最終更新:

1732
Comment

【3588891】京大か慶應か(東京在住の場合)

投稿者: リスン   (ID:8IKLoz/PyyE) 投稿日時:2014年 11月 23日 10:05

中高一貫校中3の息子がいます。
まだ中学生だと思っていましたが、保護者会でも大学の話題が出始めるました。

息子の成績が今後どのように推移するか分かりませんが、今のところ御三家と言われる学校の上位20%に入っています。

いずれは一人暮らしをさせたいという思いもあり、京大を考えてくれるといいなと思っていましたが、ふと考えました。
京大で一人暮らしをさせるのと、親元から慶應に通うという選択では、東京在住の場合どちらをどういう理由で選ばれるでしょうか?

ふと思いついた質問で漠然としていますが、受験事情を知りたいと思いました。色々なご意見が伺えればと思います。よろしくお願いします。

私立大学として慶應を考えるのは、ご近所・知り合いにも慶應に進まれた方が多く身近に感じているからです。
両大学とも、法学部か経済学部受験ということでお願いします。

返信する

管理者通知をする

マイブックマーク

  1. 【6141559】 投稿者: まあ  (ID:g/jJS/p6erk) 投稿日時:2020年 12月 31日 17:05

    法曹界を目指すなら、京大に行かせたいですね。京大法学部は、日本の法曹界の歴史を拓いてきましたから。司法制度改革以降の慶應の実績はもちろん素晴らしいですが、京大の自由の殿堂、学風にはやはり憧れますね。

  2. 【6141576】 投稿者: 法科大学院が出来てから  (ID:Eem1n5TT4rY) 投稿日時:2020年 12月 31日 17:21

    >法曹界を目指すなら、京大に行かせたいですね。

    大学は私大で、法科大学院が京大という知り合いが結構います。
    法曹界を目指すなら、大学はどこでもいい時代になっているような。

    京大の法学部は、進級も結構大変ですし、他の学部から孤立している部分もあるので、若干微妙なところはあります。
    まあ、東大法学部もいろいろ大変ですが。
    その点、慶應は法学部が楽なので人気が出ている側面もあるでしょう。

    国家公務員志望も人気がなくなり、法曹界なら法科大学院がポイントになるので、かなり様変わりしてきた印象です。

  3. 【6141887】 投稿者: 法曹界の話が出てるけど  (ID:fhQFUO56Awg) 投稿日時:2020年 12月 31日 22:52

    法曹界を目指すという目的がはっきりしているのであれば、高校3年で予備試験合格、大学1年で司法試験合格した慶大生みたいな一貫校ならではというのもありだと思うけど。

    小学生で受験勉強して中高一貫進学してずっと大学受験を目指して受験科目の数が唯一の価値観であるというのもどうかと思う。京大推しの人ってそんな価値観がベースな人も一定数いるのでしょう。

    自分も大学受験組だし、子供たちもセンター試験受けてみたいな高校生活だったけどその道が一番いいとは思えない。

  4. 【6144492】 投稿者: 資質の差  (ID:gc0lCMA/R.s) 投稿日時:2021年 01月 03日 13:18

    どうせわからないと思います。
    うちの実家の母が似たような感じですが、頑なな思い込みを理解してもらうことはもう諦めました。
    本人のせいでもないのだろうと。

  5. 【6145299】 投稿者: 同感ではあるが  (ID:4a7Pid.4wDc) 投稿日時:2021年 01月 04日 10:47

    >むしろあなたの方が大学ランキングや国立一般入試の価値観に凝り固まっているのでは?

    同感ではあるが、スレの主題である京大と慶応ではそもそも勝負にならんような気も・・・・。
    慶応も十分良い大学だが、京大相手となると、慶應は京大の部分集合に過ぎないのでは?

    大学の役割を大別すると「教育」と「学問」にわけられ、前者は経済的自立、後者は真理探究が目的です。
    慶応もすぐれた存在の大学で、とくに「教育」=就活や資格試験では京大と伍する、あるいは京大をしのぐ存在というのは認めます。それでもせいぜい「同格」の域を出ないでしょう。決して京大は慶応に劣っていません。

    他方で大学のもうひとつの側面である学問・研究面を見ると京大の圧倒的存在感は言わずもがなでしょう。
    医学や工学でノーベル賞受賞者を多数輩出し、法学、経済学、文学、歴史学、教育学、農学・・・主要ジャンルすべての面で明治時代以降の日本の真理探究を東大とともにリードしてきた存在なわけですから。残念ながら慶応にはそういった側面での存在感がそこまで見えてきません。

    東大京大以外の国公立なら慶応が教育・学問いずれにおいても伍して闘える存在だと思います。

  6. 【6145329】 投稿者: 現実  (ID:i58boidhgiQ) 投稿日時:2021年 01月 04日 11:12

    >東大京大以外の国公立なら慶応が教育・学問いずれにおいても伍して闘える存在だと思います。

    QS世界大学ランキング2021
    ※( )内は総合順位

    「東京大学」(24位)
    「京都大学」(38位)
    「大阪大学」(72位)
    「東北大学」(79位)
    〜90
    〜100
    〜110
    〜120
    〜130
    〜140
    〜150
    〜160
    〜170
    〜180
    「早稲田大学」(189位)★
    「慶應義塾大学」(191位)★

  7. 【6146246】 投稿者: きまっているじゃないですか  (ID:EiFb54vAsr2) 投稿日時:2021年 01月 05日 00:03

    面白のやっているな。すれ主はとっくに抜けているだろうな。京大と慶応受けて,両方受かって,京大蹴る奴なんて,まずいないんじゃない。そりゃ,わずかな例外はあるだろうけど。ノーベル賞とか,就職が同程度とかそんなの関係ない。慶応大1志望で,京大すべり止めなんて聞いたことない。東京御三家で,早慶なんて基本2軍です。ましてや灘から医学部以外の早慶など,一応受けるけど行く人はせいぜい数人じゃないの。慶応出身で,頭脳的に京大に勝るなんて,ふつう恥ずかしくて言えん! 出世は,どうか知らないよ。処世術に長けた慶応生が,上に立つことも多いのでしょうが。でも,慶応受かって,京大落ちたら悲しむけど,慶応落ちて,京大受かれば,「ラッキー!」だよな。そもそも,慶応の経済って,第1志望で受けるやつっているの! 受験科目的に,ほとんど東大・京大・一橋・場合によって,理系・医学部の併願すべり止め目的で受ける大学だと思う。例えば,筑駒の例では,東大・京大・一橋合格者のうち蹴ったのは,理2の1人だけ,たぶん,医学部でしょ。それに対して,早稲田合格者59名中進学者数11名,非医慶応合格者数39名中進学者5名。早慶複数受験者がいることは言うまでもないにしろ。筑駒にとって,早慶は3軍なんですよ。そりゃ,慶応落ちて,国立受かる奴もいるだろう。でも,第1志望は,国立ですよ。人間力がどっちが上とか言っているわけではないですよ。たかが受験くらいで決まるわけないでしょ。でも,ここで異様なまでに慶応を持ち上げる彼ら彼女らの意図は何なんだろう。おそらく,慶応卒でうだつの上がらない,「慶応卒」を取り除くと何も残らない社会的敗北者たちなのだろう。まともな慶応出身者から見ても鼻つまみ者が,言ってらー,とまあ,大きい気持ちで皆さんいましょうね。

  8. 【6146355】 投稿者: 理解不足  (ID:GKRvUXDzx4o) 投稿日時:2021年 01月 05日 05:33

    長文書いているけど、みんなそんなこと知っていると思います。

    その上で下宿までして東京在住者が京大いきますかということです。しかも法学部、経済学部で。

    あなたの回答では0点です。

あわせてチェックしたい関連掲示板

このスレッドには書き込めません

学校を探す

条件を絞り込んで探す

種別

学校名で探す