最終更新:

1002
Comment

【4320404】要は東京

投稿者: 東京私大に疑問   (ID:olBioRA3j.s) 投稿日時:2016年 11月 13日 08:27

>たしかに「学問はどこでもできる」。
ならば、なぜ人々は大学に進むのか?
すなわち、学問にはそれにふさわしい場が存するからだ。
大都会もその要素のひとつだろう。
例えば、東京。
上野の各美術館、博物館。わが国最大の動物園。
国会図書館を始めとする公私の専門図書館類の存在。
国会議事堂に最高裁判所(都内小学生の社会科見学の定番)。
複数の最新設備の映画館群、日本武道館を始めとする豊富なイベント会場。
歌舞伎町や六本木、渋谷、原宿等の歓楽街も。
まあ、「井の中の蛙」には分かりにくいのかもね。




要は、東京私大ではなく東京の話ですよね。

東京体験なんて社会人になってからで
一向に構いませんよ。

むしろ、学問にとっては
型にハマった思考が定着するのでマイナスでしょう。

東京私大ではなく、
東大というなら話は別ですが。

返信する

管理者通知をする

マイブックマーク

「大学受験情報に戻る」

現在のページ: 84 / 126

  1. 【5839206】 投稿者: たまに  (ID:9rljpvuSKzo) 投稿日時:2020年 04月 15日 01:08

    東京、そんなにいいかなあ?
    まあ、遊ぶとこは確かに多いけど、3年住んでもう満足した。
    便利っていうけど、東京より地元のほうがこじんまりとしてる分、便利だけど?
    昔なら違ったかもだけど、今はネットで何だって買えるし、車ですいすい好きなとこ行けるし、仕事も残業ないし、有休取れるし、東京は住むところじゃなくて、たまに遊びに行くとこだよね。

  2. 【5844478】 投稿者: いいとこ  (ID:tiv5T8Qlc6s) 投稿日時:2020年 04月 18日 23:45

    地方に比べて、東京は楽だよ。
    主に人付き合い・関わりあいに関して気にすることが少ないし、他人に無関心だからね。

  3. 【5846832】 投稿者: そうかな  (ID:oXCv1pUZkd.) 投稿日時:2020年 04月 20日 20:28

    東京は有能じゃないと大変だよ。大企業がたくさんあるけど、大企業は周りも有能な人が多いから自分が無能だとみじめだよ。

  4. 【5848797】 投稿者: マイノリティ  (ID:TPAXw8kb3YA) 投稿日時:2020年 04月 22日 12:43

    東京は流行の最先端でも何でも揃っている世界トップ3に入る都市だと思います。だがしかし、富士噴火、首都直下地震が起きたら…。ゾッとします。必ず起きると言われてるのに子供のためにも関東、海沿いの地域から脱出しました。

  5. 【5850388】 投稿者: オワコン  (ID:lOjz0eZs6JU) 投稿日時:2020年 04月 23日 14:07

    タワマンは三密だとか。
    オフィスで通勤がなくなったら、
    都心の駅近とか、意味がなくなる。

  6. 【5850607】 投稿者: この先  (ID:cdow5yJAT8M) 投稿日時:2020年 04月 23日 16:31

    コロナでマイカー再評価されているそうです。
    コロナを契機に逆都市化がすすめば、
    今までの東京の価値はあやういかもしれません。
    嗅覚の鋭いお金持ち層から、
    さっさと逃げ出していくのでしょう。

  7. 【5850906】 投稿者: テレワーク進めば  (ID:5juDtXNlvD6) 投稿日時:2020年 04月 23日 20:29

    都心のオフィスに満員電車で通勤する
    光景は、遺物になるだろう。

    駅近の三密マンションは、大きく値を下げる。

  8. 【5850977】 投稿者: ↑  (ID:IpPuXgglNK2) 投稿日時:2020年 04月 23日 21:29

    ウキウキな感じだね。

あわせてチェックしたい関連掲示板

学校を探す

条件を絞り込んで探す

種別

学校名で探す