最終更新:

211
Comment

【3747632】幻想の早慶

投稿者: ??????   (ID:nDxdqDG5NHM) 投稿日時:2015年 05月 24日 02:13

早慶の評価が高いのは、一般受験生が偏差値上げてるから。

AO? 推薦? 付属? 合法的裏口???????

ハーバードだって各国のVIPに特権与えているので、悪いとはいわないけれど、はっきり言って一般受験を狭き門にし過ぎじゃありませんか?

一般受験組を絞って絞って質は東大に匹敵なんて幻想抱かせて、その実、横から入ってくる人ウェルカムなんて自分で自分のクビ絞めてることに気づかないのかな?

せめて、付属赤とか推薦白とかスポーツ黒とか色わけしてほしいです。

早慶生十把一絡げにして語るのは一般受験組に失礼です!

返信する

管理者通知をする

マイブックマーク

「大学受験情報に戻る」

現在のページ: 25 / 27

  1. 【3754056】 投稿者: 訂正↑  (ID:ntC8LTrt0ho) 投稿日時:2015年 05月 31日 16:25

    認知的不調和  誤
       ↓
    認知的不協和  正

  2. 【3754600】 投稿者: 認知的不協和ってやつ  (ID:PbmO0c8aQpY) 投稿日時:2015年 06月 01日 09:01

    >しかしながら、早慶にはPbmO0c8aQpYさんのような、無関係ながらも「嫌い あるいは気になって仕方がない」人も結構な数いるわけです。

     別に早慶は嫌いじゃないよ。
     息子のお友達で早慶行ってる子は多いし、私が職場で仲良くしてる子も早稲田卒が多い。(今日は所用でお休みしていますが)
     嫌いなのは、エデュで非リアで居丈高になっている早慶関係者(早慶憧憬派含む)。

    >それで、それらアンチさんに過度な誹謗中傷をされると、結構ムキになって反論したくなっちゃうんだと思います。

     どこで過度な誹謗中傷していますか?
     何をもって誹謗中傷というのでしょうか?


    >ですから、上の引用についてはこちらからの視点で言わせていただくと、
    >「だって内部での早慶評価は、アンチが言うほど低くもないと思うよ。」
    >という感覚なんですよね。
    >認知的不調和だとすれば、それはお互い様の部分が大いにあると思います。

     すみません、読解力がないせいか、何を言わんとしているのか何度読んでも理解できません。
     改めてご説明頂ければたすかります。

  3. 【3754765】 投稿者: ロングライダー 様へ  (ID:DeIWfDdzADE) 投稿日時:2015年 06月 01日 14:11

    おやおや(ID:D7T8q3ZtFLA)です。
    返事が遅くなってしまい、申し訳ありません。


    さて御質問の件ですが、個人的には慶應義塾大学の一般受験の入試問題(設問)の構成(内容)は、慶應義塾の「教育理念」を反映させた内容とは言えないと思います(慶應義塾の各中学などと比べると)。

    慶應義塾大学は国立大学とは違い私立大学ですので、その入試科目数にこそ、慶應義塾の考え(欲しい人材)が現れていると考えます。

    国立大のように、オールマイティーは素晴らしいことです。
    しかし慶應義塾大学(高校も)の一般受験では、オールマイティーも素晴らしい事だが、自分自身が「得意な教科(単科)」を生かし、そして社会貢献できる受験生が欲しい入試なのだと思います。

    ようは、大学からの一般受験の頃の年齢では、慶應義塾の理念教育……ということより、上記したことを期待されての入試問題(設問)だと理解していますが、とかく「重箱の隅をつつくような…」と言われる暗記型の入試問題も、得意な教科を知り尽くした(トコトンやった)受験生が欲しいからだと思います。


    話は逸れますが、逆に慶應義塾の理念教育が可能な年齢の内部生の(各中学などの)入試では、オールマイティーが求められています(ご存知だとは思いますが、4教科・運動考察・報告書・面接ets)。

    入試問題(設問)も、普通部でしたら「よく学び・よく遊ぶ」というのが校是ですので、入試問題も本質を理解していないと解答できない問題や、書く力や、算数でも途中式を書かいていない解答では点数がもらえない……など、理念が反映した内容だと思います。
    また入学以降の定期テストでも、暗記型というよりも、本質を理解していないと解答が苦しくなる設問が多く、大学受験のためのペーパー学力とは別物となっています。

    言い方は悪いですが幼稚舎では、机でやる勉強も勉強。友達と遊ぶのも勉強。海でトコトン泳ぐのも勉強。学問は自らの意志で学ぶもの(自己責任)。と教えられます(ただ学力だけが人間の魅力では無いことも教えられます)。

    こう言った、多種多様な入試経路で入学を許可された者が切磋琢磨できる環境が慶應義塾(私立)のエネルギーの源だと思っています。

    最後は話が逸れてしまいましたが、ロングライダーさんが知りたかった事への解答となりましたでしょうか?。

    長文、失礼いたしました。

  4. 【3755243】 投稿者: ロングライダー  (ID:KMJ1/c3cJ4U) 投稿日時:2015年 06月 02日 02:32

    「おやおや(ID:D7T8q3ZtFLA)」さん
    詳細なご回答、ありがとうございます。
    俺の周りの慶應卒の連中は、とかく不埒で無作法な奴が多いから、こういった真面目な「慶應論」は嬉しいねえ。
    (ちなみにその不埒で無作法な元KOボーイと今夜は呑んでたよ。一緒に遊ぶには滅法面白い奴なのさ)

  5. 【3755730】 投稿者: 幻想即興曲  (ID:0BTINkg8qnE) 投稿日時:2015年 06月 02日 20:03

    早慶は勉強ができる、は幻想かもね。でも、早慶は就職がいい、とか、早慶は社会で活躍している、とかは、幻想じゃなくて現実。将来に役に立たない勉強なんて、できたって何の意味もないわけで、現実路線なら早慶お得だわな。

  6. 【3755737】 投稿者: 人として  (ID:S8Xk8vam6V.) 投稿日時:2015年 06月 02日 20:19

    自分の出身校よりも格下と言われている学校をリスペクト出来る人は、人間が出来ていると感じます。
    自分の出身校よりも格下と言われている学校を貶める発言しか出来ない人は、人としてどうかと思います。

    東大出身者でも早慶出身者を褒める方はいます。
    早慶出身者でもMARCH出身者を褒める方はいます。
    上から目線で褒めるのではなく、心から褒めるんですよね。それはすぐに分かるものです。

    周囲にはそういう方が多いので、掲示板の書き込みは残念なことが多いですね。
    何か心の病を抱えているのだとは思いますが…。

  7. 【3755799】 投稿者: 学生本人は…  (ID:PZOLzkW1ZTI) 投稿日時:2015年 06月 02日 22:07

    昨日のめざましテレビでの早慶特集
    学生たちへのアンケート

    自分たちのOBで誇れる人
     早稲田  1位 小島よしお  2位 堺雅人  3位 タモリ
     慶應   1位 櫻井翔    2位 福沢諭吉 3位 武藤選手

    相手の大学より優れているところ
     早稲田 1位 学生数   慶應 1位 キャンパスの場所(三田)

    大人より本人たちの方が、ずっとおおらかだし、ユーモアもあって楽しいね! 

  8. 【3755880】 投稿者: 日向  (ID:0/D3xSV5f/Q) 投稿日時:2015年 06月 02日 23:57

    役にたたない勉強はありませんよ。教養とか専門知識という形で現れてきます。

    就職時に威勢がいいだけで希望職種につけたとしても、その後に差は確実についてきます。
    勿論まれに当てはまらないことは出てくるのですが、これを期待してかなうほど世間は甘くありません。

あわせてチェックしたい関連掲示板

学校を探す

条件を絞り込んで探す

種別

学校名で探す