ。
    医学部、教育学部、理工学部がメインのイメージ。
    最初から、商社、金融、国家公務員、弁護士とか志望してるとも思えない。
    比較して勝ったとか言ってもあんまり意味ないんじゃないかなあ。

    秋田大学:国際資源学部、教育文化学部、医学部、理工学部、
    群馬大学:教育学部、社会情報学部、医学部、理工学部
    静岡大学:人文社会科学部、教育学部、情報学部、理学部、工学部、農学部
    福井大学:教育地域科学部、医学部、工学部
    鹿児島大学:法文学部、教育学部、理学部、医学部、歯学部、工学部、農学部、水産学部、共同獣医学部

  7. 【3799750】 投稿者: サヨくん  (ID:3qEeYwyjjzk) 投稿日時:2015年 07月 20日 22:23

    【世界3大大学ランキング】

    2014-2015年QS世界大学ランキング

    31位 東京大学
    36位 京都大学
    55位 大阪大学
    68位 東京工業大学
    71位 東北大学
    103位 名古屋大学
    126位 九州大学
    135位 北海道大学
    197位 慶応義塾大学
    198位 筑波大学


    ARWU世界大学学術ランキング 2014-2015

    21位 東京大学
    26位 京都大学
    78位 大阪大学
    101-150 北海道大学
    101-150 名古屋大学
    101-150 東北大学
    151-200 九州大学
    151-200 東京工業大学
    201-300 神戸大学
    201-300 筑波大学
    301-400 千葉大学
    301-400 広島大学
    301-400 慶応義塾大学
    301-400 東京医科歯科大学
    401-500 金沢大学
    401-500 岡山大学
    401-500 大阪市立大学
    401-500 東京理科大学
    401-500 早稲田大学


    Times Higher Education World University Rankings 2014-2015

    23位  東京大学
    59位  京都大学
    141位  東京工業大学
    157位  大阪大学
    165位  東北大学
    226-250 名古屋大学
    226-250 首都大学東京
    276-300 東京医科歯科大学
    301-350 筑波大学
    351-400 北海道大学
    351-400 九州大学
    351-400 早稲田大学



    【トムソン・ロイター社による日本の研究機関(大学等)ランキング(2015)】

    1 東京大学
    2 京都大学
    3 大阪大学
    4 国立研究開発法人理化学研究所
    5 東北大学
    6 国立研究開発法人産業技術総合研究所
    7 名古屋大学
    8 東京工業大学
    9 国立研究開発法人物質・材料研究機構
    10 九州大学
    11 筑波大学
    12 北海道大学
    13 広島大学
    14 岡山大学
    15 自然科学研究機構
    15 慶應義塾大学
    17 早稲田大学
    18 神戸大学
    19 高エネルギー加速器研究機構
    20 千葉大学



    くやしいのうwwwwww

  8. 【3799757】 投稿者: サヨくん  (ID:3qEeYwyjjzk) 投稿日時:2015年 07月 20日 22:29

    【両方受かったら「どっちの大学に行くか」サンデー毎日2004年6月20日号】

    早稲田一文    5.9% -  94.1% 大阪文
    早稲田法    10.0% -  90.0% 大阪法
    早稲田理工   17.6% -  82.4% 北海道工
    早稲田理工    8.8% -  91.2% 東北工
    早稲田理工   17.4% ー  82.6% 名古屋工
    早稲田理工    1.6% -  98.4% 大阪工
    早稲田理工   16.7% ー  83.3% 九州工
    早稲田理工    8.3% ー  91.7% 東北理
    早稲田理工    7.7% ー  92.3% 名古屋理
    早稲田理工    6.7% -  93.3% 大阪理
    早稲田一文   28.6% -  71.4% お茶女文教育
    早稲田国際教養 10.3% -  89.7% 外語大外国語
    早稲田政経    0.0% - 100.0% 一橋経済
    早稲田理工    0.0% - 100.0% 東工大一類
    早稲田理工    0.0% - 100.0% 東工大二類
    早稲田理工    0.0% - 100.0% 東工大三類
    早稲田理工    0.0% - 100.0% 東工大四類
    早稲田理工    0.0% - 100.0% 東工大五類
    慶応医     27.3% ー  72.7% 医科歯科医
    慶応経済     0.0% - 100.0% 一橋経済
    慶応理工     0・0% - 100.0% 東工大一類
    慶応理工     0・0% - 100.0% 東工大二類
    慶応経済    12.5% ー  87.5% 大阪経済
    慶応理工    13.3% -  86.7% 東北工
    慶応理工     7.5% -  92.5% 大阪工
    慶応理工    10.0% -  90.0% 名古屋工
    慶応理工    11.8% -  88.2% 東北理

    【2014難関大W合格で受験生が選んだ「本命」大学※代ゼミ調査/サンデー毎日7.20号 】
    〇学芸大教育64%---36%早稲田教育●

    ■サンデー毎日2013.7.21号『W合格対決』
    2013 W合格者進路 2013.7.21
    東京外大言語文化 100%-0% 早稲田国際教養
    東京外大国際社会  86%ー14% 早稲田国際教養
    横浜国大理工    62%-38% 慶応理工

    読売ウィークリー7.15号『W合格対決75大学特集』
    W合格対決75大学特集 慶応医とその他医学部の併願対決(2007)
    慶応医0-24理三
    慶応医1-8東京医科歯科大医
    慶応医1-4東北医
    慶応医0-4名古屋医

    <サンデー毎日2011年7月11日号 W合格者入学率>
    慶応医0%-100%理三
    慶応医0%-100%理二

    難関大学ダブル合格で受験生が選んだ大学
    代ゼミ調査 2012 (サンデー毎日 2012.7.22)
    慶応医 0%-100% 理Ⅲ
    慶応医 8%-92%  医科歯科医
    慶応医43%-57%  千葉医

    >「理工系学部合格者の追跡調査をすると、早慶と旧帝大や東工大クラスの両方に合格した受験生は、ほぼ100%国立大に入学します。私立トップの早慶でも、勝負になるのは千葉大や横浜国立大から下のレベルです。」(河合塾教育情報部チーフ神戸悟)

    >「結局、私立大は上位校でも、国立大との併願先という位置づけになってしまっている。早慶レベルでも、中堅以下の国立大と対抗するのがやっとなんです。」(駿台坊野次長)





    くやしいのうwwwwwwwww

あわせてチェックしたい関連掲示板

このスレッドには書き込めません

学校を探す

条件を絞り込んで探す

種別

学校名で探す