最終更新:

320
Comment

【3599433】関学>同志社>>関大=立命館

投稿者: 昔に回帰   (ID:bkGfnIyPhlA) 投稿日時:2014年 12月 05日 00:56

近年、関学が急激に復活してきていて、
長年の伝統的序列:関学>同志社>>関大=立命館 
に戻りつつありますが、どうしてなのでしょうか?

返信する

管理者通知をする

マイブックマーク

「大学受験情報に戻る」

現在のページ: 25 / 41

  1. 【3711229】 投稿者: 残念な同志社  (ID:jkqklpzhN8M) 投稿日時:2015年 04月 12日 10:03

    現役本命度では、関学 >> 関大 ≧ 同志社 >>> 立命館 だね。

    今も昔も、関学がトップ。
    関大は健闘し、同志社はちょっとダメだね。
    立命館は、ダントツで本命度が低い。

    本命度は大学の魅力を最も的確に表している。

    --------------------------------------------------------

    ★ 有名私大(13大学)の現役本命度ランキング ★

    1. 慶應義塾大学  60%
    2. 関西学院大学  58%
    3. 早稲田大学   56%
    ----------------50%以上(トップ3)
    4. 関西大学    49%
    5. 同志社大学   48%
    6. 上智大学    44%
    7. 立教大学    42%
    ----------------40%以上(トップ7)
    8. 中央大学    39%
    9. 法政大学    38%
    10.明治大学    37%
    10.立命館大学   37%
    12.東京理科大学  32%
    13.青山学院大学  28%

    *「本命度」の数字は、「現役進学者数」を「現役実合格者数」で割ったもの。

    (以上、「週刊朝日」2013年7月5日増大号、82~85ページを参照)

    論評: 1位に輝いたのは、主に経済界に日本最強の地盤を有する私大の雄、慶應義塾大学である。その慶應の永遠のライバルであり、主に政界やマスコミ界に巨大な影響力を持つ早稲田大学は、わずか4%ポイント差で3位に入った。

    そして、その早稲田大学を上回って2位に食い込んだのが、関西私学の名門・関西学院大学である。長年、眠っていたかに思えた関学だが、ここにきて急激に復活の兆しを見せており、かつて出世御三家と並び称された「慶應・関学・早稲田」が久しぶりにそろい踏みとなった。

    以下、関西を地盤とする関西大学と同志社大学、さらにはキリスト教系の上智大学・立教大学が続いている。しかし中央・法政・明治・立命館・東京理科・青山学院は、ことごとく40%未満の下位に甘んじている。

    上位3大学(慶應・関学・早稲田)に代表されるように、伝統的に社会的評価が高く、それゆえ就職率・給与レベルが高い大学は、この経済情勢が厳しい折、現役の受験生や親御さんに高く評価され、本命度に大きく寄与するものと考えられる。

  2. 【3711232】 投稿者: 残念な同志社  (ID:jkqklpzhN8M) 投稿日時:2015年 04月 12日 10:05

    ●受験から就職まで 親と子のかしこい大学選び2015年版 日本経済新聞出版●

    http://ecx.images-amazon.com/images/I/61NNWFmukHL._SL500_AA300_.jpg
    https://eb.store.nikkei.com/asp/ShowItemDetailStart.do?itemId=D4-00232940B0

    ■企業が“評価”する大学ランキング
    ※社員の評価を熟知する上場企業433社の人事担当者が持つ大学別のイメージを集計

    (早慶上智・明青立法中・関関同立の有名12私大での順位)

    1位早稲田大学 スーパーグローバル大学
    2位慶應義塾大学 スーパーグローバル大学
    3位関西学院大学 スーパーグローバル大学
    4位明治大学 スーパーグローバル大学
    5位同志社大学
    6位上智大学 スーパーグローバル大学
    7位法政大学 スーパーグローバル大学
    8立命館大学 スーパーグローバル大学
    9位青山学院大学
    10位関西大学
    ーーーーーーーー

  3. 【3711234】 投稿者: 残念な同志社  (ID:jkqklpzhN8M) 投稿日時:2015年 04月 12日 10:08

    ★ 関関同立の就職率の推移 ★

    ●2014年:
    関学(86.9%)>立命館(84.1%)>関大(82.6%)>同志社(82.5%)

    ●2013年:
    関学(84.7%)>立命館(83.3%)>同志社(80.4%)>関大(79.6%)

    ●2012年:
    関学(81.6%)>立命館(80.4%)>同志社(78.0%)>関大(77.6%)

    (以上、「就職に強い大学2015」読売新聞社より)

  4. 【3711272】 投稿者: 残念な関西学院  (ID:TDGTaaiyxqc) 投稿日時:2015年 04月 12日 10:57

    >>その他多くの指標で関学>同志社なんていうのがあったかいな?<<

    >同志社大学はスーパーグローバル大学事業(タイプB)でも落選し、関西学院大学と立命館大学の後塵を拝している。

    >もはや同やんの出る幕ではない。(爆笑)

     その他多くの指標というのはSGUだけ?司法試験、公認会計士試験、国家公務員総合職の国家3大難関試験、弁理士試験、大学研究力の指標になる科学研究費助成金、科研費採択件数・・・どれも関学>同志社なんていうのはまったく見当たらない。

  5. 【3711278】 投稿者: 残念な関学  (ID:TDGTaaiyxqc) 投稿日時:2015年 04月 12日 11:05

    >役本命度では、関学 >> 関大 ≧ 同志社 >>> 立命館 だね。
    >今も昔も、関学がトップ。
    >関大は健闘し、同志社はちょっとダメだね。
    >立命館は、ダントツで本命度が低い。


     本命とは第一志望のこと。併願の出来る私大では第一志望がどこで、その合否はどうかが分からないと本命かどうか分からない。同志社と関学のW合格では、100%同志社が選ばれることを考えたら、関学の本命度もかなり割り引かないといけないだろう。
     “今も昔も関学”ッて言ったって、週刊朝日の特集は2013年の1回だけだぜ。それで“昔も今も”はないだろう。こんなの捏造だぜ。何なら昔のその本命度の数字を出したみたら(笑)
     週刊朝日の数字は併願校の合否を無視していた。だからたった1回だけで止めてしまったね。

  6. 【3711282】 投稿者: 残念な関学  (ID:TDGTaaiyxqc) 投稿日時:2015年 04月 12日 11:09

    ★ 関関同立の就職率の推移 ★

    ●2014年:
    関学(86.9%)>立命館(84.1%)>関大(82.6%)>同志社(82.5%)

    ●2013年:
    関学(84.7%)>立命館(83.3%)>同志社(80.4%)>関大(79.6%)

    ●2012年:
    関学(81.6%)>立命館(80.4%)>同志社(78.0%)>関大(77.6%)

    (以上、「就職に強い大学2015」読売新聞社より)

    ______________________________________

     就職率なんぞは中小・零細企業でもキャリアセンターに届ければカウントされ、数字は嫌でも上がって行く。だからFラン私大でも就職率90%以上なんてところが結構登場する。重要なのは学生が就職したいと思う有名企業にどれだけ採用されるかだろう。
    【2014有名企業400社就職率】サンデー毎日2014.8.3 私大抜粋
    ○慶應義塾43.9%
    ○早稲田大32.9%
    ○東京理大31.7%
    ○上智大学30.7%
    ○同志社大27.5%
    ○立教大学25.4%
    ○関西学院21.2%
    ○明治大学20.8%
    ○立命館大17.9%
    ○関西大学15.7%

  7. 【3711292】 投稿者: 残念な関学  (ID:TDGTaaiyxqc) 投稿日時:2015年 04月 12日 11:21

    ●受験から就職まで 親と子のかしこい大学選び2015年版 日本経済新聞出版●

    ■企業が“評価”する大学ランキング
    ※社員の評価を熟知する上場企業433社の人事担当者が持つ大学別のイメージを集計

    (早慶上智・明青立法中・関関同立の有名12私大での順位)

    1位早稲田大学 スーパーグローバル大学
    2位慶應義塾大学 スーパーグローバル大学
    3位関西学院大学 スーパーグローバル大学
    4位明治大学 スーパーグローバル大学
    5位同志社大学
    6位上智大学 スーパーグローバル大学
    7位法政大学 スーパーグローバル大学
    8立命館大学 スーパーグローバル大学
    9位青山学院大学
    10位関西大学

    ______________________________________

     日経のアンケートは採用した人物を見た人事担当のイメージでしかないんだよ。企業が評価するもんでもない。 採用した社員が気にいらなければ票を入れないわな。また採用できなかったり、1人2人だったらその狭いイメージに引きづられる。だから東大が25位なんて下位になるんでないの。一流企業はこんなアンケートに敏感だからまず回答しない。1500の433だから大半はそれ以外の企業だろう。だから関学くんは隠しているが工学院、国士舘、兵庫県立大、徳島大なんぞがランクインする。
    京都大
    神戸大
    阪市大
    筑波大
    一橋大
    徳島大
    早稲田
    慶應義
    九州大
    名古屋
    東工大
    大阪大
    関学大
    工学院
    明治大
    兵県大
    同志社
    千葉大
    東都市
    国士舘

     早慶上智・マーチ・関関同立私大だけ10校並べるとそれらしく見えるが、国公立も入れて上位20校にするとイメージもイメージであることが分かる。

     関学くんの狡猾なやり口は顰蹙もんだぜ。

  8. 【3711568】 投稿者: 残念な同志社  (ID:46LH2dqpU.Y) 投稿日時:2015年 04月 12日 19:35

    ★ 就職に強い大学・総合ランキング ★

    <有名大学のランキング(単科大・女子大・駅弁大等は除く。)>

           (総合得点)

    一橋大学    85.5
    東京大学    80.9
    大阪市立大学  78.5
    東京理科大学  76.8
    大阪大学    76.2
    慶應義塾大学  76.1
    関西学院大学  74.6
    横浜国立大学  71.2
    ------------------------------(以上、70点越え)
    明治大学    65.1
    東京工業大学  63.7
    中央大学    62.9
    早稲田大学   62.5
    立命館大学   60.3
    南山大学    59.5
    上智大学    59.3
    青山学院大学  57.6
    立教大学    57.2
    法政大学    56.7
    大阪府立大学  51.2
    九州大学    51.0
    名古屋大学   47.8
    東北大学    47.7

    <以上、「週刊ダイヤモンド 2013/10/12」を参照>

あわせてチェックしたい関連掲示板

このスレッドには書き込めません

学校を探す

条件を絞り込んで探す

種別

学校名で探す