最終更新:

3309
Comment

【3317706】★好敵手対決!  早慶VS地方国立大学

投稿者: ライバル Ver.2   (ID:EeWICSz2rzM) 投稿日時:2014年 03月 10日 01:24

私大トップ校の早慶と地方の有力国立大学は競合していないようで、実はライバル。

首都圏に立地する早慶は多くの人材を輩出し知名度はあるが、全国を見渡せば、

地方都市には旧帝大はもちろん、地元密着型の新制大学もあり、多彩な顔ぶれ。選択肢は多い。

どちらにも十分に合格できる実力がある場合、さて、どちらの進路を選ぶべきか?

返信する

管理者通知をする

マイブックマーク

  1. 【3726455】 投稿者: 怪盗キッド  (ID:JuopA8iRsSc) 投稿日時:2015年 04月 30日 22:06

    >サヨくんは自身が早稲田落ちの学芸大進学だから早慶嫌いなのである。

    サヨくんに聞きたいんだけど、これ当たってるでしょ。
    自分も早稲田落ちの地元国立大卒の地方公務員です。笑

  2. 【3726456】 投稿者: 狸のお腹  (ID:DdQj78ClDdk) 投稿日時:2015年 04月 30日 22:08

    >国公立併願の早慶

    国立はともかく公立って?首都大?まさか釧路公立大じゃないよね?

  3. 【3726473】 投稿者: 公立  (ID:NslQX9BuJ7U) 投稿日時:2015年 04月 30日 22:23

    早慶専願が首都大楽勝かな?
    大阪市立大の商、経済は二次が英国数でセンターと二次が1対1たからどうかな?

  4. 【3726485】 投稿者: 素朴な疑問  (ID:gl1xYMDP.RA) 投稿日時:2015年 04月 30日 22:40

    国家公務員や弁護士を目指す人がわざわざボイラー技士の資格試験を受けると思うかい?

  5. 【3726502】 投稿者: サヨくん  (ID:xLAk0AFVeRk) 投稿日時:2015年 04月 30日 23:04

    【お腹を空かせたきつねが歩いていると、おいしそうなぶどうが枝から垂れていました。
    きつねはどうにかしてぶどうを掴もうと、爪先立ちしたり、飛び跳ねてみたものの、どうしても掴むことができません。
    しばらくして、じーっとぶどうを眺めていたきつねが言いました。
    「ふん、あんなぶどうおいしくないや。まだ、すっぱくて、食べられやしない」
    きつねはぶどうを睨みつけると、そのままどこかへ行ってしまいました。】



    みなさん良くご存じのイソップ寓話ですが、人間の愚かしさは今も2500年前も全く変わっていませんねw
    このスレの書き込みを読むたびに実感いたしますwww

  6. 【3726511】 投稿者: というか  (ID:z0QUraQv4pU) 投稿日時:2015年 04月 30日 23:10

    なんでこの学芸大卒はこんなにも強気でいられるのだろうか?

    鈍感力に勝る力はないね。

  7. 【3726516】 投稿者: うん  (ID:c93yNbSnAWU) 投稿日時:2015年 04月 30日 23:20

    >併願成功率で東京一工と同等とかのたまうが、

    併願成功率同等でもいいけど、併願成功した人はみんな早慶に残らないから、早慶の人が言っても意味ないと思うんだよね、本当は。

    実際、本当に東大に受かるべき成績だったのになぜか不合格で早慶に進学した人を知っているから、
    早慶の人全員を国立難関全員より下と思うわけじゃないけど、
    それでも、その人が東大を不合格だったことには変わらない。
    不合格であった以上はやはり下になるのを甘受しなければならないと思うんだけど(どうしても嫌なら浪人していつまでも東大にトライし続けなければならないが、それもつまらない)。

    でも、早慶の人は、同等と思うことを心の支えにしているんです。

  8. 【3726522】 投稿者: 悪循環  (ID:YHawv3Bd3jE) 投稿日時:2015年 04月 30日 23:27

    学歴に恵まれない人は、おのずと学歴が無くても生活していける組織、社会で生きていかざるをえない。となると、ますます学歴ある人との接点が薄くなり、その無知と鈍感さに一層の拍車がかかる。

    ここのコメントを見ていると、どちらのタイプの人間かよく分かりますね。

あわせてチェックしたい関連掲示板

このスレッドには書き込めません

学校を探す

条件を絞り込んで探す

種別

学校名で探す